【未整理ネタ】 攻略天国 - ソウルクレイドル
★ネタバレ、ネタ混入注意
--------
544 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/15(木) 09:07:49 ID:gMZa27WZ
まだ始めたばっかだけど、今起きたのでとりあえず雑感
・すぐに経験値+50%の部屋が手に入る。ペナルティなし。主人公はこれで。
・レベル上げは引きこもり+ゆとりをそれぞれいくつかつけて試練。
・開始直後にアイアンウィル使ってあとはまあ適当に。連続ボーナスは欲出すとやっぱ死ぬ。
・ただ店ランク8くらいでレベルアップ時能力ブーストの装備が並ぶので注意。
・わざわざ召喚してレベル上げるくらいなら像作成時にレベル上げた方が2億倍速い。
・GPは今のところ死ぬほど余る。主人公レベル70で500万くらい。赤魔術師レベル70作ると21000/4200。
・クラスで強いのはやはり赤魔術師。弓兵も一緒に入れるといいかも。雷のやつはそこそこ。
・ヒーラーは全ユニット必須。死にたくなければ後攻を取った方がいい。
・前衛はなんとなく牛ばっかにしてるんだけどどれが強いのかわからん。
・兵士は本当に金がない序盤以降は使う必要ないと思う。騎士も弱い感じ。
・踊り子・吟遊詩人の能力ブーストはわからんが攻撃は他のやつ使った方がマシ。
・罠士はわりあい強いがオールラウンドに戦わせるにはやはり赤魔術師と弓兵。
・前衛より後衛の方が明らかに強い。前衛の攻撃は後ろに通らないし。
・各部屋の人数は今だいたい8。四部屋使ってる。
・けど実際戦うのは主人公だけで、主人公はめんどくさいので経験+50%七人。
・街の住人はとりあえず全員殴ると金もらえるけどなんか悪影響あるかもね。
・殴るの補充方法は、店で殴る全部買う→店員殴る→再補充→また殴る。
・ギグコマンドはスタミナ回復だけよく使う。あとレベルブーストも使えるけどもったいない。
・部屋効果は毎回なくなるので引きこもり+ゆとりで一気に潜ってレベル上げするのにしか使ってない。
・引きこもりとゆとりを買いやすいランクがいつなのかわからんまま9まで上げたせいで買うのがめんどい。
・部屋パワーはとりあえずレンジに1振るとちょっと便利。どれも一気に上げると消費がすごいので均等に。
--------
674 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 09:47:11 ID:jIVvnOJT
一応報告。
管理者アダン Lv1000(部屋効果の管理者)
管理者ヤミLv1000(ギグコマンドの管理者)
LV600弱が六体で挑んで瞬殺された。
とりあえず1000まであげてもっかい挑戦してみる。
倒すとなんかもらえたりするんだろうか。
--------
833 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/15(木) 20:26:28 ID:y4g8AbCL
中央以外の部屋をマイホームに設定し、強化をして戻ってきたあとに
中央の主人公部屋をマイホーム指定すると本来出来ないはずのマイホーム指定が出来て
実質RP2倍使用できるみたいなんだけど既出?
マップに一度戻ると中央をマイホームにしたこと自体が無かったことになってるからちょっと便利なバグっぽいんだけど
416 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 09:18:56 ID:1tB5wsQn
話しぶった切るが部屋バグが発生する条件ってさ、マイルーム潜っててキャラの配置数が増えた時点で戻って試すとならない?
434 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 10:23:12 ID:e2pKHEqN
>>417
いや、部屋の数じゃなくて、潜ってるマイルームに配置出来る人数の事ね
ようするに20階ごとにメッセージ出る度に戻って、マイルームじゃない部屋をマイルームに今のところ4連続で変えられてる
--------
183 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/16(金) 10:24:27 ID:weJxl6iK
試練を(とにかくクリアしたい)って人は無音なんとかっていう
「3ターンの間、敵の攻撃を受けない」って部屋効果をつけて潜ると
案外楽に進める。
ターンが経過したらクリアになるから。
それなりに深いところで「7ターン」とかになると
・3ターン準備しつつ敵を減らす
・何とか残り4ターンを耐える
・でも、最後で負ける みたいな事もあるけれどボーナスを狙わない・手間を惜しまない
なら進むのは進める。
--------
241 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/16(金) 12:45:18 ID:naUH65aq
なぁ、強化の試練で防御中にターン経過でクリアしたときって
次のMAPで戦技使って終了すると防御扱いになってないか?
反撃しないことがあるんでなんでだろうと思ってたんだが、これが原因と思う
次に行く前にセーブしてギブすると普通に反撃もする。たぶんバグ
--------
393 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/16(金) 16:46:53 ID:d6bhIwmU
空き部屋の試練での応用力はガチ
4つ色々つけられるから組み合わせ次第で状況にあった強力ユニット誕生
試練もLv2〜なので簡単に3x3に出来る
後方からの脅威(射程3マスで移動不可になる)に
ドリー射程7マスで合計射程10にして
移動不可の代償で大幅強化系(能力50%UP)の部屋装備つけて
不動砲台を作ってみたんだが・・・
召喚する場所間違わなければ強いような気もするけど、
レンジ10でも遠距離攻撃は反撃受けるのはどうにかならんかね
それにシナリオ戦闘のMAPは広すぎてwww
まぁ、この組み合わせは微妙だからあまりオススメは出来ない
--------
462 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/16(金) 18:26:19 ID:5dO6TiQJ
どうでもいいTIPS
引きこもりレベル上げ中、どうしてもキャラを動かしたいときは
周囲に影響を及ぼす系の部屋効果+召喚と同時行動の部屋効果
を持った部隊を作っておくといい。周囲に影響を及ぼす奴は
一こまだけで召喚できるので、乱戦でも余裕。そして蹴り飛ばす。
--------
100 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 16:51:00 ID:lPt7f8By
>>95
多分大体の人は
・引きこもる勇気(移動不能、能力UP
・秘密特訓(能力半減、EXP5〜10倍
・超ゆとり教育(EXP倍増
+αでランダンに突っ込んでると思う。
ついさっきまで40Lvくらいだったのが今じゃもう200オーバーで笑いすらこみ上げてくる
--------
289 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 06:40:34 ID:iIKi2+om
部屋効果コンボ 俺様専用チラシ裏
○経験値+50%(理想王の部屋)
移動できなくなるが経験値+100%
能力50%下がるが経験値5倍
移動できなくなるが能力+50%
○一番ACTが高い盗賊1人
召喚後すぐ行動可(野伏の部屋)
ACT15上がるがHIT30%下がる
ACT+10
ZOC無視
手をつなぐ
敵に狙われなくなる戦技
(動けない部隊の引きずり回し用)
○移動1マスにつき攻撃力+10%
ACT+10
○咎人9人
リーダー補正値+5%
○連携技ダメージ+100%
スタミナ上限80%
○クリティカル時ダメージ+200%
クリティカル率+20%
クリティカル率を上げる戦技
○4マス以内において必ず敵に狙われる(道化師の部屋)
部隊壊滅時周りにダメージ
部隊壊滅時ギグポイント入手
○一番HITとSPDが低いゲブ
絶対攻撃が当たるが敵の攻撃も絶対当たる(必中の予言の部屋)
ACT15上がるがHIT30%下がる
○STM1%下がるごとに能力+1%
STM上限80%
STM50%下がる
○全体攻撃可能なユニット1人
リーダーのみの時能力+100%
死亡時一回だけHP1で復活
リーダーのHP40%以下で能力+50%
○ターンの流れが遅くなる(時騙しの部屋)
奇数ターン時能力+50%偶数ターン時能力50%下がる
ACT+10
(1ターン目で何回か行動して部屋の管理者を倒す時等)
○療術師、騎士、翼療師を好みで2人ずつ
RES、DEF、SPDが上がる受動発動型戦技
後攻になるが能力+20%
反撃ダメージ+20%
○弓士リーダー、間接攻撃できる部隊
射程のばす戦技
その場での攻撃回数につき攻撃力+5%(彼方からの脅威の部屋)
動けなくなるが能力+50%
291 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 06:41:08 ID:iIKi2+om
○能力30%下がるが他の全味方部隊の能力+10%(光の歌姫の部屋)
能力30%下がるが敵全部隊の能力10%下がる(裏シナリオで入手)
周りの敵の能力20%下がる
召喚後3ターン狙われない
(2、3部隊作っておくとよい)
○召喚後3ターン連続行動できるがその後STM0(激動王の部屋)
舞術師6人
味方にターンをまわせる戦技
3ターン敵に狙われない
ACT15上がるがHIT30%下がる
○3ターン後1回だけリコール(つかの間の来訪の部屋)
(以下、好きな組み合わせで)
召喚時爆発ダメージ
召喚時周りの部隊の能力30%下げる
召喚時周りの部隊のHIT50%下げる
召喚時周りの部隊の技回数+1
召喚時贈り物が届けられる
--------
249 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/19(月) 03:41:15 ID:s1/g2s04
これやっぱ好感度でイベント変化するのか
ドリー仲間になった時点で連携しまくってから進めたら
ドリー慰めに行った時主人公とドリーにモロにフラグがたった
連携せずに行ったらレビンが邪魔するんだよな?
--------
844 :1/3:2007/02/20(火) 00:11:09 ID:853kS+HP
取り敢えずまとめ作った。追加、修正よろ。
○Q&A
・店員のレベルの上げ方がわかりません。
とにかく買って 黄色のゲージをMAXにする。
そして購入画面□を押してギグコマンドでケンカを売れ。
・店の品揃えってどうやって変えるの?
ケンカを売って店員を交代、もしくはランダン潜れ。
・ラスボス強すぎじゃない?
ラスボスの部屋効果をよく見れ。答えは自ずと見えてくる。
・汎用キャラ、いつもいつもレベル1のしか買えないんですが。
十字キーの右を押せ。□を押しながらで100ずつ変化。
・汎用キャラは育成すえうのと購入時にレベルを上げるのとではどっちが強い?
ステータスボーナスの部屋効果つけるなら育成の方が強い。
つけないなら購入時にレベル上げたほうが強い。
・異常なステータスのとんでもなく強い雑魚が出てくるんですが。
バグ。ロード・電源落としのいずれかで改善される。
○バグ
!!要注意!!
1週目で、最初にフィーヌと戦う時、全滅後に「欲する」を選びバッドエンド→1週目をやると
編成部屋の数が2個で固定され、それ以降増えなくなる
1週目は無難にプレイされたし
・マイホーム複数指定、RP無限回復
ランダムダンジョンから帰ってきた直後は、複数の部屋をマイホームに指定できる。
部屋入れ替え等をするとできなくなる。
これを利用してマイホームのRPが減らないバグ
1.RPを使用したいマイホームAを2つの部屋a,bに設定する
2.部屋aのRPを使ってユニット強化
3.部屋aをマイホームAとは違うマイホームに設定する
4.部屋bのマイホームをマイホームAに設定する
5.マイホームAのRPが使用前と同じになっている
・リーダー補正が消えない
メンバー編成時に、未配属のキャラと部隊のリーダーを入れ替えすると、
リーダーだったキャラのリーダー補正の影響が消えていない
846 :2/3:2007/02/20(火) 00:12:44 ID:853kS+HP
○ストーリー、ED
・EDの種類
フィーヌ戦後「欲する」ED
通常ED(各キャラごと)
2週目から禍人が使用可能。最強。
裏ED1(最後で勝利)
裏ルートへは、2週目以降で冒頭のレナ様の依頼を断ることで突入
欝注意。隠しルート発見は不要
クリア後、悪魔の部屋追加
裏ED2(最後で敗北)
悪魔の部屋が追加されないとの証言有り
アサギED
最初のフィーヌ戦で勝利後、アサギとのイベントバトル
勝利するとアサギED、次周からLv1のアサギがPT加入
アサギは複数加入可能
メディアンED
最短で3周目。
2周目以降、隠しルート発見1がギグコマンド屋に出現
MAP37、ユーフォリアが死ぬ所で隠しルート発見1を持ってると
選択肢追加、ルジェとのイベントバトル
勝利後、ルジェ加入。隠しルート発見2がギグコマンド屋に
MAP32、夢でヴィジランスがメディアンに殺される所で、
隠しルート発見2を所持してると選択肢追加。
腹が立つね・・・を選択で覇王メディアンとのバトル
勝利するとED。次周からLv2000の覇王メディアンがPT加入
敗北した場合もイベント有り
通常EDのキャラはイベントの選択肢、連携技の使用状況等により決まる。
主人公との連携技があるキャラならEDもあるっぽい。
ラスキュラン倒す前の一撃与えるイベントで、3つ目の選択肢に
好感度の一番高いキャラの名前が出てくる。
その後でも連携技の使用状況等により変更は可能っぽい。
○ゲスト要素
・ウォルナット(エンドルフ)
・声だけラハール殿下(裏ルートで帝国作る時に魔王を名乗るを選択)
・隠しルート発見1のルジェのイベントでサルファー、イヴォワールが名前だけ出てくる
・アサギ。イベント時のアサギのセリフにゼタも出てくる
・アサギのイベント、必殺技に戦艦良綱
バールは未確認
851 :3/3:2007/02/20(火) 00:13:22 ID:853kS+HP
○育成関係
部屋効果つけてランダン潜れ。ランダンなら部屋効果が消えない。
管理者倒せば部屋効果も強くなるが、20回くらいでカンスト。
従って管理者倒すことにそこまで拘らなくともよい。
ランダンはMAX1000階で、それ以降は無限ループ。
20階毎に部屋の配置可能人数が増える。
マイホームの空き部屋を9人配置可能にすると何かと便利。
・秘密特訓
部屋効果店ランク9以上で購入可能。
能力値50%減少と引き換えに獲得Expが5〜10倍になる。
ほぼ必須。
・ひきこもる勇気
移動できなくなる代わりに能力値+50%。
秘密特訓のデメリットを打ち消せるので育成の初期にあると便利。
・超ゆとり教育
移動できなくなる代わりに獲得Exp+100%。
効果は素晴らしいが移動できないのは面倒。
・第三次成長期 蛋白質の奇跡 五分前行動 大人の脳訓練etc
レベルアップ時にステータスボーナスが入る。
汎用キャラにこれらを装備させずにレベル上げを行うのは全くの無意味。
主要キャラもLvを下げる方法が現状無いので、装備させずにレベルを上げてしまうのは勿体無い。
Lv上げを始めるならこれらを入手してからにすることを強く推奨。
ショップの店員のレベルを上げると、ショップに管理者が出てくることがある。
これを倒すと猫使いの部屋が追加される。
周回数に応じてステータスを上昇させる効果を持つため、最終的には最強。
--------
900 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/20(火) 01:28:31 ID:UL6mtyMm
今MAP1から合体と盗むに関して調べている
現在MAP10まで進めたけど街の人の入れ替わり結構激しくて大変だわwww
とりあえず
・盗めるものは一定っぽい
・周回を重ねれば何度でも合体可能な模様
これは正しいと思う
取り敢えずもうちょい進めたらEXCELにでもまとめてうpするわ
ここまでオステカだけで30人くらい居るからな……
917 :900:2007/02/20(火) 01:51:57 ID:UL6mtyMm
MAP12でレイドに着いたところで盗むが切れた
ケンカ売らないと
しかし眠気が先に来たので寝る
次書き込むときは次スレだろうけど頑張るよ
ちなみにレイドに着くまでに合体できる人数:48人
258 :前スレ900:2007/02/20(火) 23:38:47 ID:UL6mtyMm
取り敢えず合体についてわかったこと更に数点
・盗めるアイテムは一定
・和解金は盗めるアイテムのランクによって上下
・喧嘩して奪える金は相手のレベル依存(法則はまだ分からない)
・合体で奪えるステータスも一定(ギグコマンドのランクも無関係の模様
・支配した場合基本的に相手のレベルで支配される(ただし主人公のレベルが上限)
・まだ使用できないジョブのキャラを支配しても像が手に入るわけではない
このくらいかな
なんていうか6周目のデータを潰してしまい一からやり直しています
本当ごめんなさいorz
260 :前スレ900:2007/02/20(火) 23:43:07 ID:UL6mtyMm
ごめん訂正
・喧嘩して奪えるGPは相手のレベル依存ではない模様
レベル1のおしゃまな少女から500GP奪えたけどレベル2の吟遊詩人は220だった
ちなみにMAP6のオステカの酒場に居る踊り子はレベル14で8000奪える
レベル7くらいならギリギリ倒せるから序盤の金稼ぎにはいいかも
272 :前スレ900:2007/02/21(水) 00:30:33 ID:wFdRw64G
更に追加
・同じキャラでも居場所が変わると能力は一緒でも盗み・合体の中身が変わる
例:オステカの旅の吟遊詩人
クラスター邸に寄る前:
楽師Lv2 盗む:220GP 合体:SPD+2
クラスター邸に寄る後:
楽師Lv2 盗む:1800GP 合体:HP+3
っていうかLv2倒して1800GPはかなりお得だな
・喧嘩をすると普段は「ケンカを仕掛けます」なのだが張り紙相手だと「八つ当たりします」になる
404 :前スレ900:2007/02/21(水) 19:33:38 ID:wFdRw64G
こんばんわ
とりあえずMAP17まで進めてみました
・「盗む」の成功率はアイテムのランクと相手のレベルが関わりある模様
あと道中で見つけたレアっぽいもの
・部屋効果「脱力の呪い」「痩身の呪い」「老化の呪い」
それぞれステータス20%ダウン(表・裏両方クリアした時は見つけられなかったんで一応
・ギグコマンド「脱出する」
強化の試練を終了する
MAP17・オステカの歴史学者が持ってた
盗み出すまでに30回くらい失敗した……
408 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/21(水) 19:38:24 ID:bvHwmID0
>>404
乙
「○○の呪い」の部屋効果はハイデロブスのノイズがくれるよ
--------
124 :108:2007/02/20(火) 17:36:54 ID:Hv2i3V5B
ちなみに俺の療術師の回復量
lv550
int4000
res4900
で平均回復量3300ぐらい
lv600
int2800
res5900
で平均回復量2500ぐらい
てかスルーされてるのは概出ってことかいな?
--------
141 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/20(火) 18:05:49 ID:MQjB4Tw0
攻略スレっぽいことでも書くか・・・
今まで確認したランダンに出てくる特殊部隊
・花屋さん隊・・・舞術師+デスブロス (1.5〜2.5倍ぐらいの強さ)
・乙女団隊・・・ワーウィン+弓士+水棲族 (2倍ぐらいの強さ)
・冒険者隊・・・騎士+闘剣士+焔術師+弓士など (2倍ぐらいの強さ)
・結婚式隊・・・療術師+翼銃士+闘剣士+闘蹴士 (2.5〜3倍ぐらいの強さ)
・南国生まれ隊・・・デスブロス+舞術師+水棲族 (1.5〜2.5倍ぐらいの強さ)
・新米兵士隊・・・兵士 (1倍ぐらいの強さ)
・犬の散歩隊・・・闘剣士+ファンクス (2〜2.5倍ぐらいの強さ)
・子連れ狼隊・・・ファンクス+翼銃士 (2.5倍ぐらいの強さ)
・極秘任務隊・・・罠師+弓士 (1.5倍ぐらいの強さ)
・とにかく硬い隊・・・騎士+ゲブ (2倍ぐらいの強さ)
・応援団隊・・・舞術師+楽師 (1.5倍ぐらいの強さ)
・愛の逃避行隊・・・騎士 (2.5〜3倍ぐらいの強さ)
強さはその階層の敵レベルの何倍か。
40階ぐらいまでしか潜ってないから、まだまだあるだろうが。
永遠の17歳隊とか貧乏性隊とかもいて紛らわしいわい。
143 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/20(火) 18:15:39 ID:mtTKEe9G
世紀末覇王隊とか一人だけどやたらレベル高かったな
144 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/20(火) 18:15:47 ID:5HIkBe37
愛の逃避行隊は騎士と舞術師の二人組みじゃないか
161 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/20(火) 18:42:01 ID:j49tiKFd
>>141
超爆撃隊ってのもあるな
龍賢者の部隊
遠距離技で攻められたら死ぬほどうざい
186 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/20(火) 19:37:34 ID:nwGW2b7a
>>141
強化の試練の特殊部隊追加(41階ぐらいから?)
種類見るだけなら空き部屋でよさそう
・精鋭兵士隊・・・兵士多数(3倍)
・秘密結社隊・・・謀術師+奪人+罠師(3倍ぐらい)
・脱走兵隊・・・兵士1体(5倍)
・戦場の天使隊・・・翼療師(5-6倍)
・世紀末覇王隊・・・闘蹴師1体(6倍)
結婚式隊に新婦(闘剣士)がいなかったり
愛の逃避行隊に楽師がいなかったり(>>141,本来は騎士+楽師)
犬の散歩隊に犬(ファンクス)がいなかったりと...
263 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/20(火) 23:59:58 ID:nwGW2b7a
>>186 の追加と修正
(81階〜?)
・超爆撃隊・・・竜賢者+弓士+舞術師(3倍)
愛の逃避行隊は、騎士+舞術師のまつがい
--------
277 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/21(水) 01:11:59 ID:HTKqFGOI
パラメータの補正は+じゃなくて、効果ごとにかけていってるっぽい?
秘密特訓(10倍)+能力補正の1Lv禍人が、
2Lv兵士倒して4Lvちょいまでレベルアップ。
これにマロアかけると5レベルと半分位まで上がったので、
おそらく経験値補正は11倍じゃなく20倍になってるかと。
マロアのマの字も出てなかったから、てっきりろくに効果ないのかと思ってた。
--------
301 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/21(水) 03:06:27 ID:wYLCxvwa
盗めるアイテム和解金で何となく予想つくな。
盗んだ物を売った金額の10倍が和解金になってるっぽいから一億二千五百万とかの和解金は、究極絶命拳、肉球日和、緊縛遊戯、運命の啓示だね。
たぶん既出だろうけど…
--------
337 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2007/02/21(水) 12:44:12 ID:7GMjUeXe
コーシャスのバークオリアのマスターから究極絶命拳を盗めますた
385 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2007/02/21(水) 18:02:39 ID:7GMjUeXe
オウビスカのスラムのぼーっとした元農夫から運命の啓示を盗めました
--------
593 :900@合体マニア:2007/02/22(木) 10:59:33 ID:0aPrjgOc
おはいお
ようやくドリーシュ仲間にしました
合体系は未出ネタがまだまだ多そうなんでやってて面白い
なんとなく分かったこと
・同じキャラ・同じ場所でも名前が変わると合体・盗むの中身が変わる
(名前が違うのに同一人物でカウントされるから調べるのには面倒この上ない)
・「盗む」の成功率は自分と相手のレベル(≒HIT)依存っぽい
(つまり戦闘中における盗むの成功率がそのまま適用されているかもしれない)
(ただこれだとヒーローマン関連が分からなくなるな。まだ他にも要素があるかも)
これだけじゃアレなんで街で見つけた合体情報
以下(場所:キャラ:レベル:合体:喧嘩)
・MAP06〜・オステカ「ユメシスの酒場」:酒場のママ:舞術士Lv28:HP+25:50000GP
・MAP11・エンドルフの野営地「不審な天幕」:怪しげな女セプー:楽師Lv36:ATK+24:22464GP
・MAP12・レイド「城門前広場」:旅の女術師:焔術師Lv22:SPD+9:20000GP
・MAP14・エンドルフの野営地「たき木付近」:クールな男:療術師Lv18:ATK+8:18000GP
・MAP17〜・水棲族の拠点「潮の広場」:勇ましい水棲族:水棲族Lv20:DEF+8:31000GP
・MAP17(クラスター邸訪問前)・水棲族の拠点「潮の広場」:二人組の水棲族:水棲族Lv36:RES+26:37856GP
・MAP17(クラスター邸訪問後)・水棲族の拠点「潮の広場」:お色気水棲族:水棲族Lv24:ATK+20:45000GP
・MAP18〜・ムク村「イト爺の飲み屋」:イト爺:ヒーローマン:RES+36:46803GP
・MAP18〜27・ムク村「フロ婆さんの店」:フロ婆:ヒーローマン:HIT+37:41247GP
・MAP19〜・ムク村「小さな教会」:ヴァロリオ司祭:ヒーローマン:INT+9:24000GP
・MAP22・オステカ「ユメシスの酒場」:猫背の男:奪人Lv16:ATK+10:10050GP
・MAP25〜・ヌトラ教の街「神の兵士の休息所」:はぐれ少女:ヒーローマン:INT+48:41248GP
・MAP27〜・ザザンザ「居酒屋”飲むな”」:セプーの親父:闘蹴士Lv38:SPD+33:30088GP
・MAP28・オステカ「中央広場」:散歩中の老婆:ヒーローマン:INT+6:25000GP
とりあえず+10だったり20000GP奪えたりな面子抜粋した 今は反省している
物凄い期間限定が居たりするので(二人組の水棲族とか)注意
599 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/22(木) 11:32:23 ID:M34RLHUh
MAP20・ヌトラ教の街「ヌトラ教会」:教祖クルテッグ:ヒーローマン:HP+29:2464GP:漆黒の欲望
とりあえず盗むのは会話できるようになってすぐより翌日外に出られるようになってからだな
和解金270000GPふんだくられる
604 :900@合体マニア:2007/02/22(木) 11:57:12 ID:0aPrjgOc
>>600
すいませんこの前データぶっ飛ばしちゃったんで主人公のレベル低いんですよ・・・
あとデータ集めを優先してるんでまずはさくっと一周してから、ってつもりだったんで
とりあえず現状で和解金6桁だったやつ抜粋します(盗めたやつも一応
・MAP12・レイド「城門前広場」:旅の女術師:270000GP
・MAP12・レイド「武器屋 アーミア」:すみの見習い兵士:200000GP
・MAP16〜・水棲族の拠点「潮の家」:水棲族の売り子:200000GP:安打製造機
・MAP17(クラスター邸訪問前)・水棲族の拠点「潮の広場」:二人組の水棲族:100000GP:勝利の応援歌
・MAP17(クラスター邸訪問後)・水棲族の拠点「潮の広場」:お色気水棲族:200000GP
・MAP18〜・ムク村「イト爺の飲み屋」:イト爺:270000GP
・MAP18〜27・ムク村「フロ婆さんの店」:フロ婆:270000GP
・MAP28・ムク村「フロ婆さんの店」:フロ婆とセプー老婆:270000GP
(これは他のキャラの例から考えると二択になる)
・MAP18・ムク村「小さな教会」:気難しい老人:200000GP
・MAP22・オステカ「エルフィート商店街」:服を物色中の女:200000GP:我慢の手解き
・MAP22・オステカ「ユメシスの酒場」:猫背の男:200000GP
・MAP25〜・ヌトラ教の街「神の兵士の休息所」:はぐれ少女:270000GP
・MAP27〜・ザザンザ「居酒屋”飲むな”」:セプーの親父」:270000GP
・MAP28・オステカ「中央広場」:散歩中の老婆:500000GP
・MAP28・ヌトラ教の街「神に捧げる店」:寝不足の旅人:200000GP:五分前行動
・MAP28・ヌトラ教の街「ヌトラ教会」:口元を布で隠した女:100000GP
あと>>599かな
街の人から盗むのは先に伝えた「脱出する」みたいなレアコマンドとか
部屋固定の非売品っぽい部屋効果が手に入るのはおいしいな
210 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 16:23:19 ID:2+W+QTxj
盗みで手に入るレアアイテムをいろいろ調べてたらレアぽいのktkr
緊縛遊戯・・・移動できなくなるが、技使いたい放題
失敗したときの和解金が画面からはみ出ててワラタwww
215 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 16:50:05 ID:2+W+QTxj
>>210
MAP29が終わって初めてプルキニエに行ったとき限定で
広場にいる気の強いクピト少女から盗める
少 女 か ら 盗 め る ん だ ぜ
216 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 16:50:34 ID:2+W+QTxj
興 奮 し て ア ン カ ー ミ ス っ た
318 名前:900@合体マニア[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 23:52:24 ID:4e6s/99s
おひさしぶりです
ようやくMAP46まで行ってこれから街全部見たらガジル界です
長かった
イップスの奥さんLv800ってちょwwwww
緊縛遊戯の話が出ていたので
これまで出てきた125000000GP払わされた相手あげときますね
ちなみに俺はLv100ぽっちなんで盗めるわけもなく
・MAP29/プルキニエ/風の広場/気の強いクピト少女(緊縛遊戯)
・MAP30〜/プルキニエ/小さな店”鍋の蓋”/店のおじじ
・MAP31〜/コーシャス/バー”クオリア”/バーのマスター
・MAP40〜/オウビスカのスラム/荒れた教会/ぼーっとした元農夫
・MAP42〜45/オウビスカ/飲み屋”トラウマ”/セプーの歴史学者
・MAP46/コーシャス/ベイズストア/いばった店長
・MAP46/オウビスカのスラム/荒れた教会/帰ってきた元農夫
これからMAP46のプルキニエ以東も確認してきます
379 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 09:36:34 ID:W5mWtww8
>>318のリストの
プルキニエ/小さな店”鍋の蓋”/店のおじじ から運命の啓示
コーシャス/バー”クオリア”/バーのマスター から究極絶命拳
を確認。
他はシナリオ進行次第見て行こうと思いますが、報告要ります?
399 名前:379[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 12:41:49 ID:W5mWtww8
オウビスカのスラム/荒れた教会/ぼーっとした元農夫 から運命の啓示
コーシャス/ベイズストア/いばった店長 から運命の啓示
オウビスカのスラム/荒れた教会/帰ってきた元農夫 から究極絶命拳
を確認。
……セプーの歴史学者から既に盗んでて確認できなかった馬鹿が居ます
--------
282 :助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 07:46:06 ID:sqELsYDi
>>276
南の海で好奇心旺盛な水棲族に拾われた説がある。
今のところ解ってる戦闘前会話てどれくらいあるんだろ。
ラスキュランVS主人公隊・納豆隊・ドリーシュ隊はうだうだ話してたけども。
シェマVSドリーシュ隊とかも喋ったりするん?
367 :助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 18:29:05 ID:42WbZ27F
>>282
シェマVSドリーシュ隊・レビン隊・主人公隊での会話があった気がする
どれも短めだったけど
--------
615 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/02/26(月) 23:29:29 ID:mOWHTbpl
ゲブリーダーで肉球日和と再活性、敬愛されし人徳装備した味方に100回ほど攻撃した
アサギは成長補正付ければLV3000でATKが2万5千超える
それに勇気の賛歌、勝利の応援歌で2倍
戦技で2倍の4倍になってカンストする
味方殴るときはSTM0で半分に
この為LVは低めに抑えた 別にLV上げるのが面倒だったわけじゃないぞ
それに加えて射程を調整して前列のアサギに攻撃させない
ここまでやっても運が悪い?と死ぬけどな
もっと低LVで直前にギグパワー注入で上げるともっと楽になるし
それ以外のやり方だと死からの回帰をつけた味方を分離させるとかあると思う
--------
980 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/01(木) 23:12:33 ID:EDT92faD
とりあえずプルンガでてこないしガーディアンから286の翼銃士を貰ったので比較してみた
HP ATK DEF HIT INT SPD RES
お供え. 1508 1208 905 2394 1238 2330 1844
像購入 1453 1164 863 2306 1150 2314 1730
差分 +55 +44 +42 +88 +88 +16 +114
(104%) (104%) (105%) (104%) (108%) (101%) (107%)
※%は四捨五入した値
若干の差とはいえガーディアンがスカウトしてきたほうが強い模様。
でもほんと誤差程度、お供え費払ってまで貰うもんでもないな、レベルもランダムだし。
--------
181 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/04(日) 12:32:36 ID:l436TKSN
>>174
当てはまらないな…
状況は
裏ルートMAP12?(レイド国でレビンとかと戦うところ)で、
ザコの竜賢者部隊(部屋効果なし、竜賢者1人とその他)が使用回数0なのにプラズマランス使用
ひょっとしてサクレア4回使ったのがまずいのかな?
182 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/04(日) 12:36:04 ID:PLYjubIu
>>181
俺も0回になったのをちゃんと確認したのになった。完全にバグっぽい
必殺技も戦技も元の回数分か1回だけかは解らんが普通に撃ってくるな
あと技回数∞の部屋ルールなのに
罠師が仕掛けた罠踏んで技回数が減ったら主人公の大邪巌斬が使えなくなったこともあったような
183 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/04(日) 12:46:16 ID:l436TKSN
>>182
バグか…サンクス。
そういや同じ戦闘で敵騎士部隊の防御陣も発動したな。
発動後にステータス見たら使用回数−1回になってた(上で書いたプラズマランスの方は使用後も0のまま)。
--------
669 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 02:53:55 ID:Iyh70vc1
アロマって重複するの?
671 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 04:19:27 ID:tZirVvGS
>>669
マロマ×
アロア×
アロマ×
マロア○
重複しない。
マロア+ホープも無理。
戦技での最大は+100%
674 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 05:01:36 ID:yfJi7EHI
>>671
水源王にマロア付ければ空き部屋にステUP4つでも経験値300%(もしくは3乗で800%?)だな
とか考えてた時期もあったな。当然ホープも重複すると思ってた
試してがっかりしたわ
あと部屋効果でがっかりしたのは
勝利の応援歌が+100%までで
恨み節十八番が-50%までとか
オレ以外にも気付かず無駄に召喚してた人がいると信じたい。いるよな?
恨み節で50%下げた後の暴君が無効だったとか
オレうかつ過ぎるわ
他にも重複無効の部屋効果っていろいろありそうだよね
--------
555 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 20:09:34 ID:jvRsW+gr
略式だけど、検証してきたぞ。
サンプルは急造僧侶2体
ファークリン L68 INT 773 RES 932
ブリジット L68 INT 436 RES 937
検証方法は、同パーティー内の中列に同時配置して、
回復数値確認→ギブアップを強化の試練内で10回行う。
…くれぐれも名前は気にするな。
556 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 20:12:24 ID:jvRsW+gr
ファークリン
804
757
937
801
681
898
927
776
937
842
ブリジット
542
476
460
469
435
508
525
391
536
444
558 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 20:13:34 ID:jvRsW+gr
>>538の言う通り、INT依存であってるぽw
606 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 08:53:36 ID:OSHnmxgR
暇だから翼療師の調査をしてみたけど、この流れで書くべきか否か非常に迷う。
書いて良い?
608 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 09:20:17 ID:OSHnmxgR
>>607
ありがとう。じゃ書かせてもらう。
サンプル:
カタリナ L106 INT958 RES731
ジェルソミナ L106 INT652 RES868
検証方法は>>555と同じ。ただし戦闘だけはMAP18の謎の影と行った。
609 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 09:25:56 ID:OSHnmxgR
カタリナ
985
1161
1020
1056
1078
985
961
1066
1044
1149
ジェルソミナ
789
733
733
644
668
806
700
661
692
806
733
…というわけでこちらもINT依存っぽい。
702 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 15:28:29 ID:UR5LKh0B
(このスレ見る限り)結論は出ていないようなので、
かなり雑だが、最大膏薬数、ワンモアキス、グラトニスゲインの依存パラメーターについての調査のようなものをしてみた。
まずは前二つから。
サンプル
リタリー L37 INT236 RES311
ピーナ L33 INT187 RES305
検証方法
リタリー、ピーナ各々一人ずつで部隊を編成し、
通常時、忘却の災厄セット時、錯乱の災厄セット時の回復量確認をそれぞれ3回ずつ行う。
戦闘相手は主人公一人部隊(防御)、立ち位置は両者とも浅瀬。
703 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 15:40:49 ID:UR5LKh0B
最大膏薬数(忘却時INT118、錯乱時RES155)
通常:256,238,256
忘却:134,153,145
錯乱:241,250,268
ワンモアキス(忘却時INT93、錯乱時RES152)
通常:215,247,245
忘却:141,154,138
錯乱:232,202,247
という訳でINT依存らしい。最大膏薬数の方は発動の度に回復量は上昇しているが誤差の範囲だ(と思う)し。
704 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 15:52:13 ID:UR5LKh0B
次にグラトニスゲインだが、裏のデータがないので表のジンバルト戦で検証した。
試行回数も1回なので、データとしての価値は無いかも。
サンプル
ジンバルト L26 INT287 RES328(リーダー補正による能力上昇込み)
検証方法
後列に置いたレッドフォッド(L200,RES205)一人の部隊で攻撃を受ける。
1回目通常、2回目RES50%ダウン状態、3回目INT90%アップ状態。
705 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 16:06:10 ID:UR5LKh0B
1回目186
2回目96
3回目86
回数が少ないので何とも言えないが、どうもコレだけはRES依存っぽい。
ちなみに通常の回復は1回目→2回目で変わらず、2回目→3回目で回復量が上昇したので他と同じくINT依存だと思う。
あと今回ジンバルトを走らせてSTMを減らしたのだが、
丁度80%になったところでなぜかグラトニスゲインの使用回数が3→2に減少していた。
これもバグか?