スポンサード リンク

ジムリーダー 攻略天国 - ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン

タケシ

ジムリーダー タケシ
バッジ グレーバッジ
もらえる技マシン 技マシン39(がんせきふうじ)
ジムにいるトレーナー 1人

タケシは、 イシツブテLv14 イワークLv14 を使ってきます。
フシギダネなら、つるのムチで楽勝

 

ゼニガメなら、あわで楽勝

 

ヒトカゲは、今回からメタルクローを覚えるようになりましたが、イワークは防御が高いので、
思ったほどのダメージを与えられません。対抗策としては、
リーグゲート前の草むらで、マンキーをゲットする
のが良いと思います。

 


 

カスミ

ジムリーダー カスミ
バッジ ブルーバッジ
もらえる技マシン 技マシン03(みずのはどう)
ジムにいるトレーナー 2人

カスミは、ヒトデマンLv18 スターミーLv21を出してきます
フシギダネは、つるのムチで勝てると思います

 

ゼニガメは、同タイプなので、ダメージをあまり受けません。
ですが、自分の技もあまり効かないのでピカチュウなどを育てておく必要があります
ヒトカゲは、この戦い苦戦します。なのでヒトカゲ以外のポケモンを育てておきましょう

 


 

マチス

ジムリーダー マチス
バッジ オレンジバッジ
もらえる技マシン 技マシン34(でんげきは)
ジムにいるトレーナー 3人

マチスは、ビリリダマLV21 ピカチュウLV18 ライチュウLV24 を出してきます。

 

フシギダネなら、負けることは無いでしょう

 

ゼニガメは、苦戦します。ディグダの穴で、ディグダを捕まえておきましょう

 

ヒトカゲは、大丈夫だと思います

 


 

エリカ

ジムリーダー エリカ
バッジ レインボーバッジ
もらえる技マシン 技マシン19(ギガドレイン)
ジムにいるトレーナー 7人

エリカは、ウツボットLV29 モンジャラLV24 ラフレシアLV29を出してきます。
草タイプだけなので ほのうタイプがいれば難なく勝てるでしょう
それでも、不安なようなら、タマムシマンションの最上階でもらえるイーブイ
ブースターに進化させてもいいです

 


 

キョウ

ジムリーダー キョウ
バッジ ピンクバッジ
もらえる技マシン 技マシン6(どくどく)
ジムにいるトレーナー 6人

キョウは、ドガースLV37 ドガースLV37 ベトベトンLV39 マタドガスLV43 を出してきます
ベトベトンとマタドガスが強いです。さらに、どくどくを使ってくるので長期戦は避けたい所

 

ディグダの穴で捕まえた、ディグダをダグトリオに進化させたり、 ケーシィを育てて、ユンゲラーにしたりする等の対策を立てておくべきです

 


 

ナツメ

ジムリーダー ナツメ
バッジ ゴールドバッジ
もらえる技マシン 技マシン4(めいそう)
ジムにいるトレーナー 7人

ナツメは、ユンゲラーLv38 バリヤードLv37 モルフォンLv38 フーディンLv43を出してきます。
物理攻撃を使えば難なく勝てる相手ですが、間違ってもかくとうタイプは、出さないで下さい1
そのことを守れば苦戦はしないハズです。

 


 

カツラ

ジムリーダー カツラ
バッジ クリムゾンバッジ
もらえる技マシン 技マシン38(だいもんじ)
ジムにいるトレーナー 7人

カツラは、ガーディLV42 ポニータLV40 ギャロップLV42 ウインディLV47 を出してきます
このジムには、ポケモンクイズというものがあり、正解すれば、トレーナーと戦わずに進めます
それを利用してもいいですが、Lvを上げたい人は、トレーナーと勝負しましょう
全てがほのうタイプなので、カメックスなどを育てておけば楽に勝てます
また、オツキミやまの、ポケモンセンターで買った、コイキング
シルフカンパニーで貰った、ラプラスを育てておけば十分です

 


 

サカキ

ジムリーダー サカキ
バッジ グリーンバッジ
もらえる技マシン 技マシン26(じしん)
ジムにいるトレーナー 8人

サカキは、サイホーンLV45・ダグトリオLV42・ニドクインLV44・ニドキングLV45・サイドンLV50
を使ってきます。

 

サカキのポケモンはLvが高いので自分のパーティのLv上げをしておくべきです。
タイプは、地面や岩タイプだけなので、水や草タイプのポケモンを育てておけば余裕だと思います

 

もう一度サカキに話しかけると、修行のためジムからいなくなってしまいます。
そうしたら、サカキがいた土俵のようなところで、ダウジングマシンを使っててください
きょうせいギプスが見つかります。

スポンサード リンク