倉庫 |
ここからかなり戦闘がきついのでヒールカプセルは大事にね。てか出過ぎ
↓ A1地点 中型B×3 ↓ 小型A×2(分裂+) ↓ 中型B×2 小型A×1 ↓ A2地点 ↓ 小型A×3(分裂+) B1地点 ↓ 小型A×2 中型B×1 ↓ B2地点>チップ ↓ 中型B×2 中型A×1 ↓ C1地点>休憩タイム ↓ C2地点 ・倉庫のメインパネル ↓ イベント、エイリアン登場 >「にげろ」?or?「撃て」 ↓ |
通路 |
A地点>+ヒールカプセル ↓ カエル×1>ランチャーの弾 小型A×1 ↓ C地点(なし) ↓ B地点 >ランチャーで破壊 ↓ |
ダクト |
ダクトを歩く注意点
最初のダクト
揺れる場所は、「ブルー」とかいって飛び移ってください ちなみに端から端にもジャンプできます 例:レッド>グリーン
蒸気がが吹き出すところ
蒸気がタイミングよく避けれない人は蒸気が噴き出す 所の手前で「止まれ」と言うと便利です。
ダクトから落ちた所 (ダクトから落ちるとHPが少し減ります) ・A地点>ダクトに登る ・B地点>+ヒールカプセル ・C地点>ダクトに登る ・D地点>+ヒールカプセル
ダクトA ↓ ダクトB ↓ ダクトC ↓ ダクトD >ランチャーの弾×2 ↓ |
*地図の移動順は一例です

|
|
控え室 |
↓
アナウンサーとカメラマンが、、、 ・ディスク×4 ↓ 8月20日のディスクを見つける 正解:「赤と青の星模様ディスク」
「赤の星」 「青の星」 「赤の水玉」 「青の水玉」 「赤と青の水玉」 「赤のストライプ」 「青のストラプ」 「赤と青のストライプ」 ↓ 誰がこの場所知ってるか? 「武藤(ムトウ)」 ↓ OAブース ・コピー機>「手前のコピー機のコピーをとれ」>ジャンプ ・コピー機 ・キーボックッス >名前を言う「ジョナサンターナー」>展望レストランのキー ↓ テーブル(なし) ↓ 窓(なし) ↓ 自動販売機 >「ベンチの下」>+ヒールカプセル ・取り出し口×2 ・ビデオカメラ>チップ ・観葉植物 ・死体(安藤アナウンサー) ・死体(カメラマン) ↓ 出口 ↓ |
エレベーターホール1 |
↓
ワープ×1 この敵は頭上にワープして落ちて攻撃してきます、頭上に来たら 「ジャンプ」して着地ウエーブ攻撃を交わして「目玉」を攻撃しましょう 目玉が弱点です ↓ エレベーター(のれない) ↓ |
展望レストラン |
この部屋でヒールカプセルとランチャーの弾をイッパイ補充しましょう。 フロアの敵は何度でも戦うことができ、上限:ヒールカプセル8個ランチャーの弾6個 まで貯めることが可能です。しかし、セーブして戦うごとにヒールカプセルだけ上限が2個 ずつ増えていきます。またランチャーの弾は2個出るときがあります。
↓ フロア1>+ヒールカプセル ↓ フロア2 カエル型×1>ランチャーの弾 or ヒールカプセル or なし 小型A×1 or 中型B×1 ↓ フロア3 カエル型×1>ランチャーの弾 or ヒールカプセル or なし 小型A×1 or 中型B×1 ↓ フロア4 カエル型×1>ランチャーの弾 or ヒールカプセル or なし 小型A×1 or 中型B×1 ↓ 障害物を「ランチャーで撃て」 ↓ VIPシート1 ↓ VIPシート2>チップ ↓ VIPシート3 ・メニュー ・フロアライト>「倒せ」>後はよろしく ↓ 障害物を「ランチャーで撃て」 ↓ VIPシート4>ヒールカプセル ↓ シャンデリア 障害物を「ランチャーで撃て」×3 >コックさん登場>展望エレベーターの操作コードをもらう ↓ 出口 ↓ エレベーターホール ↓ エレベーター>展望エレベーターの操作コードを見て入力>【0423】 ↓ イベント(ご自由にw) ↓ |
エレベーターホール2 |
↓
出口2 中型A×1 小型B×4 >+ヒールカプセル(倒さないと取れません) ↓ 出口1 ↓ 通路 中型A×1 ↓ レストルーム |