スポンサード リンク

クエストイベント(オフライン編) 攻略天国 - PSO GC(ゲームキューブ版)

ここでオフラインのクエストイベントを紹介します

イベントによって入手アイテムなどがあるのでがんばってみてください^^;

 

イベント名 入手アイテム 発生難易度
キリークイベント ソウルイーター ★★★☆☆

 

発生条件
?@「オスト博士の研究」の坑道2でスゥと会話し「名前を教えない」を選択

?A「閉ざされた扉」の坑道2でスゥと会話
?B「帰らずの滝」の洞窟2でキリークと戦闘
?C「ブラックペーパー」の洞窟1でキリークと戦闘
?D「〜より来るもの」でアッシュと別れた後、遺跡2にもどってキリークと戦闘

 

攻略
キリークはどんどんおかしくなっていきますが気にせずに^^;

ノーマル〜アルティメットで発生しますが、ベリーハード以降は
キリークのLVが高いのでソウルイーター目あてならノーマルで
発生させましょう
後半のキリークはメイト系を使うのであまりなめてかからないように
又、キリークの武器はソウルイーター(パルチザン)なので射程が広く、
ソードなどで切ってからではとてもよけきれません
無難にハンターならハンドガンやセイバーで
レンジャーならライフルやフローズンシューターなどを使って凍らせて
マシンガンでメイトを使う暇なく倒す
フォースなら相手にジェルザル、自分にシフデバおかければ楽勝で勝てます

 

 

 

イベント名 入手アイテム 発生難易度
ウェポンズイベント 秋子おばさんのフライパン ★☆☆☆☆

 

発生条件
?@「ヒミツの届け物」でシティにいる男と会話し、二回とも「!」と答える

?A「ラグオルの大地主」でシティにいる子供と会話
?B「サイフの絆」でシティにいる若い男と会話
?C「グラン・スコール号」でシティにいる女性と会話
?D「消えた花嫁」でシティにいる軍人と会話し、「こだわり」と答える
?E「ヒミツの届け物」で秋子おばさんと会話

 

攻略
?A〜?Dは順番が違ってもOKです

ヒミツの届け物をやった後、ラグオルの大地主をプレイするには
一度クエストを全てクリアし、全てのクエストをプレイできるように
した後でしかできないようです

                 

 

 

イベント名 入手アイテム 発生難易度
オロチアギト復活 オロチアギト ★★★★★

 

発生条件
?@ドウセツ作・1975年「アギト」を所持している状態で「ハンターの右腕」を選ぶ

?A倉庫の隣にいる鑑定士と会話する

 

攻略
このイベントはオフラインクエストイベントで一番難しいと思われるイベントです

発生が難しいだけにみかえりは大きいですが「アギト」を入手するのが難関です
アギトはアギトでもドウセツ作:1975年物でないといけません
このアギトを一番とりやすいIDはピンカルでしょうか?
ピンカルのULTのレアラッピーから出ますがそれでも難易度は高いです

スポンサード リンク