しぐさ 攻略天国 - ドラゴンクエスト9
天使以外のしぐさ
主人公が逝った状態でしぐさをすると、次にスタンバイしているキャラが仕草を行います。
男女によって同じしぐさでもアクションが違うので、やってみるとおもしろいかも。
パラディンのメガンテなんかがおすすめ。・
面白いしぐさの組め合わせ
必要な物 |
---|
DS 2つ |
カセット 2つ |
しぐさ |
---|
ねる |
おちこむ |
*AさんとBさんに分けて説明します
まず、Aさんがしぐさ「ねる」をします。
BさんがAさんの顔を見るような立ち位置で「おちこむ」をします。
これで、「主人様と執事」みたいになります
つまり、おちこむが土下座の形になります。
しぐさ一覧とゲット法
まわる
セントシュタイン城下町の教会に居る若い女性に話しかける。
クエストが出てくるので、それをクリアする。
これで、『まわる』というしぐさを登録できるようになるぞ。
ハラメキ
ツォの浜の武器・防具屋の中に居るマッチョの人に話しかける。
選択コマンドが出るので『はい』にする。
これで、『ハラメキ』と言うしぐさを登録できるぞ。
いのる
クエストの「伝えて!ガッツを!!」をクリア。
おじぎ
ダーマ神殿1階の神官と会話。
王家のあいさつ
追加クエストの「書物のかぎをさがせ」をクリア。
エルシオン流あいさつ
エストの「エライのはあたし」をクリア。
ちょうはつ
「チョいワルのすすめ」という序盤の本棚にある本を読む。
(ちょうはつはお尻ぺんぺんをする)
キャプテンポーズ
キャプテン・メダルに小さなメダルを80個渡す。
さそうおどり
ドミールの里の井戸にいる旅芸人の幽霊と会話。
ふしぎなおどり
魔獣の洞窟1階で女性幽霊と会話。
ツッコミ
オンゴリの崖の高台の小屋で女性と会話(箱舟入手後)。
おうえん
エラフィタ村の女性と会話する。
けいれい
グビアナ城1F西の書庫で「初級兵士作法」を読む。
ナゾかいめい
追加クエストの「ベクセリアのなぞ」をクリア。
エルシオン流あいさつ
エルシオン学院、背の低い女子生徒のクエスト依頼で、魔力の土×2、聖水をわたし、宿題を手伝う。
ベリーダンス
カルバド大草原でおどるほうせきを倒す。
たまにベリーダンスの大先生で教えてもらえる。