スポンサード リンク

月の地下渓谷 攻略天国 - DS版FF4

月の地下渓谷

  • 踏破アイテム
  • B1F 「ハイポーション×10」
  • B2F 「エーテル×5」
  • B3F 「エクスポーション×5」
  • B4F 「エーテルドライ×3」
  • B5F 「アラーム×3」
  • B6F 「エリクサー×1」
  • B7F 「クアールのひげ×3」
  • B8F 「きんのすなどけい×3」
  • B9F 「ひかりのカーテン×3」
  • B10F 「ほしのすな×3」
  • B11F 「つきのカーテン×3」
  • 月の地下渓谷の各地にボスがいて倒すと強力な武具が入手できる
  • 最深部でイベントが発生し、ラスボス戦になる
  • 白竜
  • 戦闘前にレビテトを使っておくと、召喚に対するカウンター「地震」を無効化できるのでかなり楽になる
  • また、白竜は通常攻撃が主体なので、全員に「ブリンク」をかけると楽
  • ほとんどの属性攻撃を吸収してしまう
  • さらに、火系にカウンターで「火燕流」、氷系にカウンターで「吹雪」、雷系にカウンターで「稲妻」

    物理攻撃には、カウンターで「スロウ」。召喚にはカウンターで「地震」を使ってくる

  • ■撃破後、「ムラサメ」を入手できる
  • ダークバハムート
  • 戦闘開始時にメガフレアを使用してくる
  • その後はリフレクをかけ、自分にフレアを唱えて反射させて攻撃してくる
  • 物理攻撃、魔法攻撃、召喚魔法に対してのカウンターで反撃してくる
  • メガフレアに毎回注意していればなんとかなる
  • ■撃破後、「ラグナロク」を入手できる
  • プレイグ
  • 戦闘開始直後に全員に死の宣告を使ってくる
  • 死の宣告の猶予は10カウントなので10ターン以内に倒さなければならない
  • 総攻撃をかければ問題なく倒せるはず
  • ■撃破後、「ホーリーランス」を入手できる
  • ルナザウルス
  • 最初に「くさいいき」を使ってきて味方全体を状態異常にしてくるので、万能薬等で対応する
  • その後、リフレクを自分にかけて、バイオを跳ね返して攻撃してくる
  • 「くさいいき」を警戒しつつ、アンデット系なので回復系アイテムで一気に攻める
  • ■撃破後、「リボン」を入手できる
  • タイダリアサン
  • 戦闘開始直後に連続で「おおつなみ」を使ってくる
  • 攻撃はパターン化していて、「おおつなみ×2」「たたかう×3」「おおつなみ」「たたかう×2」の繰り返し
  • 魔法に対してカウンターで「ブレイズ」を使ってくるので、物理攻撃で一気に攻める
  • ■撃破後、「マサムネ」を入手できる
  • ゼロムス
  • セシルが「クリスタル」を使用しないと戦闘が進まないので注意
  • 「クリスタル」使用すると戦闘開始。すぐに「ブラックホール」で魔法効果を打ち消して来る
  • 魔法に対してカウンターで「フレア」を使うことがあるので打撃系の攻撃で攻めると楽
  • 体を揺らした次のターンに全体に大ダメージ+スリップ効果の「ビッグバーン」を使ってくるので注意
  • 体力が減ってくると「メテオ」を使ってくる。「メテオ」はかなり強力なので回復を常時十分にしておく
  • 「ゼロムス」を倒すといよいよエンディング
  • エンディング後、ネミングウェイが出てきてデカントアイテム「げんかいとっぱ」が貰える

    またデータを引き継いで始めからプレイできる「強くてニューゲーム」の説明がある

月の地下渓谷 アイテムチャート

月の地下渓谷

スポンサード リンク