スポンサード リンク

魔法データ 攻略天国 - バハムート戦記

魔法データ

 レベルごとに似たようなのが多いので、レベル毎にまとめてみました。説明書や公式ガイドブックに書いてあることには一部間違いがあるので、間違いを発見したら随時訂正したいと思います。

タロスやガーディアンに、「飛行」+「高速移動」なんてのがオススメです。

 

◆レベル1(MP4消費)◆
回復 HPを30ポイント回復する。他属性の回復よりも優秀!
魔法の鎧 味方の装甲を、術者の魔法Lv + 1ポイント(魔法Lv4なら5)上昇。
回復 HPを20ポイント回復する。寒さ耐性があると回復量減。
精神安定 味方の士気値を7ポイントにする。退却できない時に使う。
回復 HPを20ポイント回復する。炎耐性があると回復量減。
攻撃増強 味方の攻撃値を、術者の魔法Lv + 1ポイント(魔法Lv3なら4)上昇。
回復 HPを20ポイント回復する。電撃耐性があると回復量減。
技量 味方の技量を、術者の魔法Lv + 1ポイント(魔法Lv4なら5)上昇。

魔力回復 4MP消費して12MP回復。都合8MP回復。なぜかMPが4未満でも使える。
祝福 味方の装甲、技量、機動を各1ポイント上昇。

恐慌 敵部隊の士気値を6ポイント下げる。
毒化 敵を毒化する。毒化耐性があっても魔力が低いならヒットする。

 

◆レベル2(MP8消費)◆
魔法の矢 射程4の攻撃。役立たず。
状態回復 戦闘開始時の状態に回復。麻痺や毒化以外にも支援効果も無効化。
魔法の矢 射程4の攻撃。命中率悪し。
火炎防御 火炎耐性を付加する。
魔法の矢 射程4の攻撃。命中率悪し。
装甲溶解 敵の装甲を3ポイント下げる。命中率悪し。
魔法の矢 射程4の攻撃。命中率悪し。
飛行 味方部隊に飛行能力を付加。これは使える!

気弾 射程4の攻撃。他属性の魔法の矢よりも当たりやすい?
解呪 暗黒魔法レベル2の「呪縛」を無効化。滅多に使わない。

マヒ 敵を麻痺させる。麻痺耐性があっても魔力が低いならヒットする。
呪縛 回復、再生できなくする。しかし、複数対象の魔法で回復できたりする。

 

◆レベル3(MP16消費)◆
地震 射程4、範囲2。敵にダメージを与える。飛行部隊には無効。
全体回復 4HEX内にいる味方全員のHPを30回復。
雪嵐 射程4、範囲2。敵にダメージを与える。
再生停止 射程4、範囲2。敵の再生力を0にする。他の魔法を使った方が良い。
火球 射程4、範囲2。敵にダメージを与える。
再生 4HEX内にいる味方全員に再生能力を付加。最大8まで。長期戦用。
魔真空刃 射程4、範囲2。敵にダメージを与える。
高速移動 射程4、範囲2。味方の移動を1.5倍にする。こっそり技量、機敏も僅かに上昇。

停止 射程4、範囲2。敵を一定ターン停止させる。命中率もそこそこある。停止中の部隊は突撃されると最初のターンは攻撃できないらしい。
魔力向上 4HEX内にいる味方全員の魔力を上昇させる。最大200まで。

這虫 射程4、範囲2。敵にダメージを与える。飛行部隊には無効。デビルロードがよく使う。
遅帯 射程4、範囲2。敵の移動を半減させる。「高速移動」の逆だが、確率魔法。

 

◆レベル4(MP32消費)◆
復活 最後に亡くなった味方1部隊を復活。復活しても支援効果はそのまま。
精霊召喚 精霊を召喚。全体回復を使える精霊なので便利。
氷結 海、川を凍らせ平地扱いにする。使い道は少ない。
精霊召喚 精霊を召喚。不便な魔法ばかりなので他属性の精霊を呼んだ方が良い。
流星 4HEX内の敵全員に大ダメージを与える。1ターンに一回しか使えない。
精霊召喚 精霊を召喚。その場限りの増援なので倒されても痛くない。
雷撃 4HEX内の敵全員に大ダメージを与える。1ターンに一回しか使えない。
精霊召喚 精霊を召喚。精霊の中では唯一の飛行部隊。

気弾掃射 4HEX内の敵全員に気弾を3発ずつ放つ。使用制限はない。
召喚 HEXの地形に応じた最強モンスターを召喚。

死の呪文 4HEX内の敵1部隊に即死or致命傷を与える。ただしマスターは除く。根性のある部隊なら致命傷で堪える。
悪魔召喚 デビルロードを召喚。

スポンサード リンク