スポンサード リンク

砂の神殿〜 攻略天国 - ゼルダの伝説大地の汽笛

砂の神殿

  • <1F>
  • マップ右の岩の転がっている通路を進むとスイッチがあるので、弓で起動させる
  • 開いた扉の先に宝箱があるので開けると敵が出現
  • 倒すと宝箱が出現。宝箱から「小さなカギ」を入手
  • マップ中央の扉に小さなカギを使い2Fへ
  • <2F>
  • マップ右上の階段から3Fへ
  • <3F>
  • 少し進むと閉じ込められ敵が出現
  • 敵を倒し先へ進み、宝箱から「サンドロッド」を入手
  • サンドロッドを使い着た道を戻り2Fへ
  • <2F>
  • サンドロッドを使い宝箱(赤ルピー)を入手
  • 先へ進むと閉じ込められ敵が出現
  • サンドロッドで固まったところを投げて倒そう
  • サンドロッドで段差を上り、さらに障害物の動きを止め、その上を渡って1Fへ
  • <1F>
  • マップ左下の障害物×2をサンドロッドで動かし穴へ落とす
  • その上の部屋にスイッチが3つあるので、サンドロッド・弓で起動させる(時間制限があるので注意)
  • 先へ進むと障害物がある。障害物を下へ移動させ、上の段差を上り動かした障害物を渡って先へ進む
  • 進むと敵が出現。倒すと宝箱「赤ルピー」を入手できる。その奥にある壁画からヒントを入手
  • 壁画の目は弓で起動する目玉スイッチの事なので、目玉が3つあった所からもう一箇所の目玉のある所(マップ右の岩の転がってくる通路の奥)を線で結ぶ
  • 結んだ線の中心あたりにサンドロッドを使うと「小さなカギ」を入手できる
  • 神殿入り口の近くの砂地にある岩をサンドロッドで動かしくぼみにはめ込みスイッチを起動するとB1Fへ行けるようになる
  • また、その上にある宝箱からは(コレクトアイテム)が入手できる。B1Fへ
  • <B1F>
  • サンドロッドで足場を作り、小さなカギを使い先へ
  • 進むとスイッチが2つあるので敵を固めてスイッチを起動させ進む
  • サンドロッドで足場を作りながら右へ進む(左へ進むとスタンプ台がある)
  • 進むと青いブロックがあるのでサンドロッドで中央の床に尖っている面が下になるように転がす

    「右→下→右→上→下」の順

  • 1Fにもあった仕掛けがある。岩をくぼみにはめ込み、下のスイッチ(床)を踏みながらスイッチを起動
  • スイッチ(床)の上に岩を置き開いた扉の先へ
  • ブロックがあるので、下記の順に青のくぼみまで転がすと扉が開く
  • また、部屋の左にあるスイッチ(床)を押すと1Fへ通じる道ができる

    左のブロック「右→下→右→上→左→下」
    右のブロック「下→左→下」

  • マップ左下で敵(ガイコツ)×2が出現。倒すと宝箱(コレクトアイテム)を入手
  • その先のトゲ障害物×2のあるところは、サンドロッドで障害物を渡りスイッチ(床)を起動
  • 障害物を一直線になるよう調節して扉の先へ
  • 敵が出現するのでサンドロッドで怯ませ、斬りつけて倒す
  • 奥の砂地に光っている場所が左右2箇所あるのでサンドロッドを使い「大緑ルピー」「大きなカギ」を入手
  • 大きなカギを持ってマップ中央のブロックがあるところまで戻り、ブロックを下記の順に赤のくぼみまで転がす

    左のブロック「下→右→下→右→右→上」
    右のブロック「左→左→下→下→左」

  • 開いた扉から、大きなカギを使いB2Fへ
  • <B2F>
  • 石碑を調べ「青い光」を出現させB3Fボス戦へ
  • <B3F>
  • ボス:古代魔人族 ドスボーン
  • ・岩を転がしてくるのでサンドロッドで岩をくぼみにはめ込み、スイッチを起動させ攻撃
  • ・岩×3、レーザー攻撃に変わるので、3つ目の岩を受け止めくぼみに乗せるようにしよう
  • ・正面からの攻撃が効かなくなるので、岩をセットして離れた所から弓矢などで起動させ攻撃する
  • ・頭だけになったらサンドロンドでドズボーンの周りを砂で囲い動きを封じさせ後頭部を斬りつけて攻撃する

    (※リンクも砂の上にのらないと攻撃が当たらないので注意)

  • 撃破後、宝箱から「ハートの器」を、階段を降りた先で宝箱から「光の弓矢」を入手
  • 奥にある目を、光の弓を当てて入り口まで戻り、汽車に乗り込むとイベント
  • 「ロコモの剣」を入手。「神の塔」へ

スポンサード リンク