亜細亜編 チャート2 攻略天国 - シャドウハーツ1
ウルくん、船酔いでぐだぐだです。(笑
マルガリータに呼ばれて甲板に向かうとイベントです。
Extra:入れる様になった操舵室に居る運び屋の手下(加藤)に話しかけ、「あるであります。」を選択するとアイテムを販売してくれ、「なにいってんだ!?」を選択するとなんと福引会員に。(笑
今度は船室から海ババの声が。かけつけると白娘子×3と戦闘になります。
BOSS:麗々(HP580・闇) 落:白虎の髭
倒すと今度は徳壊が現れます、そして・・・
BOSS:麗々(HP720・闇) 落:玄武の牙
見事倒せばイベントです、船も無事に動き出し一行は上海へ・・・ |
入ると朱震の回想シーンが始まり、その回想内でバトルになります。
回想シーンが終わると、朱震を操ることに。(ウルは・・・・(ノ∀`)船酔いで疲れたのね
BOSS:舞鬼(HP333・闇) 落:怪しい小ビン
見事倒せばイベントです、自動的に宿屋へ。
Extra:船着場にウル達が乗っていた船があります、その船室内に福引会員が。
Extra:舞鬼戦後、武器屋に商品が並ぶようになります。
Extra:舞鬼戦後、酒場に梅元が現れます。
Extra:舞鬼戦後、酒場の奥にある部屋に行くとサブイベントであるピットファイトが出来るようになります。まだこの段階では10連勝は難しいので、やるなら小遣い稼ぎ程度に。
【入手アイテム】 |
今回の寺院廃墟はとても複雑な上に広くてしかも場所によって出現モンスターも変わってきます。
なのでマップ、攻略、モンスター情報を小分けにして掲載していきますね。(*´ェ`*)ノ
寺院廃墟入り口部分です、まずは祭壇を調べに行きましょう。
アイテムに振ってある数字通りに回収しつつ進んでいけば、効率よくゴール地点まで辿り着けると思います。(5のアイテムを回収したら紫ワープで左下へ移動してください)
BOSS:血尸(530・火) 落:翡翠のラリエット
倒したら今度はアリス、マルガリータ側に操作が移ります、降宮を進みましょう。
今回もアイテムに振ってある番号を追うように進んでいけば効率よく進めると思います。
BOSS:白姑(HP380・光) 落:珊瑚のラリエット
倒すとまたウルチームにチェンジです、今度は泥丸宮へ。
今回は物理攻撃のみ、しかもアイテムが使えないという条件です。
Extra:マップで福引と書かれている場所に居る小法師に話しかけると福引ができます。
祭壇の場所についても木精符が無いと先に進めません、マップに記載されてますので入手してからゴール地点に向かいましょう。
BOSS:青古(HP600・水) 落:レオナルドベア
倒せばいよいよ西法師の元への扉が開きます。
BOSS:狂舞(HP840・闇) 落:朱雀の爪
倒せばイベント後、自動的に上海へ移動します。
【入手アイテム】 |
上海に戻ってきたウル達、と言うよりは運ばれてきたみたいですが・・・ まずは隣の部屋へ向かいましょう、イベントがあります。 宿屋から出たら酒場へ、再びイベントが。 そして酒場から外に出るとなんだか日本兵がうじゃうじゃです。(笑 少し歩くと加藤が現れ、船に隠してある物を探せと頼まれます。 この時点から繁華街がダンジョン化、ちなみに街をうろつく日本兵に話しかけてもバトルになります。 船から牙王門のカギを入手したら再び宿屋に戻って川島中佐の居る部屋へ向かいましょう。 そこで軍曹×2と戦闘になります。 倒せばイベント後、今度は徳壊サイドへ。 アリスの拷問イベントが始まります。
Extra:この拷問イベントで選択肢の一番上をずっと選び続けると隠しダンジョン、九龍城砦へ行ける様になります。
拷問イベント後ウル達が傀骸塔に乗り込んで来てますが、九龍城砦やその他サブイベントをこなす場合はここで一旦繁華街へ引き返しましょう。
Extra:日本軍撤退後、マップ右下にあるお屋敷に入れる様になります。
Extra:日本軍撤退後、港に居る犬を飼っている男に話しかけるとミニゲーム犬当てゲームが出来るようになります。詳細はこちら。
Extra:日本軍撤退後、アリスの拷問イベントで全て一番上の選択肢を選んでいた場合のみ港に停泊している船に乗ると出航するかどうかの選択肢がでます。
Extra:そろそろピットファイトで10連勝出来る頃だと思います。詳細な攻略はこちらへ |
出現条件:
繁華街から日本軍が撤退した後のアリスの拷問イベントで全て1番上の選択肢を答えると港の船に乗れば出航するかどうかの選択肢が現れるように。
入るとまず広場があり、お店&歩数計ショップと福引会員が居ます。
無敵のニー(会員No.10)
ここのザコ敵はかなりHPも高く、しかも嫌な特殊攻撃を仕掛けてくる場合が多いので回復アイテム等は充分に購入してから中に入りましょう。
1階部分の右側の部屋にある左下の机を調べると舞鬼の部屋のカギが手に入ります。
傀儡舞鬼(HP1080・闇) 落:知の刻印
見事倒したら砦に巣食っていた魔物たちも消え去り、九龍城クリアとなります。
【入手アイテム】 |
BEST版での確認情報なので、BEST版限定かもとの事です。情報提供:Zex様
最初のマップの入り口扉の鍵を開けると戦闘になります。
BOSS:閻羅王:金剛(HP1800・火) 落:青龍の角
金剛を倒すと玄武の絵馬が手に入ります。「なっ!!やっぱり出てきただろ!?」(笑
傀骸塔の中に入ったら、まずはマップBの場所に向かいましょう。
左階段を上った先の白虎の絵馬があった部屋に向かいましょう、セーブポイントが出現しているのでそこで回復とセーブを。
BOSS:仙狸(HP700・火) 落:運の刻印
倒したらマップ×の場所に向かうと今度は徳壊本人との戦いになります。
BOSS:徳壊(HP1700・火) 落:修験者の杖
倒せば徳壊は右側の出口から外に逃げます、ここでアリスが復活してパーティーイン。
Extra:この松浦上等兵はパーティー編成を断ると…じつは福引会員。(笑
田中二等兵のアイテムショップには鏡の腕輪が売っています、亜細亜編のラスボスは石化攻撃を使ってくるのでここで3人分買って装備しておきましょう。
BOSS:閻羅王:凌徳(HP3000・無) 落:第五の鍵
無事撃破すると、イベントの後高画質ムービーに。 |