前半(サンドリア周辺) 攻略天国 - イース5
- サンドリアの町
- 町へ行こうとすると、兵士に止められる→袋小路に連れていかれる
- リジェが現れ、解放される→町へ行ける
- PUBに入り、壁の張り紙を見る男レスターと話す→張り紙が見れるようになる
- 張り紙を見た後、PUBを出ようとすると、ツエットと出会う→ドーマンの屋敷へ入れるようになる
- ドーマンの屋敷に入り、ドーマンに会う→1000G入手
- 装備を整える(ロングソード、ラージシールド)
- フォレスタ村
- 石碑を読む
- 村長の石像の前にいるウイリーと話す
- 村に戻ると村人たちが集まっている→洞窟内にいるニーナ救出を頼まれる
- 洞窟入り口の扉を調べる→ウイリーがやってきて、洞窟に入れる
- フォレスタ洞窟
- 倒れているニーナを救出する
- ウイリーの後を追って先を進む
- 魔物に襲われているウイリーを救出→フォレスタが眠る部屋へワープ
- フォレスタが眠る部屋の石碑を調べる→ストーカー登場、契約の腕輪を入手
- 光の魔獣・ヴァルテモス(HP300)を対決
- ヴァルテモス攻略法
距離をおくと体を震わせ岩石を落としてくる。盾回避ができないので逃げ回る事。
接近して攻撃すると頭を持ち上げ、赤いレーザー放射か火炎攻撃をしてくる。
火炎攻撃は盾で防御できるので、接近して3、4回斬りつけ後ろに逃げて盾防御と言うパターンで勝負。
- ヴァルテモス攻略法
- 洞窟を脱出
- フォレスタ村
- 村を出ようとすると、ウイリーに呼びとめられる→水のエレメンタルを入手
- サンドリアの町
- ニーナの道具屋へ向かおうとすると、レイという男に呼びとめられる
- ニーナの道具屋の前でオカリナを吹くニーナと話す
- ドーマンの屋敷へ行き、ドーマンに会う→光の結晶ルミナスを入手
- 屋敷を出ようとすると執事パーカーに呼びとめられる→地のエレメンタルを入手
- ニーナの道具屋付近で、ニーナの悲鳴を聞く→ニーナの道具屋へ
- ニーナの道具屋でカリオンと出会う
- 道具屋を出ると、かけつけてきたウイリーと出会う→スタン、マーシャの情報を得る
- マーシャの家
- 家にたどり着くと、マーシャが話しかけてくる
- 錬石を作ってもらい、効果を試す
- サウスウッド
- 女の子(テラ)がいじめられているのを発見
- デゼルトウルフ(HP300)と対決→イブール一家登場
- デゼルトウルフ攻略法
アドルの位置と軸があうと突進して体当たりをしてくる。逃げるとその場でブレーキをかけ、向きを変える。魔物の体全体に当たり判定があるので、接近する直前に回避して剣を振っていればダメージを与えられる。
魔法攻撃も効くボスなので、覚えたてのアバランチロックで遠距離から攻撃してもよい。
- デゼルトウルフ攻略法
- コキリコ村
- ロッド親方と話す
- コキリコ村入り口で、旅人が木こりと言い争っている→旅人をロッド親方の所へ連れて行く
- ロッド親方が一人で沼地へ向かってしまう
- ノースウッド
- 負傷したロッド親方を発見→カメリアのつぼみを入手
- 沼地
- 沼地の宿屋の主人にカメリアのつぼみを渡す
- 洞窟へ向かう(入り口の扉は開かない)
- 宿屋で元気になったフェイと話す→洞窟の扉の開け方を教えてもらう(A→X→Y→Bの順)
- ネードの洞窟
- 水の魔獣ヒュドール(HP150×2体)と対決→水の精霊ネードと会う
- ヒュドール攻略法
足場が水の為動きづらいが、中央のブロックに位置し、移動している本体を横から狙おう。
正面から狙うと口から吸い込まれ30ダメージを食らってしまう。
ある程度攻撃を加えると変形して円を描きながら攻撃してくる。中央ブロックの一番上に位置して後ろから攻撃すればダメージを食らわずに倒せるはずだ。
- ヒュドール攻略法
- イブール一家に水の結晶を奪われる
- 水の魔獣ヒュドール(HP150×2体)と対決→水の精霊ネードと会う
- ラムゼンの町(コキリコ村〜ラムゼン草原を抜ける)
- 町に入るとおばさんに呼びとめられる→500Gを断ると300Gにまけてもらえる
- セーベ遺跡・水路の入り口
- 水路調整室の扉を調べ、”鍵”が必要なことを知る
- ラムゼンの町
- 図書館に行き、『水路の歩き方』の本を読む
- ガラムの家に行き、マサラに会う→水門のカギを入手
- セーベ遺跡・水路の入り口
- 水路調整室の扉を開け、スイッチを踏む→水路に水を入れる
- 4つのスイッチを踏み、水門を開けて全ての水路に水を張る
※ スイッチには踏む順番があります。スイッチが踏めない場合、他のスイッチを探してみましょう
- 4つのスイッチを踏むと水路にイカダが流れてくるのでそれに乗り、水路の奥へ
※ イカダに乗るには、イカダが来た時に方向キーを押すと乗れます。降りる場合も同様です
降りる際、方向キーを入れないと、遺跡入口に戻されます - 5つ目のスイッチを踏む→近くの扉が開き、遺跡の奥へ進める
- セーベ遺跡
- 6つのスイッチを踏んでいく
- 小部屋でガラムに会う
- 宝箱からパワーリングを入手
- 炎の魔獣アグニヒューム(HP1200)と対決→炎の結晶アグニを入手
- アグニヒューム攻略法
4つの入り口からランダムで出現し、画面を旋回する。当たるとダメージを食らうので、入り口付近に待機して出てくる間際か戻る間際を狙って攻撃しよう。
体当たりをしばらくすると画面上にあがり炎の弾を撃ってくるので盾ではなく動いて逃げるようにしよう。
- アグニヒューム攻略法
- ラムゼンの町
- ガラムからスタンの日記を入手
- ガラムの家を出ると、ドーマンと会う
- ラムゼンの大滝(ラムゼン峡谷を抜けてくる)
- 宝箱からシールドリングを入手
- ラムゼン鍾乳洞
- 祭壇でストーカーと出会う
- 大穴の岩壁
- 宝箱からマジックリングを入手
- サラバットの小屋
- サラバットに会う→夜、ストーカーの回想シーンを見る
- ジャングルの大穴
- 地の魔獣アゾート(HP1500)と対決→地の結晶テールを入手
- アゾート攻略法
大木のように生えているので、接近してジャンプ攻撃をしないとダメージを与えられない。2、3回切りつけたら離れて、敵の攻撃弾を回避しよう。
とくに竜巻攻撃は当たると多大なダメージを食らうので注意。H・ポーションは3、4個前もって用意しておこう。
- アゾート攻略法
- 地の魔獣アゾート(HP1500)と対決→地の結晶テールを入手
- サラバットの小屋
- サラバットに何度か話しかけると、イカダで町に帰してもらえる
- イカダに乗っていると砂嵐に飛ばされる→フェルテの町にたどり着く
- フェルテの町
- デザートマント(6000G)を買う
これを買わないと、砂漠でダメージを受けます
- デザートマント(6000G)を買う
- 砂漠 ※ デザートマントを装備する事
- 砂漠を南に進み、吹き飛ばされる
- フェルテの町
- 町の出口にいる男から、サージアイの情報を得る
- 砂漠 ※デザートマントを装備する事
- 砂漠を北に進むと男が魔物に襲われているので助ける
- フェルテの町
- ムハーバに話しかけ、サージアイを入手
- 砂漠 ※ デザートマントを装備する事
- 砂漠を南に進み、サージアイを装備して先を進む
- 砂漠のオアシス
- 建物に入り、廃都へ
- ケフィン廃都
- 宝箱からタイマーリングを入手
- 闇の魔獣ニグルニカス(HP1600)と対決→闇の結晶ニクスを入手
- ニグルニカス攻略法
手は攻撃できてダメージを与えられるが、倒しても復活するのでかまわない事。うまく手の間に入り本体を横から攻撃。しばらくすると混乱する怪音波をはくので、画面上部に逃げよう。混乱すると一定時間入れた方向キーと反対方向に動いてしまう。すぐに防御体勢に入って攻撃をしのごう。
- ニグルニカス攻略法
- フェルテの町
- 町に戻るとムハーバが話しかけてくる→地下室のカギを入手
- フェルテ荒野
- 橋を渡ろうとすると、ウイリーが待っている→マーシャの小屋へ
- マーシャの小屋
- マーシャと共にサンドリアの町へ
- サンドリアの町
- 宿屋の地下室からサンドリア地下道へ
- サンドリア地下道
- 牢屋に入れられたイブール一家を発見
- サンドリアの町
- ドーマンの屋敷に入り、ドーマンのいる部屋へ→結晶を全部奪われる
- ドーマンの島
- 結晶のひとつが壊れ、イブール一家に助けられる
- アデプトスドーマン(HP1800)と対決
- アデプトスドーマン攻略法
移動する両手から追跡レーザーを放って攻撃してくる。正面に回りこんでレーザーを上下移動で回避しながら本体を狙おう。口からはくレーザーは床に穴を開けて、そこに落ちるとかなりのダメージを食らう事になる。なるべく画面上部に穴を開けないように、攻撃したら逃げるヒット&アウェイで勝負しよう。
- アデプトスドーマン攻略法
- リジェがニーナをさらい、ケフィンへ向かってしまう
- マーシャに会うと、建物が崩れ始める→脱出する
- サンドリアの町
- マーシャたちと合流→フェルテの町へ向かう
- フェルテの町
- マーシャに会う
- 町の出口にいるマーシャに会う→ケフィンへ出発