スポンサード リンク

亜細亜編 チャート1 攻略天国 - シャドウハーツ1

出現モンスター情報
名前 HP/MP 属性 特殊技 戦利品 Exp/Cash
かまいたち 10/100 鎌いたち メディリーフ 2/20
R・ベーコン - 黒い高まり

黙示録

- -

オープニングムービーの後、吹っ飛ばされて4両目からのスタートです。(笑
後部座席を目指して左に進んでいきましょう。
次のマップ、5両目通路で倒れている兵士を調べるとメディリーフが、その左の座席で倒れている兵士を調べるとマナリーフが落ちています。
ガラの悪い主人公(ウル)はフュージョンするのとしないのではステータスが大幅に変化します。
リング入力になれるまでは、戦闘毎にフュージョンする様にした方がいいでしょう。
6両目特別車両に行くとイベントが起こり、謎の紳士ベーコンとの戦闘になります。

 

BOSS:R・ベーコン(HP???・闇) 落:なし
これは絶対に勝てないように設定されています。
3ターン目に黙示録を使ってきて戦闘が強制終了に。

 

戦闘後にイベント、電車から飛び降りたウル達は平原へ。

 

【入手アイテム】
メディリーフ・マナリーフ

平原
出現モンスター情報
名前 HP 属性 特殊技 戦利品 Exp/Cash
毒蜘蛛 10/0 人魚の涙 5/105
15/0 ノックバック メディリーフ 9/55
蝙蝠 8/10 マナリーフ 5/35
キツネ面 - SPダウン

!!!
お迎え

- -
猛虎 - 遠吠え

気孔盾

- -

早速怖がられて逃げられちゃいました、女の子を捜しに行きましょう。(笑
マップを載せておきますので攻略と照らし合わせてご覧下さい。

1. 角を調べるとピュアリーフ
2. 宝箱にレザーベルト
3. 足元を調べると人魚の涙
4. 宝箱にレザーベルト

※水門を開けるときに失敗したかどうかで中身が変化します。

5. 宝箱に聖母の微笑

女の子を無事見つけたらイベントです。
ここで2人の名前を好きな名前に決めることができますが、次回作をする場合にはこのままがお勧めだったりします。(2は名前固定ですから・・)
イベントの後、アイテムを回収しつつ右のマップに向かいましょう。

 

の場所の水門を1度調べると、左の2つの腐った水門からハンドルを外せるようになります。
上はノーマルリング、下はボタンを連打して決められた場所で止めるプッシュリングです。
どちらでも構わないのでお好みの方からハンドルを外しましょう。

 

Extra:この時1回目で成功したかどうかで4の宝箱の中身が変化します
1回で成功…レザーベルト 失敗した…メディリーフ もっと失敗した…アリスが代わりにやります、中身は福引券に

 

入手したハンドルで水門を開くと、マップ×の付近でイベントが起こります。
そしてウルだけで強制的に戦闘に。

 

BOSS:キツネ面(HP???・闇)
この戦闘も絶対に勝てない様になっています。
アイテム等は使わず、そのまま身を任せておきましょう。(笑

 

戦闘後、自動的にグレイヴヤードへ来ます。
緑色に光っているお墓を調べると戦闘に。

 

BOSS:猛虎(HP???・地)
こちらはちゃんと勝てますんで、戦いましょう。(笑
最初にフュージョンをしてしまえば、後は通常攻撃で楽に倒せます。
無事勝てば猛虎の魂を入手。

 

戦闘後、左にある大きな扉に近づくと四仮面との会話の後、悪意体・四と戦闘になります。
戦闘に勝ったら、出口から外に出ましょう、元の平原に戻ってきます。

 

この時点から、属性のソウルが一定の量以上溜まればフュージョンモンスターを復活させる事が出来るようになります。
同時に戦闘をする度にメニュー内のマリスの色が変化するようになり、赤くなってしまうとまたキツネ面に追い掛け回される事に・・・。
赤くなる前にグレイヴヤードに行ってマリスを浄化する様に心がけましょう。

 

水が引いて、新たに通れる場所が増えています、マップのゴール地点を目指しましょう。

朝陽村
攻略ポイント:ここでは風属性の飛縁魔が結構出現するので、この段階で風属性のソウルをためてウルの風属性フュージョンモンスターを復活させてしまいましょう。

まずは全体攻撃を使える朱震との合流を最優先に、その後ザコ敵退治を。

 

出現モンスター情報

名前 HP/MP 属性 特殊技 戦利品 Exp/Cash
かぶそ 45/20 破魔矢 幸運の護符 20/150
屍鬼 20/0 人魚の涙 13/90
飛緑魔 18/0 混乱 聖母の微笑み 13/90
犬神 26/100 鉄砲水 青銅の小刀 17/105
猫股 250/300 風牙 福引券 120/600
閻羅王:彗嶽 300/400 水鉄砲

大渦

スターブローチ 180/1800

村の門に近づくとイベントです、見るからに怪しい子供2人に連れられて中へ。(笑
自由行動が出来るようになったら、村のアイテムを回収していきましょう。
まずは戻って村の門の左側に天使の羽根が落ちています。
村に入った場所には右側沿いに歩いていくと青銅の矢尻が、次の井戸のあるマップには井戸の右横にテント、画面右奥に幸運の護符が落ちています。
その左横で唐傘を被っている人はアイテムを売ってくれます、必要なものはここで購入しましょう。
村の北のマップには祠があり、そこに行くとイベントがあります、その後子供達が呼びに来るので井戸のマップ左上の屋敷に入りましょう。

 

屋敷に入るとイベントです。「やっぱりこの状況って・・・捕まってるんですよね?私たち・・・」(笑
その後、かぶそ×2と戦闘になります。ザコ戦なので、サクッと倒してしまいましょう。
戦闘の後、村の様相が一変し、ランダムエンカウントするように。
先ほどの屋敷の中には右奥に霊獣の尾があります。

 

もう一度村の奥にある祠に行くとイベント、村長の婆を探すことに。
取敢えず途中何度か婆が出てきますが、気にせず村の入り口に向かいましょう。
入り口に着くとイベントです、変わったじじい2人組が居ます。(笑
朱震が一時的に仲間に、梅元はお金を払うと武器を強化してくれます、利用しておきましょう。

 

再び屋敷に戻ります、そこでイベントが。
化け猫を焙り出す為にカネの器たいまつを探しにいきましょう。
それぞれの在り処は※要反転
カネの器…【露店が並んでいる場所下から2つ目の左側お店(入手するにはノーマルリング成功
たいまつ…【入り口マップ梅元が居る付近
両方見つけたら再度屋敷に乗り込みましょう。
囲炉裏を調べると、いよいよ化け猫との直接対決です。

 

BOSS:猫股(HP250・風) 落:福引券
風牙は全体攻撃です、HPが減ってからでは回復が間に合わなくなるのでアリスと朱震には注意を払っておきましょう。
地属性が弱点なので、ウルには猛虎をセットしてフュージョンして戦いましょう。

 

見事倒せばいよいよこの騒動の黒幕、閻羅王との対決です。
回復とセーブをしたら村の北側、祠のあった場所へ向かいましょう。

 

BOSS:閻羅王:彗嶽(HP300・水) 落:スターブローチ
閻羅王の使ってくる大渦は追加効果でタイトリングがついています、リング入力に不安がある場合は霊獣の尾を買い足してから挑みましょう。
全体攻撃を使ってくるのでアリスだけじゃなく、状況によっては回復アイテムも使っていきましょう。
弱点は火属性です、朱震にはひたすら鬼火乱舞を。(笑

 

見事倒せばイベントが始まり、全ての事件の複線がちらほら見えてきます。
ここは一度出ると戻ってこれません、出口に向かう前に下のExtra項目をこなしてから出ましょう。

 

Extra:閻羅王撃破後、祠を調べると貝殻の腕輪が手に入ります。
Extra:露店のマップに居る迷い込んだ行商人に話しかけるとお礼にと蛇のカードが貰えます。

 

村を出れば力を貸してくれた朱震ともここで一旦別れます、ウルとアリスは奉天へ。

 

【入手アイテム】
天使の羽根・青銅の矢尻・テント・幸運の護符・霊獣の尾・貝殻の腕輪・蛇のカード

奉天
フィールドマップから奉天を選択すると、そのままイベントに入ります。

イベント後、ウル達は奉天の噴水広場に。
アリスが寝ている間に、噴水広場の人たちに色々話しかけてみましょう。

 

右側に唐傘を被っている無口な行商人に話しかけると、歩数計が貰えます。
噴水の画面奥側を調べると幸運の護符が。
そして噴水の左側に立つ男に話しかけると・・・・そう、福引会員初登場です。(笑

 

ビルを愛する男(会員No.15)
翡翠のラリエット 玄武の牙 慈愛の護符 ピュアシード ○ティッシュ

 

広場全ての人に話しかけてアリスの元に戻ると、アリスが目覚めます。
左側のマップへ向かいましょう。
入ってすぐ上方向にある細い路地には宝箱にテントが入っています。
回収したらお店の中へ、怪しい女スパイの登場です。(笑

 

お店の中には梅元と新しい装備品が売っています、ここで装備を整えておきましょう。
その後アリスに話しかけ、準備が出来たと答えるとイベントが進行します。

 

イベントの後、ウルの言った様にマンホールから降りて地下水路に向かいます。
マンホール少し奥の左側には福引券が落ちています。
お店もまだ利用できます、しかも人が増えて福引会員と無口な行商人の姿が。(笑
準備が出来たら地下水路へ向かいましょう。

 

【入手アイテム】
歩数計・幸運の護符・テント・福引券

地下水路
攻略ポイント:ここでは水属性の化け蛙がよく出現します、ここのボスの属性は火なので、その前にソウルをためてウルの水属性フュージョンモンスターを復活させておきたいところです。

ついでに火属性も溜まったら文句なし?(笑
全体攻撃を使えるマルガリータとの合流をまず最優先に、その後ザコ退治をしましょう。

 

出現モンスター情報

名前 HP/MP 属性 特殊技 戦利品 Exp/Cash
飛火鼠 38/100 箕の火 マナリーフ 28/105
式蟲 26/0 人魚の涙 26/35
化け蛙 34/0 ファストリング 霊獣の尾 33/140
蛙神 40/0 麻痺 天使の羽根 45/210
河童 100/10 ライフデュー テント 100/600
水虎 300/300 ノックバック

闘気

スパイク 200/1300
上等兵 45/0 ノックバック 幸運の護符 35/210
犬蠱 480/450 闘気

炎の息

身代わりクン 540/3000
1. 調べると金の砂時計
2. 宝箱にピュアシード
3. 子犬の居た穴を調べると福引券
4. 宝箱に九四式
5. 調べると香木の腕輪

奉天から地下水路に入ったら、まずはマップの地点を目指しましょう。
そこで奉天の噴水広場で出会った子犬が出現します。
子犬出現後、銃声のしたの場所に向かうとイベントがおこり、マルガリータが仲間に。
その後の場所へ行き、梯子を登ってみると再びイベントが。
マップ北側の赤い場所が壁が崩れて通れるようになります。
そこで宝玉を入手。
その後再びの地点に戻り、回復とセーブをしっかりした後、梯子を登りましょう。すると・・・

 

BOSS:水虎(HP300・火)河童(HP100・水) 落:テント×2・スパイク
まずはHPの低い河童2体から倒してしまいましょう。
河童はHPが減ると特殊技で回復してきますので、仕留めるのはターン内に。
残った水虎はウルを龍神にフュージョンさせて全員で集中攻撃を。
ノックバックを使ってきますが、HPも低いしゴリ押しで大丈夫です。(笑

 

見事倒したら、一度セーブポイントに戻って回復とセーブをもう一度しておきましょう。
梯子を登って外にでるとイベントがあり、上等兵×2と2回連続で戦闘になります。
そしてその後・・・「あほかっ!?」(笑

 

BOSS:犬蠱(HP480・火) 落:身代わりクン
弱点は水属性です。ウルを龍神にフュージョンさせ、マルガリータは特技中心で攻撃しましょう。
闘気で物理攻撃力をあげてくる上に、全体攻撃の炎の息を仕掛けてきます。
アリスは回復中心で、場合によってはアリス以外もアイテムで回復するようにしましょう。

 

倒せばイベントの後、奉天を無事脱出します。見るからに墜落しそうな飛行機に乗って・・・(笑

大連
出現モンスター情報
名前 HP/MP 属性 特殊技 戦利品 Exp/Cash
蛙神 40/0 麻痺 天使の羽根 45/210
磯羅 55/0 プチリング 霊獣の尾 50/210
閻羅王・比叡 900/500 衝撃波

飛礫

命の刻印 720/3600

ウルの子供の頃の回想シーン、再び頭に響く謎の声・・・
そして、例の飛行機はやっぱり墜落です。(笑
場所は大連、町を探索しつつ、アイテムを回収していきましょう。
まずは最初の位置の左上に見えている宝箱から福引券を入手、そして左下の海草が干してある場所の間左側には幸運の護符が落ちています。

 

Extra:柵で囲まれた場所に居る男に話しかけるとペットの亀を探して欲しいと頼まれます。。
探してあげると見つけた速さに応じて福引券(2回以内)かその他の景品が貰えます。
なかなか見つからない場合は男に話しかけて一度出してもらえば回数がリセットされるので、再び入りなおして違う場所を探していけば確実に福引券が貰えます。(亀の居場所は変わらない)
福引券が貰えるのはこの時期のみなので、是非やっておきましょう。

 

次のマップ、村の広場には右手前の腰の弱い老人の横にある宝箱に薬師のお茶が入っています。
アイテムを回収したら左側にある建物、宿屋の中に入りましょう。
入るとイベントがあり、その後奥の階段から地下に向かいましょう。
地下には武器と防具のお店と、マップ右上の角には霊の刻印が落ちています。
再び1階に戻ると左の部屋に入れるようになっています、掛け軸のかかっている辺りにテントが。
この時点から宿屋にも泊まれるようになります。(100Cash)

 

宿屋の外に出ると陽が沈んでいて右下方向に行くとイベントが。
倒れてしまったアリスを海亀飯店へ運び、海ババ様から麗々にまつわる話を聞きます。(話より海ババさんの声の方が怖い・・・(ノ∀`)
そして朱震と再会、アリスがパーティから外れて朱震が加わります。
この時点から街がダンジョン化し、ランダムエンカウントする様に。
海亀飯店にはアイテムとアクセサリーを右上の店員が売ってくれます、今回はアリスが居ないので回復アイテムが少ない場合は買い足しておきましょう。
店内のテーブルと厨房の間の右側に見えない宝箱が、中身は銀の砂時計です。

 

港に行けば右上方向に朱震の言っていた通り、怪しい魔法陣が。
その手前、柵に囲まれている場所内の左側を調べると朱雀の爪が落ちています。
魔方陣の場所まで行くと・・・・

 

BOSS:閻羅王・比叡(HP900・地) 落:命の刻印
今回は風属性が弱点です、ウルには烈風鬼にフュージョンしてもらって攻撃に専念させましょう。
相手が使ってくる衝撃波は全体攻撃です、くらったら朱震とマルガリータで回復を。
後は各自特殊技を使って攻めていきましょう。

 

見事倒したら海亀飯店に戻りましょう。
朱震の話からアリスの狙われている理由、そして徳壊が何を企んでいるのかが見えてきます。
そして川島が用意した船で上海に渡ることに。

 

夜が明ければいよいよ出発ですが、ここの村も一度出ると戻ってこれません。
サブイベントをこなしたら港に向かい、船で出航しましょう。

 

【入手アイテム】
福引券・幸運の護符・薬師のお茶・霊の刻印・テント・銀の砂時計・朱雀の爪

 

Extra:比叡戦後、1F宿屋に梅元が出現してます。武器の強化はこのタイミングでしておきましょう。

 

Extra:比叡戦後、宿屋の地下に居る子供に話しかけるとお礼にと中に通してくれます。
奥の宝箱にフレアブローチが。

 

Extra:比叡戦後、広場の左下に居る女性に話しかけると干し魚を渡されます。
それを海亀飯店に居る海ババの元に持っていくと宝の場所を示す言葉を教えてくれます。
お店から出て扉の前から3歩歩いた場所を調べるとお宝が。
ノーマルリング入力に成功すると、2000Cashが手に入ります。

 

Extra:比叡戦後、海亀飯店に福引会員が現れます。
こ汚いサモ(会員No.14)
懐中時計 白虎の髭 薬師のお茶 ピュアリーフ ○ティッシュ

 

Extra:港の柵に囲まれた場所に居る男に話しかけると、今度は300Cashで畑の中を掘らせてくれるようになります。掘れる回数は3回まで、リング入力に成功するとアイテムが手に入ります。
出来るのはこの時期のみ、詳しい情報はこちらを参照下さい。

 

Extra:比叡戦後、船着場の右側に歩数計サービス、無口な行商人が現れます。

スポンサード リンク