クエストについて 攻略天国 - ドラゴンクエスト9
私のお上品ファッションはこれ!
クエストで、
「上品ファッションで決めろ!」
というのがありますが・・・
私はこのファッションです♪
・れっぷうのおうぎ | これはあまり意味は無い |
・みかがみの盾 | |
・シルクのベール | ワイファイ・ショッピング |
・きぬのローブ | |
・きふじんのてぶくろ | |
・ドレススカート | |
・ルイーダのくつ | |
・ようせいのうでわ | これもあまり意味は無い |
これでおしゃれさは378です。
でも私コレの前に挑戦してみたやつのおしゃれさが、
458でだめだったんですよね〜
なのでこのクエストに大切なものは装備の説明のところですかね〜〜
「上品な〜」とか、「高級そうな〜」とか・・・
これがお役に立てたらうれしいです!
長文すみません。
以上!!!
- クエストらくらくクリア
- クエスト59 メタスラダッシュ! 裏攻略法
- ルディアノの真実
- 同時進行したほうがいいクエスト
- おしゃれクエストについて
- クエスト019 小ネタ
- 012 上品ファッションで決めろ
- おしゃれクエストについて
- クエスト029 ゴールドメッキマン攻略
- クエスト依頼者表
- 一風変わったクエスト
- 発売前のクエストに関する考察
クエストらくらくクリア
魔結界を張って・・・、捨て身をつかって・・・・
等のクエストは、マジックバリアやバイキルト等で代用できます!!
これで、クエストらくらくクリア。
クエスト59 メタスラダッシュ! 裏攻略法
※【あらぶる光の地図Lv86】(川崎駅のロッカーの地図)がないと出来ません
1.B6Fにある宝箱の近くに行く |
2.中断セーブをする |
3.「ゲームを再開する」を押すと同時にストップウォッチを押す |
4.せんれきを開く |
5.ストップウォッチが20秒になったら、Bボタンを押す |
6.宝箱を開ける |
ルディアノの真実
137 悪魔の呼ぶ声でわかったこと
昔、ガナン帝国が滅びる前。(つまり300年前)
セントシュタイン国王は、ガナン帝国を恐れ、帝国からいにしえの魔人を呼び、ルディアノの民の命と引き換えにこの国を守るように言った。
ルディアノは、そのいにしえの魔人によって滅びてしまった。
国王はいにしえの魔人の力を恐れ、地下に封印した。
このクエストは現在ワイファイで配信中です。
同時進行したほうがいいクエスト
クエスト091小さな村の用心棒と と クエスト098武闘家のきわみ
どちらも会心の一撃で敵を倒すのが条件にあるので、ゴーレム相手にくちぶえを使ったりして怒らせてから攻撃。
会心の一撃で倒せば、両方のクエストに倒した数が記録される。
つまり、13回も通常攻撃の会心の一撃をだすところを10回ですますことができる。
クエスト101芸人パノンの大特訓! と クエスト103バトルマスターの心得
どちらもスーパーハイテンションにする必要があるので、
主人公以外にドラゴン斬りを習得させて、そのキャラを応援でスーパーハイテンションにしてからスライムを倒すと、両方のクエストにこなした回数として記録される。
別々にやると、10回もスーパーハイテンションにする必要があるので、同時に進めて半分ですましたほうが、かなり楽です。
おしゃれクエストについて
おしゃれクエスト、「上品ファッションで決めろ」というクエストがありますが、
「おしゃれ値が上がればよい」と思って、最初は手持ちの中ではおしゃれ値が高めの・・・
きせきのつるぎ |
まほうのたて |
ブリリアンハット |
フェンサードレス |
きふじんのてぶくろ |
チェックのスカート |
おしゃれなブーツ |
ようせいのうでわ |
等を装備していました。
以上でおしゃれ値は308。
この装備で試してみたが不可でした。
ほかの装備でいろいろと試してみたところ・・・
ブリリアンハット→ | いやしのメガネ |
フェンサードレス→ | エルシオンブレザー |
チェックのスカート→ | エルシオンスカート |
にしたところ、おしゃれ値は308→279に下がったにもかかわらず、クエストクリアとなった。
このクエストとおしゃれ値との関係は微妙なのだ。
クエスト019 小ネタ
このクエストには、会話のバージョンが2つ存在する。
一つは、そのクエストを一回も受けてない状態で受注したとき。
もう一つは、クエストを一回でも受けているとき。
つまり一旦クエストリストでキャンセルして受注しなおしたとき。
ちなみに受けたとき、断ったときのバージョンがそれぞれある。
この2つのバージョンはセリフが違うだけです。
また、同クエストクリア後に、視点をずらして話したときは、向きによっては妙な方向に家を押しているみたいにみえる。
012 上品ファッションで決めろ
この装備で行け!
武器 | はやぶさの剣 |
盾 | なし |
頭 | いやしのメガネ |
上 | エルシオンブレザー |
腕 | 竜戦士ええのこて |
下 | エルシオンズボン |
脚 | 竜戦士 |
アクセサリー | ほしふるうでわ |
職業 | 盗賊 |
参考にしていただければ幸いです。
おしゃれクエストについて
装備 | |
---|---|
武器 | インフェルノソード |
盾 | ダークシールド |
頭 | しっぷうのバンダナ |
体(上) | ミラーアーマー |
手 | ヘビーガントレット |
体(下) | 竜戦士のズボン |
足 | 竜戦士のブーツ |
アクセサリー | はやてのリング |
職業 | 魔法戦士 |
この装備でクリア失敗!!
装備 | |
---|---|
頭 | しっぷうのバンダナ→いやしのメガネ |
体(上) | ミラーアーマー→エルシオンブレザー |
体(下) | 竜戦士のズボン→エルシオンズボン |
でいったところ、おしゃれの数値が下がっていたのにクリアできた。
よって、単純におしゃれの数値だけではないと思います。
クエスト029 ゴールドメッキマン攻略
初めてこのクエストを受注したときに、わけが分からない人がいると思うので攻略方法を報告します。
まず、グビアナの兵士の家(左下)で受注します。
盆地(グビアナ城から南)で「ゴールドマン」と戦闘開始!
倒したら「メッキがはがれて逃げていく」と表示があります。
このコメントがあれば成功です。
このクエストは何度でも受注できます。
報酬 |
---|
1000G(1回目) |
500G (2回目以降) |
クエスト依頼者表
クエスト | 依頼者 |
---|---|
001 | ウォルロ村教会前の女の子 |
002 | セントシュタイン城下町の教会にいる娘アマリス |
003 | セントシュタイン城下町の教会にいる娘アマリス |
004 | セント城下町看板から左に行った所にいる学者 |
005 | セントシュタイン城の2階で兵士バートン |
006 | セント城2階左側の兵士 |
007 | セントシュタイン城の井戸の中であらくれ者マニー |
008 | セントシュタイン城で歴史家のイロホンじいさん |
009 | セントシュタイン城下町にいる娘ジュリア |
010 | セントシュタイン東の関所にいる兵士パーシー |
一風変わったクエスト
発売前に紹介された、一風変わったクエストを紹介
クエスト名 | 内容 |
---|---|
上品ファッションで決めろ | 宿屋の女性による依頼。何やら「じまんのファッションが見たい」というのだ。 |
にゃー にゃにゃー! | なんと、猫からの依頼だ。依頼内容は不明だが、猫の生活習慣に関連したものなのだろうか。 |
おどる大先生 | 本棚の本を読むと記されている依頼。ドラクエ9では、本棚を探すのはクエストを見つける目的もありそうだ。 |
杖の妖精 | レベル15以上の魔法使いが宿泊すると夢に妖精が現れる宿屋があるらしいぞ。これも一風変わったクエストだ。 |
発売前のクエストに関する考察
■クエストとは
ファミ通.comの情報によると、クエストとは本編のストーリーとは無関係なもの、どちらかというとやりこみ要素の分類に入るようだ。
町や村にいる人に話しかけると、クエスト依頼が発生、具体的には困っている人を助けたりするらしいぞ。
クエストにはナンバーがあり、クエスト1からクエスト○○まで、合計いくつクエストが存在するかは不明だ。
クエストを行うには条件が必要である。
例えば、「メタルハンターからお宝を盗む」というクエストを受けるには当然、盗むのスキルが必要である。
この場合、盗むのスキルを覚えていない間は、その相手に話しかけてもクエストは発生しないのだろうか?
また、同時に複数のクエストを受けることも可能なようだ。
とりあえずたくさんのクエストを受けておいて自由きままな順序でクリアしていけばよい。
さらに、何重構造にもなった奥深いクエストも存在するようだ。
クエストはあくまでサブストーリーだが、本編に負けないような印象的な物語が展開されるのかもしれない。
■クエストの内容
クエストの内容は・・・
ほんのお使い程度のものから、お宝奪取や魔物退治まで
とある。