北の工業地帯 攻略天国 - メタルマックス4 月光のディーヴァ
場所/行き方?
四塔門を抜けた先にあるマップ上でのダンジョン。
攻略?
- 名もないガレージを過ぎるとまず高層ビル群があり、東の端でサソリスタンと戦う。
- 東の端からふ頭エリアを抜けて北上し、突き当たりを西に行くとタランティーナイベントが発生、レギオン駆逐砲×3と戦闘になる。
- 開いているドアからおばけえんとつに入り、奥のハシゴを登って右に飛び降りてスイッチを動かし、ベルトコンベアを動かす。
- もう一度ハシゴを登り、左の道中盤から飛び降りて、ベルトコンベアに乗る。
- ベルトコンベアの先で北にあるスイッチを動かし、ドアを開けて外に一旦出る。
- マップ外南にある煙突のハシゴを登って落ちる。
- 落ちた先の北にあるハシゴを登ると、右と左の道両方にスイッチがあるので、どちらも動かす。
- 真ん中の工場から先へと進む。道中レギオン駆逐砲が多く周回しているが、大して強い敵では無い。
- 出て西の道を進むと倉庫群があり、中にはアイテムが大量にある。
- 北上していくとイベント経過によってはイライザイベントがある。
- さらに北上していくと、メガ・ファクトリーまで辿り着ける。
入手アイテム?
場所 | アイテム | 補足 | |
---|---|---|---|
倉庫 南2棟 | 回復ドリンクEX×3 | ||
倉庫 中央2棟 | 防火コート | ||
倉庫 中央2棟 | 耐寒コート | ||
倉庫 中央2棟 | ミラーコート | ||
倉庫 中央3棟 | 回復ドリンクEX×3 | ||
倉庫 中央4棟 | 修理キット×3 | ||
倉庫 中央5棟 | ウルトラアーム | ★2 | |
倉庫 中央5棟 | 回復ドリンクEX×5 | ||
倉庫 中央5棟 | 医療キットEX | ||
倉庫 中央9棟 | 160ミリアモルフ | ★1 | |
倉庫 中央9棟 | 195ミリキャノン | ★1 | |
倉庫 中央9棟 | 195ミリロングT | ||
倉庫 西棟 | 修理キット×3 | ||
倉庫 南6棟 | 救急セット×3 | ||
倉庫 南7棟 | ビームガーディアン | ||
倉庫 南7棟 | 22ミリバルカン | ☆変動 | |
倉庫 南7棟 | ウォズニアクII | ||
倉庫 南7棟 | 13ミリチェイン | ||
倉庫 南7棟 | レイルガン | ★1 | |
倉庫 南7棟 | MCストライカー | ||
倉庫 南7棟 | スーパーハープーン | ★1 | |
倉庫 北1棟 | ステルスコート | ||
倉庫 北1棟 | キャンプキット | ||
倉庫 北1棟 | タイルパックL | ||
倉庫 北3棟 | DDヒステリック | ||
倉庫 北3棟 | サンダーストーム | ☆変動 | |
倉庫 北3棟 | 風林火山 | ★2 | |
倉庫 北4棟 | ティンカーブル | ★1 | |
倉庫 北4棟 | 剛球ゴリアテ | ☆変動 | |
倉庫 北4棟 | ビッグカラーテ | ☆変動 | |
倉庫 北5棟 | 修理キット×3 | ||
倉庫 北6棟 | 医療装置 | ||
倉庫 北6棟 | 安全おまもり | ||
倉庫 北6棟 | 救急セット×2 | ||
倉庫 北6棟 | アルカリコート | ||
倉庫 北6棟 | 回復ドリンクEX×2 | ||
倉庫 北7棟 | ポチタンク | ||
倉庫 北7棟 | 修理キット×2 | ||
倉庫 北8棟 | 修理キット×3 | ||
倉庫 北9棟 | ルドルフ可変バルブ | ||
倉庫 北9棟 | 迷彩シールドG | ||
倉庫 北9棟 | タイルパックL |
その他?
- 要注意モンスター
モンスター名 | 詳細 | |
---|---|---|
邪道販売機 | 北の工業地帯全域(メガ・ファクトリー除く)に出現する。 エンカウントすると倒すまで戦闘から逃走が出来ない。 乗車時ならまだしも、降車して人間で探索することになる おばけえんとつではかなりの難敵。 あぶないセンサーが緑でもない限り侮らないように。 |
|
超空UFO | サソリスタンを撃破した先のふ頭エリアに出現する。 HPが周辺のボスクラス並どころかそれ以上に高く、長距離レンジに居るので 適応した攻撃手段が手も足も出ないことも。 しかも1ターン目から逃げる可能性もある。 本作屈指の倒しにくい敵だが、モンスター図鑑完成とチャレンジハントのコンプリートを目指すなら一度は倒したい。 |