スポンサード リンク

第3章 攻略天国 - 英雄伝説5「海の檻歌」

第3章 隠者たちの小夜曲(スタート地点・ポルカ)

  1. ポルカ
    • 受付嬢に会い、入国許可をもらう

  2. ティカル街道
    • 道中、小太りの紳士(スレイド外交官)を、ならず者×2から助ける→ポルカへワープ

  3. ポルカ
    • スレイド外交官との会話後、宿酒場を出る

  4. エーデル
    • ならず者たちを全員倒す(全3組)
    • 広場にいるならず者×2、木人兵と対決
    • 怪我をした少年の母トリエと話す
    • 家を出ると、若い隊長が現われる

  5. ティカル街道
    • ポルカの町近くで、先ほどの若い隊長(パルマン)を見かける

  6. ポルカ
    • 宿酒場の前へ来ると、スレイド外交官の声が聞こえてくる
    • 船着場へ行き、パルマンの動きを探る
    • 隠れたままのスレイド外交官と話す

  7. エーデル
    • 町に入ると、少年ジグから澄んだ歌声の少女の話を聞く

  8. ウィオリナ湖
    • 湖畔で歌っている、澄んだ歌声の少女を追う→しかし姿を消してしまう
    • 宿屋のワイリーと話す→祠の鍵を入手
    • 鍵を使い、祠の扉を開けて中へ

  9. 湖畔の祠
    • 石碑を見る「的確なる操作、同じレバーは使わない」
    • 石碑の右側にある岩壁を、マクベインのロッククラッシュで破壊。その先にあるレバーを倒す
    • 石碑の左側の部屋にある3つのレバーのうち、中央を倒すと1つ目のゲートが開く
    • 以降、右のレバー、左のレバーの順に操作していけば、宝箱のある部屋に着ける
    • 宝箱から、共鳴石「的」を入手

  10. ウィオリナ湖
    • 宿酒場へ戻ると、パルマンに会う
    • ワイリーに鍵を返す

  11. カヴァロ
    • 市役所にいるデミール市長に会う
    • 市役所を出る→マクベインが離れる
    • 市役所の受付嬢ロザリアと話す
    • 街の北東側にあるパン屋へ行く
    • 街の北側にある高架水路を見学
    • 街の中心部にある国際劇場の中と、屋上を見学
    • 街の南西側にある宿酒場へ行き、マクベインと話す→メリトス女史から招待状を受け取る

  12. 湿地帯
    • 湿地帯を南方向へ向かう。そのうち、パルマンの部隊に囲まれる→パルマン部隊のテント群へワープ
    • テント群から東方向で、落雷の跡を発見
    • テント群へ戻る途中、パルマンが駆けつけてくる

  13. カヴァロ
    • 市長と話す
    • 市長室の左隣の資料室へ行き、カヴァロの歴史を調べる
    • 市長と再び話す
    • パン屋へ行く→鉄の火掻き棒を入手

  14. 湿地帯
    • 落雷の跡がある場所へ再び行く
    • 落雷の跡があった場所の北にある島に行く(昔親方が使った火掻き棒の跡がある)→落雷に合わなくてすむようになる
    • 落雷の跡がある場所から先に進み、雷の祠へ→ヌエ、雷精×3と対決、共鳴石「光」を入手
    • テント群へ戻り、テント内に残された手紙を調べる

  15. カヴァロ
    • メリトス女史と話す
    • 宿酒場の1階へ降りると、ゼノン司令登場→メリトス女史との会話を盗み聞く
    • 市長と話す

  16. 湿地帯
    • テント群へ行く
    • カヴァロへ戻る途中、負傷したパルマンを発見→テント群へワープ

  17. カヴァロ
    • 国際劇場の2階にいる市長たちに会う→招待券の束を受け取る
    • 兵士たちにチケットを配る
    • 大使館でヌメロス帝国の入国許可をもらっておく
    • チケットを配り終えたら、劇場へ戻る
    • 劇場の2階にいる市長たちに会う
    • 演奏会が始まったら、市役所へ行き、アリアを救出
    • 水路を伝い、パン屋へ向かう
    • 水路を伝い、北西側の出口へ向かう

  18. アロマ街道
    • アリアが仲間に加わる

  19. マルチャ
    • 北側の出入り口から、草原結界へ

  20. 草原結界
    • 草原の先にある、音叉の形をした石碑の前に行く→ワープ
    • 3つのマークの場所について
      • それぞれのマークを3回踏む→宝箱のある島へ(3種類)
      • 各1つずつマークを踏む→つむぎ洞へ
      • それ以外→マルチャ方面の石碑の前へ戻る

  21. つむぎ洞
    • 宝箱から、共鳴石「行進」を入手

  22. シュルフ
    • 街の北側へ進むと、ガガーブの裂け目が見られる
    • 族長オラトリオと話す
    • ガガーブの裂け目を見る青いローブの男(ミッシェル)と話す
    • 族長オラトリオの家に戻る→共鳴石「力」を入手

  23. マルチャ
    • 町へ戻ると、少女の声が聞こえてくる→アイーダが仲間に加わる

  24. エキュル
    • 街の北の出入り口から、ロゼット工房へ

  25. ロゼット工房
    • 小屋へ向かう→ロゼットと会う

  26. エキュル
    • 街中でシャオたちを見かける

  27. ロゼット工房
    • 小屋へ行くと、シャオたちと再会する

  28. エキュル
    • 街の中心で演奏会→少女タビィのぬいぐるみ「バンバン」を探すことになる
    • 街の南東の倉庫へいく→扉に鍵がかかっている
    • 町長に会い、倉庫の鍵を入手
    • 倉庫の鍵で扉を開け、地下水路へ

  29. エキュル地下水路
    • ジャンの鼻でぬいぐるみの匂いを追う→柵の向こう側でムリ

  30. エキュル
    • 少女タビィと話す
    • タビィの部屋を出る

  31. ロゼット工房
    • 小屋へ向かう→入り口前でマクベインたちと会う、ネクロスとロゼットの会見

  32. ジラフ
    • 道をふさぐタルを調べる
    • 近くの家にいる漁師バルカスと話す→タルがどけられ、通れるようになる

  33. ジラフの風窟
    • 東側の入り口から入ると外へ押し出されるので西側の入り口から
    • 西側の入り口から入り、レバーを倒す→外へ押し出される
    • 今度は東側の入り口から入り、奥にあるレバーを倒す→外へ押し出される
    • 次は西側の入り口から入り、奥の湖に浮かぶぬいぐるみを発見
    • 奥へさらに進むと、空の宝箱

  34. ジラフ
    • 洞窟の外へ出ると、ブレガーとヌメロス兵の会話を聞く

  35. エキュル
    • 町へ戻ると、ホルスト町長に呼び止められる

  36. ロゼット工房
    • 木人兵×4と対決→ロゼットさらわれる
    • 小屋の地下から、街の地下水路へ抜ける

  37. エキュル地下水路
    • 以前、ぬいぐるみの匂いをかぎつけた柵を越え、ジラフの風窟へ抜ける

  38. ジラフの風窟
    • 奥へ進むと、ロゼットを捕らえた兵士発見→木人兵×5と対決

  39. ジラフ
    • 村の西側にある灯台へ向かう

  40. ジラフの灯台
    • 敵を倒しながら最上階へ向かう
    • 最上階にて、ブレガー、ネクロス、木人兵×4と対決→共鳴石「風」入手、ロゼット救出
    • 残った木人兵を倒しながら、灯台を降りる→アイーダと会えば、ロゼット工房へワープ

  41. ロゼット工房
    • アイーダが仲間に加わる

  42. エキュル
    • 街の西側の出入り口から関所へ向かう

  43. 関所
    • 関所の兵士と話し、出国する

スポンサード リンク