スポンサード リンク

伝説ポケモン 攻略天国 - ポケモンエメラルド

レックウザLV70 そらをとぶ、ねむる、しんそく、げきりん

 

 

出現条件:ルネシティで、カイオーガとグラードンの戦いが終わったら「そらのはしら」の頂上に出現します。
そらのはしらで出現するポケモン
ネンドール、ヤミラミ、ゴルバット(RSよりポケモンのLvが下がっています。)

カイオーガLv70 ハイドロポンプ、ねむる、ぜったいれいど、すてみタックル

 

 

出現条件:殿堂入り後、天気研究所の職員に話しかけると「〜番道路で激しい大雨が降っている」と言われるので、
その場所のダイビングポイントでダイビングを行うと行けます。

グラードンLv70 だいもんじ、ねむる、じわれ、ソーラービーム

 

 

出現条件:殿堂入り後、天気研究所の職員に話しかけると「〜番道路でひでりがおきている」と言われるので、その場所に行きます。
(近くに洞窟があります)

ラティオス

 

 

Lv
出現場所:クリア後のお母さんの質問で「青」を選ぶと出現。ホウエン全土を動き回っています。
ルビー サファイアと通信して「むげんのチケット」を入手すれば「みなみのことう」にラティアスが出現します。

ラティアス

 

 

Lv
出現場所:クリア後のお母さんの質問で「赤」を選ぶと出現。ホウエン全土を動き回っています。
ルビー サファイアと通信して「むげんのチケット」を入手すれば「みなみのことう」にラティオスが出現します。

ミュウ

 

Lv30
出現場所:さいはてのことうに出現します。
(「さいはてのことう」に行くには、「ふるびたかいず」が必要です。今のところ入手方法は無いので、イベントで配布される可能性があります。)

デオキシス

ファイアレッド、リーフグリーンから送る(スピードフォルムになります。)

レジアイス

105番水道から「なみのり」をして左側にある岩
点字の前で2分間じっとしていると入口が出現。

レジロック

111番道路の砂漠から下の方にある岩)
点字の前から右、右、下、下と歩き、そこで「かいりき」を使うと入口が出現。

レジアイス

120番道路の下の方に行き、階段を登った先の岩)
部屋の中央で「そらをとぶ」をすると入口が出現

レジシリーズゲット

 

 

特別な方法でしかゲットできないポケモンです。
レジアイス、レジロック、レジスチルに会うために、おふれのせきしつに行かなくてはなりません。
用意するものは、
ホエルオー
ジーランス(海底の海草に出現)
あなをほるを覚えたポケモン
ダイビングを覚えたポケモン

 

まずおふれのせきしつはキナギタウンから左の方にあります。
まずキナギタウンのポケモンセンターの前から
↓1 ←5(で波乗りで←12)
そして↓10 ←3で激流に乗る。
そこから↓4 ←7で波乗りで激流に乗る。
次に、←14で波乗りで激流に乗る。
そして、←7で激流に乗る。
浅瀬に行ったら、↑4 ←6 ↓3 ←7 ↓3 ←3 ↑1 ←2で激流に乗る。
←5で波乗りして激流に乗る
そうしてダイビングするところに行ったらダイビングする。

 

水中の下まで行くと点字があるので、その前でダイビングして上に上がるとおふれのせきしつに行きます。
岸にあがったら一番奥の点字の前であなをほるをすると入口が出てくるので入ってください。
また一番奥の点字の前で、一番前にジーランス、一番最後にホエルオーをおき点字をよむと遠くで扉が開くので、 これでレジロック、レジスチル、レジアイスをゲットしにいけます。

スポンサード リンク