最終章 攻略天国 - 英雄伝説6「空の軌跡」
- ツァイス
- ギルドのキリカから正遊撃士資格の推薦状入手
- 発着所の受付ジラールと話す→乗船券2枚入手
- 乗船券をもらったら乗り場へ→猫のアントワース発見、グスタフ整備長と話す
- 受付のジラールと話し、発着所を出る
- エア=レッテン
- セントハイム門へ行く前に、カルテア隧道を通ってエア=レッテンに行くと、宿泊室にいる兵士オッターからカーネリア8巻入手
- セントハイム門
- 食堂でお勧め料理「究極肉鍋」を食べる→レシピ追加
- 兵士ウェインと話し、通行手続きをする→アルバ教授(NPC)と共に王都へ向かう
- グリューネ門
- 王都へ行く前にグリューネ門に行くと、2階城壁を見回る兵士セルバンからカーネリア9巻入手
- 王都グランセル
- アルバ教授と別れる
- 南街区にあるギルドのエルナンと話す
- 南街区(ギルドの北)の居酒屋で渾身ブイヤベース購入(レシピ追加)
- 東街区のマーケットでリベール通信第8号購入
- 西街区にあるコーヒーショップで匠風ライスカレー購入(レシピ追加)
- グランセル城
- 門番の兵士と話す
- 王都グランセル
- 東街区にあるグランアリーナの受付係りと話す。その後、横の受付にいるリーファと話し、観戦チケットを1000ミラで購入。入口前の受付係と再び話してグランアリーナの中へ
- 観客席へ行く→試合が始まる
- 試合が終わったら、控え室へ行き遊撃士カルナに会う→ギルドへ戻る
- ギルドの建物の北側にある酒場へ→オリビエと再会
- 東街区のカルバート共和国大使館へ行き、兵士タクトからジンの居場所を聞く
- エルベ周遊道
入手アイテム 魔防3、防御3、死の刃2
- エルベ離宮の前を通り、近くの行き止まりの場所で女性(シスター・エレン)の声を聞きつける→魔獣・丘陵ビー3匹と対決。その後、ジンと共にさらに丘陵ビー8匹と対決
- 王都グランセル
- 西街区にあるホテルに戻り、主人から202号室の鍵入手→ホテル2階の202号室に入って宿泊
- 次の日、オリビエとジンが仲間に加わる。
この後エルベ周遊道でレベル上げし、レベル28〜29ぐらいまで上げてしまいましょう
- グランアリーナの受付にいるリーファと話し選手登録→選手登録カードを入手。入口にいる受付係と話し、中へ
- グランアリーナ内の受付嬢と話し、右の通路の奥にある控え室へ
- 控え室内の全員と話す→試合開始
- エステルたちの順番になったら、装備の準備、セーブなどをして会場へ→レイヴン団のロッコ、ディン。レイス、レイブンエリートと対決(到達レベル28〜29)→賞金2万ミラ入手
- 試合後、ジンたちと別れた後にレイヴン団のロッコから地下水路の鍵A入手
- ギルドのエルナンへ報告
- ホテルに戻ると、ナイアルと会う
- 次の日、西街区の入口から地下水路へ
- 王都地下水路・西区画
主な宝箱の中身は、かみつきスペアリブ
- 水路の奥に魔獣・シザーハンズ8匹がいるので対決(到達レベル30)
これを倒す事によって「地下水路西区画の手配魔獣」クエストクリア
- 水路の奥に魔獣・シザーハンズ8匹がいるので対決(到達レベル30)
- 王都グランセル
- グランアリーナに入り、控え室へ
- エステルたちの順番になったら、装備の準備、セーブなどをして会場へ→カルナたち遊撃士団と対決(到達レベル30)→賞金4万ミラ入手
クルツ(緑髪の男)を先に倒しておくと有利です。敵の回復役なので
- 試合後、西街区のリベール通信社2階にいるナイアルに会う
- ギルドのエルナンと話す→地下水路の鍵B入手
- 夜、ホテルの部屋に戻ったら手紙発見
- ホテルの外に出たら、兵士にバレないように大聖堂へ
兵士にバレるとホテルまで戻されるので、見つからないように街を進みましょう
ルートは、ホテルを出て東街区へ行き、マーケットのすぐ横を通って南街区へ。そしてそのまま西街区へ行き、コーヒーショップの前を通って大聖堂へ。こまめにセーブ取っていくとラクに行けると思います
なお、この時礼拝堂へ行く前にグランセル空港へ行き、停泊中のアルセイユの甲板にいるラルフに会うと、カーネリア10巻入手 - 礼拝堂で親衛隊のユリア中尉と会う→ユリアの紹介状入手
- 次の日、マーケットの前へ行き青年アントンと話す
アントンが好意を持つ女性が側を3回通ってからもう一度話すと、カーネリア11巻入手
ただし、最後の1回は女性が不審がって側で止まっているので、女性と話すと再び動き出します
※ カーネリア全11巻を集めた場合、晩餐会後にグランセル西街区の喫茶店のマスターに会うと、エステルとヨシュアの最強の武器(どちらか選択)と交換できます - アリーナの北側にある扉から、王都地下水路・東区画へ
- 王都地下水路・東区画
主な宝箱の中身は、セスタス、ホークアイ、闘魂ハチマキ
- 水路の奥でボーンフィッシュ4匹と対決(到達レベル32)
凍結・石化防止用アイテムがあると有利
これを倒す事によって「地下水路東区画の手配魔獣」クエストクリア - 魔獣の奥にあるレバーを操作すると、西区画と通路が繋がります
- 水路の奥でボーンフィッシュ4匹と対決(到達レベル32)
- 王都グランセル
- グランアリーナに入り、控え室へ
- エステルとヨシュアの2人になったら、観客席にいる遊撃士4人、アルバ教授、ドロシーと話す
- グランアリーナの入口へ戻るとクラウス市長と再会
- 控え室に戻り、エステルたちの順番になったら装備の準備、セーブなどをして会場へ→ロランス少尉&特務兵3人と対決(到達レベル32)→晩餐会への招待状+10万ミラ入手
- 試合後、オリビエがパーティーから外れる
- グランセル城
- 門番の兵士と話し、城の中へ
- 控え室に着いたら、隣や向かいの部屋にいるメイベル市長、クラウス市長&コリンズ学園長と話す
- 控え室と反対側の棟にある部屋にいるマードック工房長と話す
- 空中庭園の女王宮の前へ行く→女官長ヒルダと会う
- 控え室に戻る→晩餐会へ
- 晩餐会後、部屋に戻ったら城の広間へ→リシャール大佐に会う
- 大佐と別れたら、ヒルダのもとへ
- 変装したら女王宮へ→アリシア女王と会い、話を聞く
- 女王宮を出て控え室へ戻ったら、自分たちの控え室へ戻る→次の日、町へ
- 王都グランセル
- 遊撃士たちを探す。以下の場所にそれぞれいます
カルナ→武器屋、グラッツ→酒場、アネラス→マーケット、クルツ→ホテル2階
- マーケットでリベール通信第9号購入
- カーネリア全11巻を集めている場合、グランセル西街区の喫茶店のマスターに会うと、エステルとヨシュアの最強の武器(どちらか選択)と交換できます
- 礼拝堂へ行き、シスター、大司祭と話す→ユリア中尉はもういないのがわかる
- リベール通信社の2階へ行き、編集長と話す→ナイアルはいない
- ギルドのエルナンと話す→作戦会議
- 準備ができたらギルドのエルナンと話し、作戦開始
- 遊撃士たちを探す。以下の場所にそれぞれいます
- エルベ離宮
- ?宮廷に入り、宮殿内で特務兵3人と戦闘(暗闇防止アイテム装備で)
- 宮殿の左側の出口を出て、談話室(右のMAP参照)へ。
特務兵4人と戦い、捕まってる執事を助ける
以降、ここで休憩(HP回復)ができるようになります - 紋章の扉(右のMAP参照)を調べる
- 談話室へ戻り、執事と話す
- 展示室(右のMAP参照)に入り、赤い壷を調べる→スペアキー入手
- 紋章の扉を開けて中へ。奥で特務兵2人と対決
先ほどまでの特務兵とレベルが違います。気絶防止アイテム装備で
- 奥の部屋に入り、クローディア姫を救出→地下水路の地図入手
- 宮殿の左側の出口を出て、談話室(右のMAP参照)へ。
- 王都グランセル−ヨシュアパート
- 東街区から水路へ
- 王都地下水路・東区画−ヨシュアパート
- 地図上の”=”印の場所へ行き、壁を調べ、奥へ
アイテム欄にある地図でいつでも確認できます
- 主な宝箱の中身は、リフレクター、葉隠のクオーツ(戦闘回避できる)
- 城の入口まで着いたら、”正午まで待つ”を選択
これを選択せずに、ここでレベル上げしておくのも手です
- 地図上の”=”印の場所へ行き、壁を調べ、奥へ
- エルベ周遊道−エステルパート
- 飛行艇に乗る
※ この後グランセル城へ行くとすぐにカノーネ大尉との戦いなので、整備士と話して準備しておくとよい
- 飛行艇に乗る
- グランセル城−ヨシュアパート(到達レベル32〜33)
- 地下室の南側の階段(以前まで黒装束の男がガードしてた階段)から上へ→特務兵×4、アタックドーベン×2と戦闘
- グランセル城−エステルパート(到達レベル32〜33)
- カノーネ大尉、特務兵×2と戦闘
この後、各戦闘後は飛行艇に戻って整備員からアイテムの補充などができます(回復場所代わり)
- 女王宮を目指し、特務兵×3&アタックドーベン×2、特務兵×2&アタックドーベン×2&ソリッドドーザー×2とそれぞれ戦闘
- 女王宮に入り、特務兵×3&デュナン公爵と戦闘。公爵は無視してよい
- 女王の部屋に入り、ロランス少尉と戦闘→全滅後、イベントへ
なお、頑張ってロランスに勝っても結果は同じです
- カノーネ大尉、特務兵×2と戦闘
- 封印区画(到達レベル33〜38)
- 第1層の主な宝はマジェスター、ナインテイルズ、ロイヤルガード、ダイタロスアーム、ベルゼルガー(ベルゼルガーのみ、ダンジョンの構造上、一度第2層へ行ってから入手)
- 第2層の主な宝はシルフェンブーツ、オートクレール、アトラスギア、バルキリードレス、トールハンマー(トールハンマーのみ、ダンジョンの構造上、一度第3層へ行ってから入手)
- 第3層の空中回廊で、カノーネ大尉+ガンドール×2と対決→回復ポイント設置。ラッセルたちがここに来ます
- 第3層の主な宝は、シルフェンブーツ、アトラスギア
- 第4層の主な宝は、バルキリードレス、ロイヤルガード、エルベブレード、アークロッド
- 最下層の回復ポイントで回復、およびセーブを(ここがラスボス前、最後のセーブポイントです)
- 奥へ行き、リシャール大佐と対決
- 黒いオーブメント発動、<輝く環>の封印が解け、トロイメライと対決(通常形態と最終形態の2回戦います)
- 3回戦目はトロイメライにSブレイク連発
- 王都グランセル
- ホテルにクローゼたち、酒場にジンとアガット、クルツ&グラッツ、コーヒーハウスにラッセルとティータ、通信社にナイアルとドロシー、マーケットにシェラザードとカルナ&アネラスに執事フィリップ、教会にユリア中尉、釣公師団にクラウス市長とマードック工房長がいるので話す
(必須ではない?)
- マーケットの西側の広場にあるアイスクリーム屋に立ち寄る(必須ではない)
- マーケット内で、リベール通信・特別号購入
- ホテルにクローゼたち、酒場にジンとアガット、クルツ&グラッツ、コーヒーハウスにラッセルとティータ、通信社にナイアルとドロシー、マーケットにシェラザードとカルナ&アネラスに執事フィリップ、教会にユリア中尉、釣公師団にクラウス市長とマードック工房長がいるので話す
- グランセル城
- 謁見の間にモルガン将軍とカシウス、アリシア女王、女官控え室にヒルダ夫人、休憩室にオリビエがいるので話す(必須ではない?)
なお、オリビエと話した後、ギルドへ戻ると最後のクエスト(帝国大使館の依頼)が追加されます
- 謁見の間にモルガン将軍とカシウス、アリシア女王、女官控え室にヒルダ夫人、休憩室にオリビエがいるので話す(必須ではない?)
- 王都グランセル
- マーケットの側の公園で休憩
- グランセル城
- 夜、ハーモニカの音を辿って空中庭園へ→エンディング