スポンサード リンク

隠しステータスについて 攻略天国 - ポケモンエメラルド

努力値

 

努力値とはポケモンを倒したときに貰える隠しポイントの事です。
例えばポッポを倒したときに貰える努力値は素早さに1です。
努力値は一つのステータスに255まで貯める事ができますが、
最大に貯まる努力値は510なので全てのステータスに255ずつ努力値を加えることは出来ない訳です。
なので、そのポケモンの重要なステータスに、 例えばミュウツーに配分する努力値は
特功・素早さに252 HPに6といった具合に、
そのポケモンの長所を伸ばす配分が理想的です。

 


 

種族値

 

種族値とは、そのポケモンに初めから設定されている数値のことです。
例えば、カビゴンの種族値は、HP160攻撃110防御65特功65特防110素早さ30です。
だからカビゴンのHPの高さと素早さの低さはこの種族値だからそう言うステータスになるのです。
(ちょっとマトメが出来ていませんがお許しを・・・)

 


 

固体値

 

固体値とは、ポケモンを捕まえたときに決まる隠しステータスです。
この固体値は0〜31までありLv100の時に固体値が0と31のポケモンでは、
ステータスに31の差が出ます。なので固体値は、かなり大事な隠しステータスです。

スポンサード リンク