スポンサード リンク

LV5 ヨーグルトヤード 攻略天国 - 星のカービィ夢の泉デラックス

ステージ1

  • 最初の部屋で、雲の下ぎりぎりで進んでいくと隠し扉に入れて1UPを取ることができる。
  • 2番目の部屋では下へ落下していく。敵もうようよいるので下手に左右に動くと危険。 ストーンの能力を持っている場合はそのまま落ちてしまえば楽。 ただし、地面は星ブロックなので壊してしまわないようにしよう。
  • スイッチ

    2番目の部屋ですぐ見える扉には入らず、星ブロックを破壊してさらに下へ行ってみよう。 左側に縦に2つ並んでいる星ブロックがある。この裏にと隠し扉があるので、中へ入ってみよう。

  • このステージをクリアすると、博物館がオープンする。
  • スイッチを押すと、爆裂ボンバーラリーがオープンする。

ステージ2

  • 洞窟から出てきたら、すぐ近くの扉に入ってみよう。1UPをとることができるぞ。
  • ボンカースを倒してゴールを目指す前に、ゴールの下に1UPがあるので取っておこう。
  • このステージをクリアすると、カービィのエアグラインドがオープンする。

ステージ3

  • 最初の部屋では上へと進む。ハイジャンプで上っていけばスカーフィやシャッツォの攻撃も楽に避けることができる。
  • 3つ目の部屋では道が一本道。ウィリーをコピーしてそのまま突っ走ろう。 ただし、途中で壁があったり走ってる最中にトゲがあるので注意。
  • 4つ目の部屋の、星ブロックの橋の一番右端の星ブロックを壊すと隠し扉がある。 中に入ったらストーンをコピーして能力を使い、くいを打とう。 1UPはそのまま落ちてしまうので、取ったらすぐに能力を解除してホバリングで上昇しよう。
  • 最後の部屋はトゲの中を下へ進まなければならない。 パラソルでゆっくり落下するか、ホバリングで落下しよう。 ダメージを受けても、元気ドリンクがあるので安心。

ステージ4

  • 最初の部屋はいたるところにトゲが並んでいる。バーニングの能力を使って突進しながら進んでいくといい。
  • 途中にメタナイツが待ち構えている。障害物はとくにないので戦いやすい。
  • 4つ目の部屋は水中にトゲとゴルドーがいる。左向きの水流もあり危険なので注意。 (スイッチのあるルートから行った場合はこの部屋は通らない。)
  • 最後の部屋は、右の壁に沿って一気に落下すれば途中にいるギップやブリッパーは避けられる。
  • スイッチ

    3番目の部屋で途中に穴から水が流れ出ているところがある。 その穴は隠し扉となっている。中でもう一つの扉があるので、入ってみるとスイッチがある。

  • スイッチを押すと、闘技場がオープンする。

ステージ5

  • 最後の部屋で、斜めになっている地面がある。 前にファイアーライオンを倒してバーニングを取っている人もいるだろうが、 バーニングで突進すると、途中でキャンセルされてしまい、敵と接触してしまうことがある。 ここはレーザーで反射攻撃をしながら進もう。
  • スイッチ

    最初の部屋の中央より下に扉がある。 中に入ったら、スターマンを吸い込んでハイジャンプをコピーし、星ブロックを破壊しておこう。 その後、能力を捨て、今度はホットヘッドを吸い込んでファイアをコピーし、左の導火線に火をつける。 あとは急いで大砲の中へと入るだけ。

  • スイッチを押すと、刹那の見斬り改がオープンする。

ステージ6

  • 最初の部屋は、ウィリーがたくさんいる。ぶつからないように注意だ。
  • 2番目の部屋では爆弾ブロックを壊して進むといった仕掛けになっていて、 すばやく進まなければロッキーが降ってきて面倒なことになってしまう。 ホイールをコピーしていれば、能力を使ってそのまま突っ走ってしまおう。
  • スイッチ

    最後の部屋を進んでいくと途中に扉がある。 中にある固いブロックは水中でも攻撃が可能なハンマーでしか壊せないので、 闘技場で能力をコピーして、ここまで戻ってこよう。 星ブロックを壊すと扉が現れ、中にはスイッチが待っているぞ。

  • スイッチを押すと、ワープスター発着場がオープンする。

BOSS ヘビーモール

  • ヘビーモールは地中を掘ってどんどん逃げていく。
  • ハンマーやストーンの能力を使う場合は、誤って地中を掘ってしまい、落ちてしまわないように注意が必要だ。
  • ヘビーモールが出すミサイルを吸い込み、ぶつけて攻撃しよう。 黄色ミサイルを飲み込んでハンマーをコピーし、攻撃するのもいいが、接近しすぎないように注意しよう。

スポンサード リンク