雪の神殿〜 攻略天国 - ゼルダの伝説大地の汽笛
雪の神殿
- <1F>
- 氷を斬り壊しながら先へ進むと大きな鐘がある
- 鐘を上に押してはめ込み、2回叩くと右の扉が開く
- 扉の先は、木箱を移動させ足場を作って先へ進む(木箱の移動順序「下→左→上→右→上」)
- その先は、敵の出している鉄球を「疾風のプロペラ」で吹いてスイッチを起動させB1Fへ
- <B1F>
- 木箱を右に押し、水へ落とし、木箱の上に乗る
- 「疾風のプロペラ」で風の勢いで移動できる。さらに「疾風〜」で稼動する装置が右にあるので稼動させ先へ進む
- 次も同様、木箱の上に乗り進んでいく。下に行くと宝箱(赤ルピー)を入手できる
- 水の上に出現する敵×3を全て倒すと宝箱(コレクトアイテム)が出現する
- 先へ進むと閉じ込められ敵が出現。全て倒すと宝箱から「ブーメラン」を入手
(敵は「疾風のプロペラ」を使ってから攻撃)
- 「ブーメラン」を使ってスイッチを起動させ1Fへ
- <1F>
- 下にスイッチがあるので「ブーメラン」で起動させ、近くにいる敵を全て倒すと宝箱(コレクトアイテム)が出現
- 小さな鐘を穴の所まで押す。順番は「下→左→上→左→下→右→下→左→下」
- 「ブーメラン」で鐘(大・小)を「大→小→小→大」の順で鳴らすと扉が開く
- 扉の先のたいまつのあるエリアは、ブーメランを中央の炎に当てると、手元に戻ってくるまで炎のブーメランとなるのでこれを利用して、まず周辺の雪を溶かす
- 溶かすと、数字の書いてある床が出現するので、順番どおりにたいまつに火をつけると扉が開く
- <B1F>
- たいまつの氷にブーメランを当てると氷のブーメランとなる
- 氷のブーメランで水を凍らせることができるので、水を凍らせ宝箱から「小さなカギ」を入手。扉を開け進むと敵が出現。炎のブーメランを当てて倒す
- 凍っているプロペラを溶かし「疾風のプロペラ」で起動させる
- その先は、氷をたいまつにつけつつ、道を作り先へ進もう
- このエリアの敵×3を倒すと宝箱(大緑ルピー)が出現する
- また、上に行くとスタンプ台がある
- <1F>
- マップ右下のスイッチを押し扉を開ける
- 右上には宝箱が(赤ルピー)ある
- 下の出口から外へ出ると雪で覆われた地面と炎のたいまつがある
- 炎のブーメランで溶かすと楽譜が出現する。内容は「大→中→中→小→中」の順
- 鐘を扉の開いた先へ持っていく。「上→右→下→左→上」の順で動かし、水を凍らせて
- 「下→左→下→左→上→右」の順で押し穴に入れ、楽譜どおりにブーメランで鐘を鳴らす
- <2F>
- マップの中央付近にたいまつのつけ方が書いてあるので、その通りにたいまつをつける
- 6つ連続でつけないと成功しないので注意
- 先へ進みスイッチを押し橋を掛けて、「大きなカギ」を「疾風のプロペラ」で吹き飛ばし入手
- 「大きなカギ」を使い3Fボス戦へ
- <3F>
- ボス戦:フリブレイズ
- 第一段階
- ・フリブレイズが「炎」をまとっている時は、氷ブーメランで怯ませて攻撃
- ・「氷」をまとっている時は、炎ブーメランで怯ませて攻撃
- 第二段階
- ・2体に分裂して攻撃してくる
- ・DSの上の画面を見ると弱点が分かるのでブーメランで攻撃しよう
- 第三段階
- ・たいまつが無い状態となる
- ・フリブレイズが炎か氷を吐いてくるので、それを利用してブーメランを当てる
- ・怯んだら斬りつけて攻撃しよう
- 第四段階
- ・また2体に分裂してくる
- ・炎か氷を吐いてくるので、それを利用してブーメランを当てよう
- 第五段階
- ・三段階目と同じだが、怯むまでの耐久率がかなりあるのでリンクの残り体力に注意しよう
- 撃破後、イベント。宝箱から「ハートの器」を入手
- 「神の塔」へ