スポンサード リンク

裏技・小技集 攻略天国 - ドラゴンクエスト9

1つめ

0GでHP,MP全快技です。ダーマの神殿に行きましょう。そこで大神官に話しかけ、現在の職業とは違う職業へ。そのときにはすでにHP,MPが全快しています。もとの職業にもどしてしまえば、大量にまほうのせいすいを使っていた賢者の600以上のMPが・・・!手間はかかりますがお得です。これの応用で、ダーマのさとりを使用し、MPの少ない職業へ。(もしくはHP)さとりではパラメータの回復が無いんですが、転職前が100/500なら、最大値50の職業へ転職すれば、10/50へ。これを利用し、やくそう、まほうのせいすいなどをつかえば、何個もアイテムを使わずにパラメータ回復ができます。(詳しく説明すると、体力が100/500のときに上やくそうを使っても一発ではもちろん回復不可。10/50なら上やくそう1つで全快可能。ダーマのさとりで転職する場合、パラメータは転職前と同じ割合に。つまり、50/50から○○○/500だった職業に転職すれば、HPは500/500へ。((割合が同じになるから))意味がわかりましたでしょうか?)

 

2つ目

DSライトと3DSLLでやるときには実は操作感に大きな違いが。画面が広い分、モンスターに見つかりにくい!・・・・・気がします、はい・・・これは完全に自分の感じ方だったような・・・

 

役に立つかはわかりませんが、1つ目は是非活用してください。
長文失礼しました。

もう一度あの戦いを…

な…なんと!!

 

あの緑のほぼ全裸野郎と戦えるのです!!

天の箱舟に乗る
海など降りれない場所にわざと降りようとする
「ホニャララに行きますか?」みたいなのが出たらはいを押す
一番奥の宮殿?の2階に行って女に話す
変わり果てた宮殿に着いたら最後にほぼ全裸野郎と戦った場所に行くと…

知ってたらごめんなさい。
周りのみんなから、「君の脳、時代遅れだね。」、と言われてるので…

うく裏技

じじいの行水業で

 

縄まで行ってセレクトを押す。
すぐに戻ると・・・

1つ買えば4つになる!!

ロクサーヌのワイファイショップで

1つ買ったあと。
道具なら誰が持つか決めるとき、装備品なら誰が装備するか決めるときに、ふくろのところでx,a,b,と画面タッチを同時にやると、買ったものが2〜4個になるんです!!

 

知っていた人もいたと思いますが、やってみてください。

HPあがりまくり

まず、ドラクエ9を2個用意(DS2つ)。
次に片方のDSに、ワイハイで命の木のみ、がきたら実行。

1、命の木のみがでたほうへ、かたほうが行く。
2、遊びにきた方が、命の木のみを買う。
3、募集した方が、電源オフ。
4、ゲームを再開する。
5、同じことを繰り返す。

↑(なんでも出来ます)

ウォルオのクモの巣で心霊現象

ウォルオ地方のまだらくもいとがとれる場所で

 

特技/おとしあな/をつかっておとしあなにはまると、主人公の首だけみえます。
たまにしかみれないので、見たい人は根気よくやってみてください。

 

それでも、なかなか見れない人!
もうすぐでみれる、という合図があります。
最初はクモの巣の下も見えていました。
次は装備品のくつがなくなります。
その次は装備品の服下がなくなります。
そのまた次は装備品の服上がなくなります。
このとき、手はなぜかでています。
それで最後は首しかでていません。

青宝箱からとりたいものがとれる

宝の地図の洞窟で取りたいものが取れる
最強武器が簡単にとれる

用意するもの
・DS
・あらぶる光の地図86(川崎ろっかーの地図)
・ドラクエ9
・ストップウォッチ

方法

 

まず川崎ロッカーの地図の中で宝箱の前にいき中断。
そして中断から始めるを押すと同時に、ストップウォッチもおす。
すぐ戦歴画面を開く(SELKTボタンでいっぱつ)。
とりたいものの秒数のとき戦歴画面を開く。
するととりたいものが出る。

 

オススメの必殺の奥義のみのせます。

 

他は自分で調べてください。

9階S50秒 必殺の奥義
10階S31秒 必殺の奥義
13階S46秒 必殺の奥義
14階S45秒 必殺の奥義

無料回復技を紹介

まずお金を銀行に預けます。
そのあと強い敵と戦って(高レベルの宝の地図など)全滅します。
そしてお金を銀行から受けとると、お金を一切使わず全員回復できます。

くちぶえしたのにモンスターが・・・

ドミールの里の階段の上の岩のほうを向いて口笛をすると、なんとモンスターが消えます。
しかしちゃんと戦いが始まります。

 

暇な人はやってみてください。

簡単メル増やし

これは10万ゴールドくらい用意しないとできません。
毛皮のフード99個 うさぎのお守り99個 やわらかウール99個を連金して、ぬくもりのシャプカを99個作ってください。
そうすると10万ゴールド使ったのに、10万ゴールド以上の金がもらえます。

 

暇な方はやってみてくださいね☆

 

 

天の箱舟の裏技

私が天の箱舟でやってみたネタを紹介します。
やり方はこう。

アギロホイッスルで天の箱舟を呼ぶ。
3号車までいく。
3号車の倉庫(?)の中へはいる。
ドアの前でドアに向かって十字ボタン(ドアの方向)を軽く連打する。
主人公がドアの前の黒い所にたっている。また、歩ける。

暇なときにやってみよう。

 

※この裏技はある配信クエストをクリアしないとできません。

スポンサード リンク