クエスト一覧 攻略天国 - ドラゴンクエスト9
001 | 人にはやさしく | ウォルロ村 | まだらくもいとを1個渡す | ゆめみの花 |
002 | ガッツを見せてよ! | セントシュタイン城下町 | 「ガッツポーズ」のしぐさを行う | しぐさ「まわる」 |
003 | 伝えて!ガッツを! | セントシュタイン城下町 | 「」「」「」「」の4つのしぐさを順に下方向のところに登録
しぐさを行う。 |
しぐさ「いのる」 |
004 | ばんのうぐすりを求めて | セントシュタイン城下町 | 特やくそう・いやしそう・まんげつそうを錬金釜に入れ、できたばんのうぐすりを渡す | グビアナぎんか |
005 | おくすりをください | セントシュタイン城2階 | やくそう・どくけしそう・まんげつそうを1個ずつ渡す | グビアナどうか |
006 | もっとおくすりを | セントシュタイン城2階 | ウォルロの名水を渡す
その際に清めの水が必要 |
いのちのきのみ |
007 | 気がかりなスキマ | セントシュタイン城井戸の中 | スライムゼリーを1個渡す | ちからのたね |
008 | だいじな所の黒インク | セントシュタイン城 | まほうのせいすい1個を渡す | ふしぎなきのみ |
009 | 小悪魔のマストアイテム | セントシュタイン城下町 | よるのとばり | うつくしそう |
010 | こうもり羽のかみかざり | セントシュタインの東の関所 | こうもりのはね1個を渡す | 200ゴールド |
011 | しあわせだつごく計画 | ベクセリア | ハイパードリル | しわよせのぼうし ハイパードリル |
012 | 上品ファッションで決めろ | ツォの浜 | お上品ファッションを見せる
(クリア例:スパンコールドレス、おうごんのティアラ、きりんのおうぎ) |
ノーブルなマント |
013 | もやせよ炎を | カラコタ橋 | もえる物 | 1ゴールド |
014 | フカフカフワフワ! | カラコタ橋 | やわらかウール | しょくにんのベルト |
015 | おねがい天使さま | ビタリ山 | 特やくそう | 宝の地図 |
016 | にゃーにゃにゃー! | サンマロウ | ねこみみバンドを装備してネコに話しかける | キトンシールド |
017 | キノコのこのこ | ウォルロ村 | うるわしきのことげんこつダケ5個を持っていきキサゴナ遺跡の父に弁当を届ける | いのりのゆびわ(マッシュから) |
018 | ぼくらのかわいいペット | 峠の道 | スライムヘッド、スライムの服を装備してスライムを倒し、ペットのポチを見つける。 | スキルのたね |
019 | ふんぬぬぬ…… | セントシュタイン城下町 | ちからのルビー | 命のゆびわ |
020 | あやしいマスク | セントシュタイン城下町 | バタフライマスクを錬金したもの | ジャガードレス |
021 | ぜいたくな石やきイモ | セントシュタイン城下町 | たいようの石 | せいじゃのはい |
022 | 服職人パラペーリ | セントシュタイン城下町 | しっこくのマント | きようさのたね、つきのおうぎ |
023 | 歴史書をさがせ | セントシュタイン城 | 宝物庫最奥の赤箱からよごれた紙切れを見つけまほうのせいすい3個を渡す | まりょくのたね3つ |
024 | まもれ!麦! | エラフィタ | ひとくいがとたたかい10匹にげだせばいい | まもりのたね |
025 | 窓辺のダミ声男 | エラフィタ | さえずりのみつ | グビアナきんか |
026 | じじいとテンツク | ベクセリア | テンツクを10匹倒す | 小さなメダル 2回目:へびのぬけがら |
027 | 月夜のなみだ | ベクセリア | にじいろの布 | エルフのおまもり |
028 | デザートクラブ | グビアナ城近くの立札の裏 | デザートランナーが時々落とすサンドフルーツを10個集め、キヨに渡す。 | プラチナこうせき |
029 | ゴールドメッキマン | グビアナの兵士詰め所 | ゴールドメッキマンをたおす
ゴールドマンを倒し続けると、戦闘終了時にメッキがはがれることがある。 |
1000ゴールド |
030 | マミーのほうたい | グビアナの兵士詰め所 | よごれたほうたい5個 | まもりのルビー |
031 | ボクのアイドル | グビアナ城のダンスホール | メイジキメラのはね3枚
メイジキメラを倒すと、戦闘終了後に手に入ることがある。 |
マジカルスカート |
032 | デザートタンクの油 | グビアナ | デザートタンクの油
グビアナ砂漠のデザートタンクを会心の一撃で倒すと手に入る |
2000ゴールド |
033 | おどる大先生 | グビアナ城の本棚 | 主人公がカルバド大草原のおどるほうせきの「さそうおどり」につられて踊るのでそのあと、倒す | しぐさ「ベリーダンス」 |
034 | 見知らぬ両親 | カルバドの集落 | 純真美少年か大自然のアイドルの称号を手に入れ、それを設定した状態でフールフに話しかける | 古強者のかぶと |
035 | ラボルチュの大事な人形 | カルバドの集落 | ラボルチュの人形 | かたてグローブ |
036 | エライのはあたし | エルシオン学院 | 1回目:まりょくの土を2個せいすいを2個渡す
2回目:まりょくの土2個 |
しぐさ「エルシオン流あいさつ」 2回目:いかずちのたま |
037 | うるわしキノコの世界 | 最果ての井戸 | うるわしのキノコ3個 | ぶどうエキス 2回目:まじゅうのツノ |
038 | かわいいんだモン | ナザム | モーモン、ピンクモーモン、マポレーナにそれぞれ手編みのマフラーをあげる
それぞれを倒せばよい。 |
エルフののみぐすり |
039 | 幻の巨大魚を追え | ツォの浜 | みかがみの盾、水のはごろも、うみなりの杖→ぬしさまを倒す | アギロホイッスル |
040 | 恐怖! 草食人間 | ウォルロ村 | よろずやのおくさまから受注できる
称号「無類の草好き」を得ればよい |
せかいじゅのしずく |
041 | おしゃれスライム | ウォルロ村 | スライム界のファッションリーダーを見つけて、スライムおしゃれ花(ドロップ)をゴードンに渡す | すばやさのたね(何度でも受注可) |
042 | しわくちゃの手紙 | セントシュタイン城下町
教会付近で寝ている男 |
ゴールドタヌ(水場の宝の地図に出没)を倒し、しわくちゃの手紙を入手後、再度男に話しかけた後、ツォの浜のトト(村長の息子)へ手紙を届ける | 不思議なボレロ |
043 | ワシのメイドを今ここに | セントシュタイン城下町 | ヘッドドレス、メイド服 | 天使のわっか |
044 | マダムのあかし | ベクセリア | ウドラーを石つぶてで倒して落ちてくる
ヒゲの長さが100センチ以上のヒゲトカゲを手に入れる |
ちいさなメダル |
045 | 消えたテスト用紙 | ベクセリア | 子供のテスト用紙を探す
ベクセリア周辺の敵を倒すと落とすことがある |
インテリのうでわ |
046 | お受験に強力 | ベクセリア | プラチナシリーズの装備を集める
プラチナソード |
さとりのワンピース |
047 | まどろみの村長 | ツォの浜 | ウォルロの名水
クエストNo.006「もっとおくすりを」と同じく清めの水が必要 |
ふしぎなのきのみ |
048 | 水……水を…… | ふなつきば | せいすい、きよめの水、まほうのせいすい | まもりのたね |
049 | 突撃!石マニア | 石の町 | 命の石、せいれいせき、しんかのひせきを見せる
「見せる」だけなのでこれらはなくならない |
さびついた盾 |
050 | シスターのざんげ | サンマロウ | ブラッドマミーを倒し呪われし死者の剣をとりかえす | しんこうのたね |
051 | 母へのおくりもの | グビアナ城 兵士詰め所 | 天使のソーマをナザム村にいる母に渡し
母のおくりものを依頼者に渡す |
天使のソーマ げんませき |
052 | 至高の野菜 | グビアナ城 | エラフィタ村のヘナトトに話しかけ
馬のふん3つと牛のふん7つを渡す |
グビアナ金貨(依頼者から) |
053 | ようがんまじんの手形 | ようがんまじんの手形 | ドミール火山のようがんまじんを倒し手形を手に入れる | プリンスコート |
054 | ゴードンヘッドのスタンプ | ナザム村 | ドミール火山のゴードンヘッドを倒しスタンプを手に入れる | プリンセスローブ |
055 | 精霊の泉 | ウォルロ地方 | めざめの花 | ばくだん石 |
056 | ビーン 愛のメモリー | 東セントシュタインの小島 | ヘルダイバーを倒して形見の首かざりを届ける
世界の端にいるヘルダイバーでないといけない |
まもりの種 |
057 | オレの恋人ポリーヌ | 東セントシュタインの小島 | ピンクモーモンを倒して形見の首かざりを届ける | すばやさの種 |
058 | 元気のない巨人 | アユルダーマ島の湖の木 | アトラスのHPを700以下にしてからクスリを盗む | 宝の地図 |
059 | メタスラダッシュ! | 東ナザム地方 山頂の北の井戸 | メタスラダッシュに必要なものはメタスラブーツ
繰り返し受けることが可能 |
ビーナスのなみだ |
060 | 王様のお香 | 東ナザム地方 山頂の南の井戸 | 花のみつ、さとりそう、あやかしそう | せいれいせき |
061 | 大魔法使いギビリン | 西ナザム地方 大魔法使いの井戸 | スライムジェネラルの持つ呪力のモトを持ってくる | ほしのカケラ |
062 | しかばねの きおく | アイス・バリー海岸の小島にあるほら穴 | 海賊ウーパーからキャプテンの手紙を取り返し
しかばねに届ける |
バラモスの地図Lv.1 |
063 | その目をこらして | エルシオン学院 | 西ナザム地方の島にある赤い立札の裏を見る | 戦士の剣 |
064 | 思い出のバッジ | エルシオン学院 | サンマロウ、グビアナ、ウォルロ、ベクセリア、エルシオンの順番で周辺のモンスターを倒し、バッジを手に入れる | 剣の秘伝書 |
065 | 打倒!メタルもどき | エルシオン学院 | サンマロウ北の洞窟でメタルブラザーズを急所つきで3匹倒す。 | ハルベルト |
066 | さみだれてヤリ奥義 | エルシオン学院 | さみだれづきでダークデンデン2匹以上に同時にとどめをさすのを5回 | 槍の秘伝書 |
067 | 短剣ドロボーを追え | エルシオン学院 | 盗まれた料理ナイフ | こおりのやいば |
068 | 短剣奥儀への挑戦 | エルシオン学院 | ポインズンダガーでもうどく状態にしたてっこうまじんをタナトスハントで10回倒す | 短剣の秘伝書 |
069 | ワシのコリをほぐして | エルシオン学院 | 船着場のよろず屋の男に話しかける。その後ツォの浜近くの海辺の洞窟で魔物を倒して「肩たたきの杖」を入手する。 | まてきの杖 |
070 | ワシのコシを治して | エルシオン学院 | エルシオン学院2F右側廊下にいるフェイ先生に話しかけた後、ドミール火山に出現するマグマロンを倒し、やけつくマグマを入手する。ガマの油はガマキャノン・デザートタンク等から入手する。 | 特効薬 杖の秘伝書 |
071 | 黄泉送り | エルシオン学院 | グビアナ砂漠北の海(ヤハーン湿地帯との間)にまれに出現するゾンビナイトを倒し、思い出の手カガミを入手する。 | 思い出の手カガミ ぶしんのこん |
072 | あなたを想って | エルシオン学園 | 夜にクレイドル先生に話しかけるとリリアンが出現
宝の地図にいるハヌマーンを最弱の棍を使って倒す |
棍の秘伝書 |
073 | ムチをたのむ | エルシオン学園 | ムチを手に入れる | はがねのムチ |
074 | ムチ界のホープのキミに | エルシオン学園 | 試練を乗り越える | ムチの秘伝書 |
075 | コレクターズアイテム | エルシオン学院 | はがねの尾羽10枚 | オオワシのツメ |
076 | 3人の弟子 | エルシオン学院 | エルマニオン海岸のキラーリカント、閉ざされた牢獄のクローハンズ、海の果てのキラークラブを順番に倒し、実力を認めてもらう | ツメの秘伝書 |
077 | つめたいのがお好き | エルシオン学院 | 氷鳥のはね | びゃっこのおうぎ |
078 | アレのためなら…… | エルシオン学院 | うさみみバンドとうさぎのお守りを装備してはぐれメタルにおうぎのまいでとどめをさして倒す | おうぎの秘伝書 |
079 | オラのオノ | エルシオン学院 | ヨサックヤハーン湿地のウドラーからオノを取り戻す | たつじんのおの |
080 | まじん斬れ! | エルシオン学院 | ヨサックようがんまじん、だいまじん、てっこうまじんを3体づつ、まじん斬りで退治 | オノの秘伝書 |
081 | ハンマーチャンス | エルシオン学院 | グビアナ城の井戸にいるジェリーマンをたおすとまれに手に入るねばねば液をもっていく | 大地のかなずち |
082 | こうらを背負って | エルシオン学院 | かめのこうらを背負いラストバッターではぐれメタルにとどめをさす | ハンマーの秘伝書 |
083 | 弓使いの条件 | エルシオン学院 | アサシンエミューにバードシュートで10匹にとどめをさす | あらしの弓 |
084 | トップを目指せ! | エルシオン学院 | 弓の教師ガルシス先生の2つ目の試練です。
クエストの内容は、「ビクトリーパンツ」を手に入れるこ。 |
イーグルフェザー |
085 | もどれブーメラン! | エルシオン学院 | ブーメランのテストに協力する。 | イーグルフェザー |
086 | それいけ!洞くつ探検隊 | エルシオン学院 | 挑戦状にいどむ | ブーメランの秘伝書 |
087 | プリスナーのお気に入り | エルシオン学院 | 魔物の攻撃を盾ガードで10回防ぐ | ホワイトシールド |
088 | プリスナーの盾 | エルシオン学院 | シールドアッタックで10回キラーマシンを倒す
(キラーマシンは帝国領にいます) |
盾の秘伝書 プリスナーの盾 |
089 | 素手で戦うということ | エルシオン学院 | キラーマシンをシールドアタックで10体しとめる | いかりのタトゥー |
090 | 徒手空拳の試練 | エルシオン学院 | 宝の地図の地下10階以降で装備品を何も身に着けずに魔物を通常攻撃で50匹倒す | 素手の秘伝書 |
091 | 小さな村の用心棒 | ナザム | 魔物を怒らせ通常攻撃のかいしんの一撃で3回とどめをさす | 戦士のよろい |
092 | 3人の戦士 | ナザム | りゅう戦士を、怒らせて注意をひきつけてから10匹倒す | せんしの秘伝書 |
093 | タマゴの守り人 | ナザム | ナザム地方で防御で敵の攻撃を30回受ける
誰が受けてもカウントされる |
ぎょうじゃのほうい、にそうのころも |
094 | 慈愛の心 | ナザム | 瀕死の仲間に戦闘中にベホイムをかける行動を20回 | そうりょの秘伝書 |
095 | 杖の妖精 | ダーマ神殿 | メラで10匹倒す | まじないしの服、まじょの服 |
096 | 妖精のねがい | ダーマ神殿、宿屋 | 妖精の杖でデスプリーストを十匹、直接攻撃で倒す | 妖精のつえ まほうつかいの書 |
097 | ハオチュンの試練 | ダーマ神殿 | リカントマムルをおたけびでひるませた直後に倒す。 | しんそくのパオ |
098 | 武闘家のきわみ | ダーマ神殿 | ゴーレムを通常攻撃のかいしんの一撃で10匹倒す | ぶとうかの秘伝書 |
099 | 盗賊団の仲間入り | カラコタ橋 | サンマロウの北の洞窟にいるメタルハンターから「ぬすむ」をつかって資産家の財宝をうばってくる | きぞくのジャケット、きぞくのチェニック |
100 | デュリオのカタキ討ち | カラコタ橋 | ようじゅつしからムーンダイヤモンドをぬすむを使って取り戻す | とうぞくの秘伝書 |
101 | 芸人パノンの大特訓 | ダーマ神殿 | 「おうえん」で仲間を5回スーパーハイテンションにする | ダンサーのシャツ、おどりこのドレス |
102 | 一流芸人への道 | ダーマ神殿 | ボケを使いかいしんのボケで魔物を5回大笑いさせる | 旅芸人の秘伝書 |
103 | バトルマスターの心得 | ダーマ神殿 | スーパーハイテンションになった者がドラゴン斬りでスライムを5匹倒す | バトルマスターに転職できるようになる |
104 | ゲルザーの挑戦 | アシュバル地方の東の小島 | すてみを使った後にストロングアニマルを10匹倒す | コンバットアーマー、コンバットメイル |
105 | ゲルザー!最後の勝負! | 東の小島 | 猛毒にかかり、かつすてみを使ってからもろば斬りで3匹のグリーンドラゴンにとどめを刺せ | バトルマスターの書 |
106 | 導かれし精霊たち | グビアナ城 | グビアナ砂漠で敵の攻撃を10回かばう
かばった人が避けてもカウントされる |
パラディンに転職できるようになる |
107 | パラディン勝負!! | グビアナ城 | やいばのぼうぎょのはねかえったダメージでじごくのよろい3匹とどめをさす | ホーリーチェイン、チェインドレス |
108 | パラディン最強決定戦!! | グビアナ城 | HP1の仲間をHPパサーで戦闘中に回復させる | パラディンの秘伝書 |
109 | フォースイメージ | ダーマ神殿 | 魔結界を張ったものがメタルスライムを3匹倒す | 魔法戦士に転職できるようになる |
110 | スカリオさまのフォース道 | ダーマ神殿 | ルカニでホワイトランサーの守備力をかなり下げてからファイアーフォースをまとった通常攻撃で10匹倒す | フェンサーコート、フェンサードレス |
111 | フォース愛よ!永遠に! | ダーマ神殿 | 火のフォースでようがんまじん、氷のフォースでビッグボック、風でくもの大王、光でキングスライム、闇でアサシンドールをたおす | 魔法戦士の秘伝書 |
112 | サバイバルの智慧 | ビタリ山 | メイジキメラを5匹
猛毒のダメージで倒す |
レンジャーに転職できるようになる |
113 | レンジャーの心 | ビタリ山 | 魔物と心を通わせる | 大地のキルト |
114 | 本物のレンジャー | ビタリ山 | ギガントヒルズを1ターンで5回たおす | レンジャーの秘伝書 |
115 | 本棚に眠る大賢者 | ガナン帝国場の本棚 | メラでトロルキングにとどめをさし5回たおす | 賢者に転職できる |
116 | まだまだ眠る大賢者 | ガナン帝国城の本棚 | 黒竜丸にイオで止めをさす | 賢者のローブ |
117 | 大賢者のヒミツ | ガナン帝国城の本棚 | アトラスをドルマでとどめをさす | 賢者の秘伝書 |
118 | さあ!キミもスターよ! | グビアナ | クラウンヘッドに火ふき芸でとどめをさす | スーパースターに転職できる |
119 | ファンは大切よね! | グビアナ城下町のダンスホール | サイン攻めを使って会心のサインで止めをさす | ドハデなスーツ |
120 | トップスターよ!再び! | グビアナ城下町のダンスホール | クラウンヘッド10体をメイクアップをして魅力をあげた後スポットライトで怒らせた人が倒す | スーパースターの書 |
◎追加クエスト | ||||
121 | もふもふ雲 | ドミール | きせきのチカラでくもの大王くらい大きな雲を取ってくる
もふもふ雲のクエストを受ける前などに、奇跡の剣を奇跡の剣・改にした人はいないと思いますが一応。
このクエストは奇跡の剣・改でも問題なくクリア可能です。事実自分も改でクリアしました。
きせきのつるぎ(きせきのつるぎ・改)を装備したものが雲の大王を倒す |
天使の羽 |
122 | ステキなバースデー | サンマロウの宿屋 | バースデーケーキとハッピークラッカーを用意する
(両方ワイファイでGET可能) |
オープンフィンガー |
123 | リッカの夢の宝物 | セントシュタイン城下町 | 夢と名のつく洞窟を冒険しクリアする | 世界樹の葉、世界樹のしずく |
124 | あぶない墓まいり | セントシュタイン城下町 | あぶないビスチェを手にいれる | 錬金レシピ、くらやみのミトン |
125 | ルイーダの秘密 | セントシュタイン城下町のリッカ | ガルバドの集落による出現するミロという名のゆうれいに話しかけ、指示する場所にある墓に船でいく | ルイーダが仲間になる |
126 | ぱふぱふ少女チャミー | 狩人のパオ | ゲンキ草を渡す
ゲンキ草はボストロールから「盗む」で手に入る |
やわらかウール |
127 | 王の見る夢 | セントシュタイン城 | ドリマイザーを届ける
ドリマイザーを手に入れるには「うらみのほうじゅ」「どくどくヘドロ」「けんじゃのせいすい」の3つを渡す必要がある |
しんかんのグローブとブーツ |
128 | ぶちこわせスキマを | セントシュタイン城 | 銀のつるはしを持ってくる | ごうけつのうでわ |
129 | 書物のカギをさがせ | セントシュタイン城 | 古い書物のカギを見つける | しぐさ『王家のあいさつ』 |
130 | モヤモヤゆうれいライフ | グビアナ砂漠 | 水の流れる宝の地図の洞くつにかくされている家宝を見つける | |
131 | ルディアノをキレイに | セントシュタイン城下町 | ルディアノ城のエビルフレイムを3匹すべて倒す | まじょのてぶくろ |
132 | フンガー!木は大事に! | アユルダーマ島の湖の木 | ギガンテスと戦い弱りきったらみのがす | |
133 | 帰ろう団へようこそ | セントシュタイン城下町 | メイドをルディアノへ帰ろう団にさそう | ぶしんのブーツ |
135 | 第1回ルディアノ会合 | セントシュタイン城下町 | ルディアノへ帰ろう団の会合に参加する | |
136 | めたる狩りの季節デス | アシュバル地方の高台 | ウォルロの高台で1回の戦闘でメタルスライムを3匹以上倒す
を3回繰り返す |
|
137 | 悪魔の呼ぶ声 | セントシュタイン城 | 井戸の奥の巨大なひつぎを調べ、封印されていたいにしえの魔人を倒す | ドラゴンの杖 |
138 | 神父になったきとうし | シュタイン湖 | シュタイン湖(セントシュタイン城北)の小島のほこらにいるきとうしに頼まれ、のろいの装備を3つ以上装備する。
※ただし祈祷師は呪いを解けないので、その後、教会またはスキルでお祓いする必要があります。 |
しんかんのぼうし |
139 | クローサのお願い | セントシュタインの宿屋 | 条件はクエスト125クリア済
宿屋のカウンター裏からクローサに会話 |
クローサが仲間に参加する |
140 | エルシオンの子は世界一! |
カルバドの集落 |
マップ東=うまのふん |
ダダマルダ山のマップ西=かぜきりのはね |
ガスチィチィ山の洞窟入口横= |