エミンゲン 攻略天国 - SFC用ソフト ガンハザード
■STORY GUIDE エミンゲン |
エミンゲン市街 | ||||
■ミッションクリア条件:
ワグテイルを撃退し、奥に進んでジェノス機[ホイレンヴォルフ]を撃退
■出現ENEMY: ハービーG ワグテイル ホイレンヴォルフ
■入手可能アイテム: グラウンドシーカー・2(ベルゲン国防省舎クリア後)
■クリアPOINT: 茫然自失するアルベルトは敵の偵察隊[ワグテイル]に発見されてしまい、急いで自分のヴァンツァーに乗り込み戦闘開始。 ある程度ダメージを与えるとワグテイルは退却し、ハービーGが現れ、移動可能になります。 奥に進むとジェノス[ホイレンヴォルフ]が現れ、戦闘に入ります。 画面端に立ってしっかりシールドを使いながら、ヒット&アウェイ戦法で戦えば簡単に撃退することができます。
■クリア後の出現マップ: グロムンド市街 |
||||
大統領官邸 | ||||
■ミッションクリア条件:
大統領に会い、その後脱出
■出現ENEMY: 兵士 スティンガー
■入手可能アイテム: なし■クリアPOINT: 真相を聞くために大統領官邸を強襲することになります。 最初の敵は兵士だけだが、バルカン3連発はかなり強く、下手にかまうよりも無視して大統領がいる部屋に直行しよう。 真相を知ると官邸の守備隊が襲い掛かるが、ここを脱出しよう。 ■クリア後の出現マップ: グェイン市街 |
||||
グェイン市街 | ||||
■ミッションクリア条件:
アーク大佐機[ワグテイル]を撃退し、ジェノス機[ホイレンヴォルフ]を撃退
■出現ENEMY: シュタールファウスト ワグテイル ホイレンヴォルフ
■入手可能アイテム: なし■クリアPOINT: ここの敵は格闘専用ヴァンツァーが出てくる。 攻撃パターンはジャンプしてきたらキック、接近してきたらハードナックルをしてくるので接近してきたらハードナックルで離しメインウェポンで攻撃。 ジャンプしてきたらシールド、これが最も効率が良い。 奥に進むとアーク[ワグテイル]が待ち受けている。 ある程度ダメージを与えると、ジェノス[ホイレンヴォルフ]が現れ、再び戦闘に入ります。 苦戦する程ではないが油断禁物。 ■クリア後の出現マップ: リョース市街 |
||||
リョース市街 | ||||
■ミッションクリア条件:
ルーク機[フォイアツォーク]を撃退し、ジェノス機[ホイレンヴォルフ]を撃退
■出現ENEMY: ガンドッグニルプフェルト ホイレンヴォルフ
■入手可能アイテム: ミサイルポッド・2(ベルゲン国防省舎クリア後)
■クリアPOINT: フォイアツォークはかなりの攻撃力を持ち、速射砲を連発で撃ってくるので、シールドは絶対に必要。 ある程度ダメージを与えると、ジェノス[ホイレンヴォルフ]が現れ、また再び戦闘に入ります。
■クリア後の出現マップ: ショップ |
||||
ビーグ陸軍基地 | ||||
■ミッションクリア条件:
敵一定数撃破
■出現ENEMY: リトルジム シュタールファウスト 砲座4
■入手可能アイテム: なし
■クリアPOINT: なるべくシュタールファウストを簡単に倒せるまで、レベル上げや武器の熟練度を上げておこう。 さらにバーニアユニット・3を装備しないでマップの中心付近のくぼみに入るとスティンガー以上の機体では出れなくなるので要注意。
■クリア後の出現マップ: |
||||
ベルゲン国防省舎 | ||||
■ミッションクリア条件:
アーク大佐機[スレイプニル]を撃破
■出現ENEMY: 兵士 トクレセン スティンガー 砲座4 ワグテイル スティンガー(チューンナップ) スレイプニル ■入手可能アイテム: リペアキット・1 バーニアユニット・2 ■クリアPOINT: 最初は機体が傷ついたアーク大佐機[ワグテイル]と戦闘になるが、苦戦する程ではない。 アーク大佐機[ワグテイル]を破壊すると、脱出したアーク大佐からオーウェン大統領が生存していることを知る。 この会話の最中にチューンナップされたスティンガーが乱入され、アーク大佐に逃げてしまう。 アーク大佐を追うため内部に侵入する。 1度内部に侵入すると撤退ができなくなるので要注意。 内部の敵は兵士のみなので相手にせずそのまま直行しよう。
■クリア後の出現マップ: |
||||
■BOSS スレイプニル■ | ||||
アーク大佐が極秘に開発を進めていた四足歩行機型ヴァンツァー。
先のツェルネンコ同様、頭部と脚部が分裂する構造となっている。 |