攻略ノーマルSランク 攻略天国 - バイオハザード コードベロニカ
これが一番きついかも、ただしDISC交換時は、OK | |
一激死が怖い。特にタイラント戦と鉄板 | |
これは、関係あるかは、噂です。現段階 | |
これも、噂です現段階 | |
これは、比較的、簡単です | |
これも、それほど、難しくないです |
このページは、バイオハザード コードベロニカのノーマルモードを
Sランクにする為におこなう手順をしるしていきます。
自分はこのやり方(通り方)でクリアタイム3時間40分でクリアしました。
Sランククリアーをこれから始める方は参考にしていただければ光栄です。
また、ここから書く、攻略は、すべて、ムービーは、飛ばしています。
また、ストーリーもねたバレですので、初めてプレイする方には向いていません。
あと、ここは、一度クリアーした人しかわからない書き方をしていますので注意してください。
では、どうぞ。
シナリオ後半へ(DISC2)
まずはスタート地点の刑務所ですが、ここでは何も取らずにそのまま出ましょう。
↓
墓場ですがまず、ムービーをとばしてまず、気持ち左ぎみにダッシュで1人目の
ゾンビをかわし、次は、右にダッシュでかわせます。そのままでていきましょう。
↓
つぎは、ハンドガンを装備したら、そのまま囚人棟にダッシュで向かいましょう。
ここは、入る前にハーブがあるのでとっときましょう。
入って、囚人棟寝室のドア付近にいるゾンビだけ倒して、寝室へこのとき、
とどめを必ずさしましょう。そして、トイレにいき、ハンドガンの弾があるので
取り、次は、窓際の弾を取ります、するとゾンビが入ってくるので、倒します。
これは、殺さなくてもいいです。キャリコを取ったら、持ち替えます。
ドアを出て、すぐ横にいるゾンビを倒し、弾とハーブを取りましょう。
↓
次は、ギロチン前です。ここでは、ゾンビは、倒すだけでとどめを刺さないで
そのまま、作業室へ入りましょう。
入って一連の行動をとり終えたら、部屋を出ましょう。ここで、
セキュリティーボックスにBOW弾、火炎弾を入れておくと、後で
とる時に楽です。
↓
シャッターのボタンを押すとゾンビが出てくるので作業室側に少し下がって
ドラム缶を撃ちましょう。大体すっきりします。消火器を取ったら
墓場へ行って、火を消し、ケースから板を出しましょう。
墓場のゾンビは倒すだけ無駄なので放っときましょう。
あとは、鷹のエンブレムをつくり、鉄橋へ
↓
ここには、弾とハーブ×2がありますが、ハーブは合成して取りましょう
公邸と訓練所に行けますがまずは、公邸へいきます。
↓
ここには、犬が出ますが、キャリコで殺しましょう。海軍の証とハーブが
ありますが、もてなかったら取らずにそのまま入りましょう。
まず、まず2階に上がり、アイテムボックスの部屋へ。
入ったら、アイテムを整理、ここで消火器とハンドガンをしまいましょう。
そして、IDを調べたら、映写室へゴールドルガ−は、見るだけに
して、操舵輪をとり、出口へ、ハーブがあるなら、合成しましょう。
スティーブをすぐに助けたら、トイレに行き、弾とケースだけ取りましょう
また2階に上がり、ケースとハーブの整とんを。なるべく、回復は、
持つなら1個だけで、ハンドガンは、取りません。
それで、公邸を出たら、潜水艦へ行き、サイドパックを取り、そのまま集荷室へ。
↓
集荷室では、動かすとゾンビが向かってくるので引き付けて、右側から、
バイオハザードカードとボーガンの弾を取り次は、左から出ましょう。
そして、アイテムを整理しに公邸へここでキャリコの弾が15%以下なら
ハンドガンに持ち替えましょう。
↓
訓練所前の砂虫は無視してボウガンの弾を取り、中へ。
入ったら、2階に上がり、ボーガンを取りましょう。
取ったら、イベントを起こし、下へ
次は、バスルームに行き、鍵を取り、警備室で火薬ボーガンの弾を
取りましょう。そのまま、カードを使い、奥へ
↓
イベントを終えたら、アイテムボックスに止血剤とキャリコを
いれて、火薬ボーガンを持ち、対決に備えましょう。
ここの、バンダ−スナッチは、火薬3発で死にます。
殺したら、イベントへ。
↓
スティーブでは、ゾンビをすべて殺しておきましょう。
↓
ガレージでたら、まずは、ジオラマの部屋に入り、プレートを
取りましょう。取ったら、ガレージに戻り、戦車の所から出てまた、集会広場に
行き、エンブレムカードを取りましょう。取ったら、そのまま、奥に行き
ロックをはずし、アイテムボックスで整理を。
↓
つぎは、集会広場のはしごから降りて、ロックを解除して、グレネードを
取りましょう。リフトには、バンダ−スナッチがいるので行かないように。
とれるなら、グレネードの弾と硫酸弾もとりましょう。
↓
次は、エレベーターまで戻り、2階の指令室へ
ここで、グレネードの弾と陸軍の証を取りましょう。
モニターを見ると、汚染は解除されます。
↓
ドアの鍵をはずして、実験室へ行きましょう
Noは、1126です。
↓
『骨の絵』を取ると、アルビノイドがでますが、無視して、1階へ
↓
ジオラマの部屋に行き、絵を置いて黄金の鍵を取り、公邸へ
↓
途中の橋にバンダ−スナッチが出ますがダッシュでかわせます。
そのまま、黄金の鍵を使い、沢山絵がある部屋へ。
↓
ボタンの順番は
1 ベロニカ
2 双子を抱いているじじい
3 ティーセットの赤毛
4 もう1人の赤毛
5 陶器の花瓶のじじい
6 燭台のじじい
7 でかい絵のにーちゃん
です。
↓
女王蟻が出たら、アイテムボックスへ行き、整理を
ゴールドルガ−を使って、奥の部屋へ。
パソコンには、1971とうちましょう。
すると、バンダ−スナッチが出るので至近距離でグレネードで1発
で死にます。これからバンダーには、グレネードを使いましょう。
↓
私邸前の階段にいるバンダーも、面倒なら殺しましょう。
↓
中に入るとコウモリがうざいので、ライターを装備しましょう。
↓
そのまま、2階に上がり、イベント後に銀の鍵を取りましょう。
取ったら、ハンドガンの弾をとり、カジノルームへ
↓
ここでは、ハーブとハンドガン、火薬があるので全部とり、アイテムボックスへ
次は、1階の銀の鍵の部屋へ行きプレートを取ったら刑務所へ戻りましょう。
この時に、止血剤を忘れないように。
↓
まずは、地下でロドリコに会って、キーピックをもらう。もし、あきがあるなら、
ハーブもとろう。それで、ギロチンへ
↓
ギロチンのゾンビは、皆殺しで、じゃないと挟まれます。
まずは、アイテムボックスで空きを2つはつくる。そして、箱を動かして、
BOW弾、火炎弾、を取って来る。きたらまた、ボックスへ保管。
↓
医者は、ハンドガン改造連射で秒殺。そのまま下へ
ここは、歩くと襲って来ない。取るものとったら、公邸へ
↓
カジノルームで蟻を取り私邸へゾンビは弾が200ぐらいあるなら
皆殺しでも可。
↓
空軍の証を取ったら、潜水艦へ色々やって
エレベーターに乗る前に持ち物チェック
グレネードが15発ぐらいあるなら連射でタイラント(公邸橋)を倒す。
そのまま、飛行機へ
↓
飛行機タイラントは時間が惜しいので、入ったらまず動かずに
BOW弾1発、続けて火薬ボーガン15〜20連射これでやつは、膝にくるから
コンテナ発射。これでDISC1は、終了。だいたい、1時間半から50分くらいと
思います。
どうでした、1時間半ぐらいでいけましたか、では、後編です。
まずは、まっすぐ進み、階段横の作業員室へ、
そこで、ハンドガンの弾×3、火薬ボーガンの弾をとり、
ゾンビは、クリスの為にも全滅を
↓
つぎは、所長室へアイテム整理をする。これから、たくさん取るので
ハンドガンとグレネードだけ持つことでは、部屋を出ましょう
↓
まずは、蛾がうっとおしいが、無視して、B2荷物仕分け室へ
そこでは、ゾンビがいるので、うざいなら、殺しましょう。
そのまま、ウェポンルームへ
↓
ここでは、アサルトライフルと採掘室の鍵だけとったら
すぐでましょう。(芯管は無視)
↓
次は、採掘室でまず、バルブの穴を見る(重要)
見たら、B2電力供給室へ
↓
ここでは、まず、まっすぐ進み、犬を殺す。そのまま進むと
ちょうど、金網なので電源をいれる。
次はその近所の犬を殺し、ハーブを取る。そのままもどり
スイッチを入れる。明るくなったら、アイテム回収を。
↓
部屋を出たら次は、BOW保管倉庫へ
ここでは、グレネードでクモを殺し、シールと弾の回収を
すばやくしたら、部屋を出ます。
↓
仕分け室でシールを張り、電源を入れます。
また、保管室に行き、ガスマスクを取ります。
↓
そして、所長室へ戻り、ライフルをしまいます。
本棚を動かし、鍵を取ったら、機械室へ
↓
イベントが終わったら、中に入り、バルブハンドルを取ったら
金属加工室へここでハンドルを8角にしアイテムをとったら、また所長室へ
ここで、アイテムの整理をします。
持って行くのは、全回復のハーブ1つ、ハンドガン、火薬ボーガン
マスク、ハンドルです。
↓
では、採掘室へいって、ガスをとめましょう。
つぎは、スナイパーライフルをとってノスフェラトゥに備えます。
↓
やつは、ライフルで心臓を狙えば、楽勝です。もし、しくじったら
火薬ボーガンで隅に行き、連射で倒します。つぎは、クリス編です。
↓
まずは、アイテムボックスにハンドガンとスプレーとナイフをしまい。
グレネードに火炎弾をつけて、装備しましょう。したら、砂虫です。
こいつは、うまく狙えば、3〜4発で死にます。殺したら
サブマシンガンをとり、アイテムボックスにしまったら、かわりに
アサルトライフルを持ちましょう。これからは、ゾンビはこれで殺します。
↓
では、エレベーターで上に出たら、まず、周りのゾンビを殺し、もうひとつのドアを
出て、バッテリーを取りに行きます。ここで、また、アイテムボックスがあるので
整理整頓をします。勿論ルガーもなおします。
↓
リフトにバッテリーを入れたら上にのぼり、鍵を取ります。
つぎは、集会広場を通り、準備室でサイドパックを取ります。
そのまま、もどって、つぎは、B1へ
↓
ここで、ショットガンを取り赤いハーブをはしごをのぼって
アイテムボックスになおします。なおしたら、また地下へ
↓
そのまま進むと、アサルトの弾が手に入るがまだ50%以上あるなら
置いておく。ずっと進むと、ターンテーブルの部屋に出るので
まずは、薬品の部屋へ行き、薬を取ります。ここで取ると
ハンターは、でません。温度は、『128』です。
↓
つぎにさっきの部屋でドアノブを取りますがハンターに注意
こいつは、グレネードで倒します。
↓
そのまま、戻ってサイドパックをとった部屋の奥にあるドアに入り
ドアノブを使って、戦車をとります。
↓
つぎは、エレベーターで1階に行き、ジオラマの部屋で戦車を使います
ここで、ターンテーブルの鍵が手に入るのでまた、地下へ
↓
多分、ライフルの弾が少なくなっているので弾をとり補充します。
途中、イベントがありますがさくさく進みましょう。
↓
ターンテーブルを使って2階にきたらまず、箱を動かして、火薬を
取ります、そしてそのまま奥へ行き、薬と換気をしましょう。
つぎは、換気した所から出て訓練所の外に出て
3つの証を取りに行きます。
途中、ハンターが出ますが引き付けてグレネードで1発です。
↓
油圧は、3、3、3、5でいいと思います。
証を取ったら、訓練所1階のジオラマの部屋へ
途中でアイテムの整理を忘れないように。
↓
証をセットすると、はしごが出るので下へ
クモがいますが無視してさらに下へ
↓
大きなアルビノイドがいますがプレートを取ったら逃げましょう。
あとは、薬で使って、飛行場のドアにはめるだけです。
↓
さあ南極です。
まずは、所長室へ行きましょうそして、アイテム整理です。
終わったら、ハルバートを使って、ペーパーウェイトをとりましょう
ここで武器をサブマシンガンに変えましょう。
作業員室にグレネード弾があります。
↓
次は、機械室へ行って、バルブハンドルを取りましょう
そのまま、加工室へ行きショットガンの弾とケースを取りましょう
↓
そのまま、氷の上を歩き、ドアに入ります。
センサーが鳴ってもあわてずに、グレネードで処理しましょう
↓
先に配電室に行き、電気をつけて、アイテムの整理をします。
ここは、まず、蟻塚の方に行きましょうわかりますよね。この時に羽も集めます。
↓
アルフレッドがいる部屋へ行きます。
ボタンは『AA・王冠・?・。?」』の順ですそして
ペーパーウェイトを使い、宝石を取ります。つぎに
↓
クレアを助けに行きます。ナイフで助けましょう。
ここは、血清が必要な場合で書きます。
↓
まずは、アイテム整理です。このときにソケットも取りに行きます
武器は、グレネードだけ持ちましょうあと、消火器を忘れずに
ハンドルもソケットを刺しましょう。
↓
場所は、クレーンのある広い所から入ってすぐのドアです。
まずは、グレネードを装備してハンドルを使いに2階へ
そして、水を抜いたら下に降りて鍵を取りましょう。
取ったら、ハンターが出るのでグレネードで瞬殺です。
↓
次は、消化剤をつめて下へ
マグナムと血清を取ったらクレーンの所へ
↓
ここは、蜘蛛がいますが、穴の周りを反時計回りで走って
鍵を取ったらそのまま出ましょう後は、
アイテムボックス(配電室)へいき、整とんを
↓
次はクレアを助けます。ここで、クレアに変わります。
↓
まず、装備をハンドガンだけ持ちます。あとは、
全回復×2〜3だけ持ちましょう
↓
そのまま部屋を出たら、角までダッシュです
すると、1つ目は当たりません。次は
ちょっとずつ歩くと、『バッ』と出るのですぐに、バック
で、当たりません。こいつは、邪魔なので殺しましょう。
↓
あとは、水晶を割り、スティーブに会いに行きます。
↓
スティーブ戦はまず、始まったらすぐに、クイックターンで
ダッシュです。そして、斧を喰らったら、すぐに回復で
一応、2撃しか喰らいません。ここでクリスに交代です。
↓
アレクシアはマグナムかサブマシンガンで遠くから攻撃しましょう
ここで死ぬとかなり辛いです。
↓
つぎは、宝石を使い、例の部屋へ
まずは、図書室で、鍵を取ります。次は、鍵を使って赤と青の石を
取ります。そのまま、オルゴールにつけトンボの胴体をとったら
実験室?に行き、最後の羽をとります。そのまま鍵をあけて
ドアを出たら、まず、アイテム整理です。
持って行くアイテムは、グレネード(BOW弾)、火薬ボーガン
マグナム、回復×2、トンボです。
↓
あとは、クレアにファイルをもらい、中からカードを出し
コードを入れます。コードは、『VERONICA』です。
↓
ボスは、まず、左隅にダッシュしたら、後は、
BOW弾×2、火薬ボーガン×15、位で変化します。
↓
次は、リニアキヤノンで撃つだけです。
おめでとうございます。
どうですか、出来ましたか