スポンサード リンク

エレメント効果(EX) 攻略天国 - PSO GC(ゲームキューブ版)

エレメントとは?
発見時には「???マシンガン」など???がつく武器を鑑定後に得られる

特徴のある能力の事でエクストラアタックによって使用できます

 

データ
種類 名称 効果
ヒート系 ヒート 40+LV/4ダメージ
ファイヤ 60+LV/3ダメージ
フレイム 80+LV/2ダメージ
バーニング 100+LVダメージ
ショック系 ショック 40+LV/4ダメージ
サンダー 60+LV/3ダメージ
ストーム 80+LV/2ダメージ
テンペスト 100+LVダメージ
アイス系 アイス 凍結成功率32%
フロスト 凍結成功率48%
フリーズ 凍結成功率64%
ブリザード 凍結成功率80%
バインド系 バインド 麻痺成功率32%
ホールド 麻痺成功率48%
シーズ 麻痺成功率64%
アレスト 麻痺成功率80%
パニック系 パニック 混乱成功率29%
ライアット 混乱成功率44%
ハブック 混乱成功率60%
カオス 混乱成功率76%
ディム系 ディム 即死成功率48%
シャドウ 即死成功率66%
ダーク 即死成功率78%
ヘル 即死成功率93%
デビル系 デビル HPを半分にする
デーモン HPを1/4にする
ドロー系 ドロー HP5%吸収
ドレイン HP9%吸収
フィル HP13%吸収
ガッシュ HP17%吸収
ハート系 ハート TP3%吸収
マインド TP4%吸収
ソウル TP5%吸収
ガッシュ TP6%吸収
マスター系 マスター 経験値8%吸収
ロード 経験値10%吸収
キング 経験値12%吸収
攻撃力2倍 チャージ 200メセタ消費
スピリット TP1/4消費
バーサーク HP1/4消費
ヒート系は炎属性,ショック系は雷属性を持ち、

それぞれ敵の耐性によりダメージが変化します。
計算方法は

 

(LV100時にフレイムレイガンで炎耐性10%の敵に攻撃した場合)
基本威力80+自分のLVの半分50×(100-敵の耐性)90%=117ダメージ

 

となります。よってヒート,ショック系を有効に使うポイントとして
?@LVの高いキャラが使用する
?A敵の耐性を熟知し、弱点をつく
があげられます。

 

 

 

〜成功率○%と表記してあるエレメントは攻撃が命中時に
判定が行われ,成功すればその効果が現れるというもの。
ディム系のみ敵の闇耐性で成功率が変動し、
他はEX耐性とよばれるもので成功率が変動する。
複数攻撃可能な武器で使うと成功率が減少してしまいます。
ソード・ダガ−・パルチザンは1/2
スライサー・ショット・マシンガンは1/3
又、ULTにおいてアンドロイドが使用した場合のみ
ディム系以外の成功率が若干上昇します。
計算方法は次の通り

 

(闇耐性10の敵にダークパルチザンで攻撃した場合)
基本成功率78-敵の耐性10×複数攻撃可武器の減少率1/2=34%で即死

 

となります。当然ですが原則的にボスには通用しません。
よって成功判定系を有効に使うポイントとして
?@ULTではアンドロイドで使用する
?A状況によって複数攻撃可武器と単体攻撃武器を使い分ける
?B敵の耐性を熟知し、弱点をつく
があげられます。

 

 

 

吸収系は命中時にアタックの60%のダメージを与えつつ、
その効果をもたらすというエレメントです。
計算方法は

 

(HP100の敵にガッシュ付き武器で攻撃し、10ダメージを与えた場合)
100-吸収率17-ダメージ10=HP73

 

となる。TPの場合は自分のTPを基準にするので自らのTPが高いほど
吸収率が上昇する。又、こちらも複数攻撃可武器は吸収率が低下し、
低下率は上の状態異常をもたらすエレメントと同じ。
こちらもULTアンドロイドは吸収率が飛躍的に上昇し、4倍となっている。
こちらは経験値吸収以外ボスにも有効です。

スポンサード リンク