スポンサード リンク

LV4 グレープガーデン 攻略天国 - 星のカービィ夢の泉デラックス

ステージ1

  • 進んでいくとユーフォーが出現する。コピーしておくと後で役に立つだろう。
  • スイッチ

    星ブロックがたくさん並ぶ部屋。大量の星ブロックの中で十字型に並ぶ場所が一ヶ所だけある。その中心が隠し扉となっている。 見た感じでは扉には見えないので注意だ。

  • スイッチを押すと、爆裂ボンバーラリーがオープンする。

ステージ2

  • 3つ目の部屋の、星ブロックの中に隠し扉がある。その先にはマキシムトマトがあるので体力を回復しておくとよい。
  • 4つ目の部屋ではところどころにトゲがある。危なくなった場合は途中にある元気ドリンクで回復だ。
  • 最後にポピーブロスシニア2体と戦うことになる。片方ずつ集中して攻撃するといい。
  • このステージをクリアすると、刹那の見斬り改がオープンする。

ステージ3

  • 最初に大砲がある。近くにホットヘッドがいるので、コピーして導火線に火をつけよう。1UPを取ることができる。
  • 2つ目の部屋では風が横に吹いている。シャッツォの弾などにぶつからないよう慎重に進もう。
  • スイッチ

    2つ目の部屋の一番右に行くと扉がある。そこに入ろう。

  • このステージをクリアすると、闘技場がオープンする。
  • スイッチを押すと、博物館がオープンする。

ステージ4

  • 最初の部屋ではバブルスがいるので、コピーしてバウンドしながら進むと空中の敵も楽に倒せる。 ただし、次の部屋ではとても危ないので捨てておこう。
  • 3つ目の部屋では、ホイールで爆弾ブロックを壊した後に無駄なく進んで行くと1UPを取ることができるが、 爆弾ブロックを壊さず先に進んで、1UPの近くの壁から吸い込むだけでも簡単に取ることができる。
  • ファンファンがいるので、倒して飲み込み、次の部屋で能力を使うと楽。

ステージ5

  • 最初に無敵キャンディーがあるので、無敵時間が切れる前にそのまま突っ走ろう。
  • 途中に隠し扉があり、中へ入るとトゲがたくさんある部屋へ行ける。 進んでいくと1UPを取ることができるが、わざわざ危険を冒してまで取る必要はないかも。
  • 途中にメタナイツが現れる。ここでは、部屋の上段に出現するトライデントナイトを優先的に倒すといい。
  • 最後の部屋は雲に覆われトゲやゴルドーと少々危ない。バーニングをコピーして、ゴルドーを突破しよう。 ただし、バーニングの無敵状態が終わった瞬間には気をつけること。

ステージ6

  • ミスターチクタクを倒した後に暗い部屋に入る。クールスプークがいるので吸い込んで部屋を明るくしよう。
  • 4つ目の部屋でくいが3つある。まずロッキーを吸い込もう。杭を上段・下段・中段という順でたたけば、1UPを取ることができる。
  • スイッチ

    暗い部屋でわかりづらいが、ブロントバードが3体出現する付近に隠し扉があり、そこにスイッチがある。 ライトの能力を使って部屋を明るくすると見やすいだろう。

  • スイッチを押すと、ワープスター発着場がオープンする。

BOSS クラッコ

  • 最初に上へと向かって行かなければならない。クラッコJr.には攻撃をしても一切ダメージは与えられない。 ハイジャンプをコピーすれば早く上ることができる。
  • クラッコはスターマンを出してくるので、それを吸い込んでぶつけるかコピーしてハイジャンプで攻撃しよう。
  • 画面の端から端まで雷を真下に落としてくる。ホバリングでクラッコの上に行って避けよう。
  • 画面内を回って体当たりしてくるので一番隅に寄ろう。
  • ハイジャンプなどの空中攻撃のできるコピー能力がおすすめ

スポンサード リンク