アイテムリスト 攻略天国 - イース4 -The Dawn of Ys-(PCエンジン版)
装備品
アイテム名 | 値段 | 効 果 | 入手場所 |
ソード | |||
プジオ | ――― | 攻撃力+9 | 国境の砦 |
ロングソード | 400 | 攻撃力+12 | 火の村アリエダ、プロマロックの街 |
ブロードソード | ――― | 攻撃力+15 | セルセタの樹海西部 |
グラディウス | 3000 | 攻撃力+20 | プロマロックの街、ミネアの街 |
フレイムソード | 10000 | 攻撃力+26 | ミネアの街 |
クレリアソード | ――― | 攻撃力+34 | スタート時、ルネスの塔最上階(グルーダ) |
エルドランソード | ――― | 攻撃力+34 | レファンス廟 |
レオソード | ――― | 攻撃力+37 | 国境の砦 |
アーマー | |||
チェーンメイル | ――― | 守備力+6 | 国境の砦 |
プレートメイル | 600 | 守備力+8 | 火の村アリエダ |
ロリカ | 2000 | 守備力+10 | 大地の村ラパロ、プロマロックの街 |
リフレックス | 4000 | 守備力+13 | プロマロックの街、ミネアの街 |
バトルアーマー | 6000 | 守備力+18 | 静寂の湖 |
クレリアアーマー | ――― | 守備力+23 | スタート時、湖畔の遺跡(バミー) |
エルドランアーマー | ――― | 守備力+23 | レファンス廟 |
レオアーマー | ――― | 守備力+26 | 国境の砦 |
シールド | |||
パルマ | ――― | 守備力+3 | 国境の砦 |
バックラー | 200 | 守備力+4 | 火の村アリエダ |
ラージシールド | 1500 | 守備力+5 | 大地の村ラパロ、プロマロックの街 |
タワーシールド | 2500 | 守備力+7 | プロマロックの街、ミネアの街 |
バトルシールド | 8000 | 守備力+8 | ミネアの街 |
クレリアシールド | ――― | 守備力+11 | スタート時、還らずの遺跡(ガディス) |
エルドランシールド | ――― | 守備力+11 | レファンス廟 |
レオシールド | ――― | 守備力+13 | 国境の砦 |
魔 法 | |||
ファイアーの魔法 | ――― | 消費MP
10発につき1 |
五忠臣スラノの魔法。炎の玉を発射して、敵にダメージを与えることが出来る。
タメ撃ちも可能。 |
アルターの魔法 | ――― | 消費MP
4秒につき1 |
五忠臣タリムの魔法。
聖獣ルーに変身することができ、魔物と会話ができる。 |
ワープの魔法 | ――― | 消費MP
1回につき20 |
五忠臣ミーユの魔法。
今までに行ったことのある街や場所へ戻ることが出来る。 |
フリーズの魔法 | ――― | 消費MP
10発につき1 |
五忠臣ラディーの魔法。
氷の玉を発射して、敵を氷づけにする。タメ撃ちも可能。 |
シーカーの魔法 | ――― | 消費MP
1回につき10 |
五忠臣トリエの魔法。
壁などに隠された通路を見つけることが出来る。月の仮面とほぼ同様の効果。 |
シールドの魔法 | ――― | 消費MP
1秒につき3 |
レファンスの司る魔法。
膨大な魔力と引き換えに、魔物からのダメージから身を守ることが出来る。 |
リング | |||
パワーリング | ――― | 攻撃力が2倍 | アリエダの鉱山 |
シールドリング | ――― | 防御力が2倍 | 聖域の城 |
タイマーリング | ――― | 敵の動きが鈍くなる | ラディーの墓 |
ヒールリング | ――― | HPが回復する | 還らずの遺跡 |
リングオブロダ | ――― | MPが
少しずつ回復 |
大樹の村・ユペル |
マジックリング | ――― | 魔法の攻撃力が
上がる |
トリムの墓・精神世界 |
アイテム
アイテム名
|
値段
|
入手場所
|
![]() |
薬草 | 100 | アリエダの村、他 | HPを回復することが出来る。 |
ロダの実 | 200 | ラパロの村、他 | 使うと、MPが全快する。 |
ルーン・シード | ――― | セルセタの樹海西部 | 合計8種類の効果があり、どれが出るかわからない。
<効果一覧> 下記8つのうち、ランダムで発生 |
時のかけら | 400 | 月の村セレネ、他 | ボスキャラ以外の敵の動きを、一定時間止める。 |
アミュレット | 600 | 月の村セレネ、他 | これを使うと、モンスターにダメージを与えることが出来る
(3回まで可能) |
ユグの芽 | ――― | セルセタの樹海北部 | 樹海にいるロビンに渡せばブロードソードが手に入るし、アドル自身が使うとフラフラと操作が変になる。 |
水晶の小瓶 | ――― | 国境の峠の湖 | クープの道具屋を開店させてあげることができ、他の道具屋よりも安くアイテムが買える。 |
エリクサー | 30000 | アリエダの村、他 | HPが0になっても自動的に完全回復する。 |
風のフルート | ――― | 炎の山南部 | カーナの飼っている伝書鳩を呼ぶ事が出来るようになる。
炎の山を脱出した際、カーナと別れ際にもらうことが出来る。 |
タリスマン | ――― | 炎の山北部 | 装備するとMPが減っていくので、装備しない事。 |
大地の守り | ――― | 聖域の城 | 雷撃を受けても影響を受けずにすむようになる。 |
セルセタの花 | ――― | 聖母の洞窟 | これをアリエダの村にいるフレア・ラルに渡せば、エリクサーを売ってもらえるようになる。 |
砂の笛 | ――― | ラパロの村 | 流砂の渓谷の遺跡で吹くと、ミーユの墓へ入ることが出来るようになる。
聖域の城でアドルが気を失った後、ラパロの村長からもらうことが出来る。 |
皮袋 | 800 | 月の村セレネ | 聖母の洞窟内の泉の水を汲むことが出来る。そしてその水を飲めば、HPが完全回復する。 |
ラーバの手紙 | ――― | ダームの塔 | ラーバが書き残した、アドルへの警告文。 |
マトック | ――― | 聖地ネルガル南部 | スラノの墓へ行くことが出来るようになる。 |
月の仮面 | ――― | 廃坑 | 見えない隠された入口が見えるようになる。別名、マスクオブアイズ。
ラスティン廃坑で、2人の女神からもらえる。 |
銀のハーモニカ | ――― | ゼピック村 | レアが持っていたハーモニカ。ルタ・ジェンマから渡され、ハーモニカを吹く事で廃坑内の地下神殿で2人の女神に会うことが出来る。 |
悲しみの石板 | ――― | 賢者アリアのほこら | まだ小さいイースの女神2人を海に流す有翼人の姿が描かれている。 |
偶像 | ――― | ダームの塔 | 装備すればファイアーとフリーズの魔法が誘導弾になる。 |
ルビー | プロマロック、他 | 換金アイテム | |
ネックレス | プロマロック、他 | 換金アイテム | |
琥珀の杯 | ――― | 廃坑 | 取引所で1000Gで売れる |
トパーズ | ――― | 流砂の渓谷 | 取引所で800Gで売れる |
鉱山の鍵 | ――― | アリエダの村 | アリエダの鉱山に入れるようになる。フレア・ラルに会うと、村長からもらうことが出来る。 |
宝箱の鍵 | ――― | 聖地ネルガル南部 | 封印された宝箱を開けることが出来る。 |
水門の鍵 | ――― | ラディーの墓 | ラディーの墓の水門を開けるのに必要。 |
倉庫の鍵 | ――― | 国境の砦 | 国境の砦のロムン兵士が持っており、国境の砦の倉庫へ入れるようになる。 |
封印の鍵 | ――― | 黄金の神殿 | レファンスの霊廟に入ることが出来る。 |
闇の宝珠 | ――― | 賢者ラメスのほこら | レファンス廟で闇の伝承を聴くことが出来る。 |
光の宝珠 | ――― | 賢者エンゾの家 | レファンス廟で、光の伝承を聴くことが出来る |
希望の宝珠 | ――― | 賢者アリアのほこら | レファンス廟で、希望の伝承を見ることが出来る。 |
ヨルムの根 | ――― | 鳩のルース | 神界の五元素の一つ。カーナの鳩ルースがたま〜に運んでくる。 |
バトゥの灰 | 800 | ラパロの村 | 神界の五元素の一つ。 |
キビエの粉 | ――― | 国境の砦 | 神界の五元素の一つ。 |
ヒホフの葉 | 400 | プロマロック | 神界の五元素の一つ。 |
レーヴァの皮 | ――― | 鳩のルース | 神界の五元素の一つ。カーナの飼っている鳩ルースがたま〜に運んでくる。 |
金の腕輪 | ――― | ルネスの塔 | ルネスの塔で、金の偶像を使ってワープできる。また、装備すれば敵を倒した時に手に入るゴールドが2倍になる。イース4開発室にいるロビンからももらえる。 |
銀の腕輪 | ――― | ルネスの塔 | ルネスの塔で、銀の偶像を使ってワープできる。また、装備すれば敵を倒した時に手に入る経験値が2倍になる。イース4開発室にいるロビンからももらえる。 |
サムソンの靴 | ――― | 聖地ネルガル南部 | 動きが鈍くなるが、敵の直接攻撃を受けなくなる。ただしボス戦では動きが鈍くなるだけで、何の効果もない。 |
レッドポーション | ――― | 月の村セレネ、他 | 使用すると一定時間魔法が使えなくなるが、攻撃力が上がる。
神界の五元素(ヨルムの根+レーヴァの皮)から作られる。 |
ブルーポーション | ――― | 月の村セレネ、他 | 使用すると一定時間攻撃力が激減するが、攻撃魔法の攻撃力が上がる。
神界の五元素(ヨルムの根+ヒホフの葉)から作られる。 |
ホワイトポーション | ――― | 月の村セレネ、他 | 使用すると、一定時間すべてのステータスが下がってしまう(しかし敵が近づかなくなる)。
神界の五元素(バトゥの灰+ヒホフの葉)から作られる。 |
クリアーポーション | ――― | 月の村セレネ、他 | 使用すると一定時間アドルの姿が消えるが、ダメージも当たるし町の人との会話も出来なくなる。神界の五元素(バトゥの灰+ヨルムの根)から作られる。 |
ブラックポーション | ――― | 月の村セレネ、他 | 使ったその場で爆発し、HPが半分になる。しかしマトックでも壊せないような、ひびの入った壁も壊わすことができる。神界の五元素(キビエの粉+他の元素)から作られる。 |
イエローポーション | ――― | 月の村セレネ、他 | 使用すると、HPが最大値を超えて回復してしまう。つまりレベルを上げずにHPの最大値を上げることが出来てしまう。神界の五元素(ヒホフの葉+レーヴァの皮)から作られる。 |
グリーンポーション | ――― | 月の村セレネ、他 | 使用すると、MPが最大値を超えて回復する。つまりレベルを上げずにMPの最高値を上げることが出来る。神界の五元素(バトゥの灰+レーヴァの皮)から作られる。 |
常緑の果実 | ――― | ダームの塔 | 経験値に関係なく、レベルを一つあげることが出来る。 |