スポンサード リンク

たからのちず 見えざる系 攻略天国 - ドラゴンクエスト9

■見えざる夢の地図Lv67

ひまつぶしで行ったらすごい発見をしました

その、地図のボスは黒竜丸で、10階、11階、12階、13階、14階には、ランク10の宝箱があります。
さらに、5階から9階にはメタルキングもでます。

 

この地図のおかげで、ほしくずのつるぎなど、最強の武器を手に入れることができました。
場所はガナン帝国領の西です。

■見えざる光の地図 Lv75

この地図はAランクが6個、Sランクが4個ありました!!
発見者は自分(シン)です。

 

入り口はルディアノ城西の毒沼。

 

階層はわりと浅めの13階。
BOSSは14階でイボイノスでした。

 

敵は1階からロードコープスやヘルヴィーナスとわりと強めです。
9階以降はマッドブリザードや暗黒魔人など、戦うのが面倒くさいヤツらでした。
イエローサタンと接触した際、一緒にプラチナキングも出てきました。
プラチナキングのみで出現するかは未検証…

■見えざる神々の地図 Lv80

この地図は、6〜8階にメタルキングが出る地図です。
まさゆきほどではないけど、アルマの塔よりメタルキング」が多くでますよ。
さらにここの地図はバグが多いです。
いきなり、「メタルキングが現れた」となり、しかも戦闘シーンでメタルキングがいません。
とりあえず戦うと、どんどん見えないメタルキングが逃げて、全部合わせると・・・

逃げた数 79体
倒した数 62体
合計 141体

これだけ倒すのに5時間くらいかかりました。
姿が見えないので、あと何体かわからなくて大変でした。

 

経験値はとても多いと思い期待してましたが、たったの平均13412ポイント・・・

■見えざる運命の地図 Lv84

入口はビタリ山の近く、遺跡のようなところ。

 

9F、13F、15FにSランクの宝箱が合計4つ。
ほかにも高ランクの宝箱を確認。

 

発見者は僕(キルミス)です。

 

BOSSは怪力軍曹イボイノスです。
プラチナキングが結構出ます。
ファイナルウェポンやゴールドマジンガなどもでます。

■見えざる魔神の地図 Lv87

見えざる系にはかならずメタルキングがでます

 

すれ違い通信で手に入れた、「見えざる魔神の地図Lv87」のB15階で出現するモンスターは、メタルキングだけ。

 

※この地図の発見者はーまさゆきーで、この地図を配信している人はたくさんいるようだ。
(場所はカルバドの南東で馬のふんのみぎ)

 「見えざる魔人の地図LV87」 メタキン大量発生

宝箱は合計11。
レベルUPには完全体の地図です。

 この地図をレポートします

友達がすれ違い通信で2枚ゲットして1枚もらった物なんです。

 

1〜5Fまで、じごくのメンドーサやゴールデントーテム、ギガントドラゴンなど。
6〜9Fまで、ゴールデントーテム、クラウンヘッド、ギリメカラ。
10〜14Fまでに、ギリメカラ、大王クジラ、ラストテンツク、メタルキングが目撃できました。

 

もちろん、15Fはメタキンオンリーで、その次のFがボスでした。
ボスは、破壊神フォロボスでした。

■見えざる魔神の地図 Lv87

初めて投稿します。
巷で有名な「見えざる魔神の地図 Lv87」を自力で発見しました。
これでレベル上げも楽になると思いきや、入り口がグビアナ砂漠の北西の高台(天の箱舟使用)の所でした。
そしていざ洞窟に侵入し、メタキンオンリーフロアよ早く出て来い!と思いやっていたら。
まったくそのような階はありませんでした(ToT)/~~~

 

見えざる魔神の地図 Lv87でもこの様なパターンがあるんですねぇ。
以上ご参考までに。

■見えざる光の地図 Lv91

1階2階にメタキンが出るので、レベル上げに最適。
同フロアに海牛姫、ギガンテ(本名)ス、クラウンヘッドなど。
その先イエローサタン、まかいファイター、ゴールドタヌー、デンガー、ダークマーリン。

 

17階でボスグレイナルです。

スポンサード リンク