第3話 逆転のセレナード・前編 攻略天国 - 逆転裁判4
第3話 探偵パート †
【牙琉の楽屋】
牙琉と話す
・「ギターの炎上」
・「ラミロアの歌」 →法廷記録に《歌詞カード》のデータをファイル
↓
【楽屋前ろうか】
↓
調べる→《ラミロアの楽屋のドア》
↓
法廷記録に《捜査協力依頼状》のデータをファイル
↓
【ラミロアの楽屋】
↓
調べる→《冷蔵庫付近の床》 →法廷記録に《ブローチ》のデータをファイル
↓
調べる→《死体付近のピストル》 →法廷記録に《ピストル》のデータをファイル
↓
調べる→《死体》 →更に調べる
↓
調べる→《死体の左手》 →法廷記録に《キーホルダー》のデータをファイル
↓
茜と話す
・「被害者について」
・「犯行について」
↓
つきつける 《ピストル》 →選択肢追加
↓
・「凶器の“不自然”」
↓
【ステージ】
牙琉と話す
・「事件について」
・「ガリューウェーブ」 →選択肢追加
・「“ミス”」
↓
ミキサーをチェック「演奏をミスしたパートは?」→つきつける 《2》
↓
法廷記録に《ミキサー》のデータをファイル
↓
つきつける 《キーホルダー》 →選択肢追加
↓
・「牙琉の受難」
↓
選択肢「牙琉の受難の共通点に…」→「気づいている」
↓
つきつける 《歌詞カード》 →選択肢追加
↓
・「歌の“予言”」
↓
【牙琉の楽屋】
ラミロアと話す
・「ラミロアのこと」
・「マキのこと」
・「レタス氏のこと」
→選択肢追加
・「“めがみ”」
↓
つきつける 《ブローチ》
↓
調べる→《テーブルのポストカード》 →法廷記録に《ポストカード》のデータをファイル
↓
【楽屋前ろうか】
↓
【ラミロアの楽屋】
茜と話す
・「死体消失」
↓
【ステージ】
↓
調べる→《ステージ上のタワー》
↓
【留置場】
↓
法廷パートへ
↑
第3話 法廷パート †
法廷記録に《レタスの解剖記録》のデータをファイル
↓
法廷記録に《現場写真》のデータをファイル
↓
法廷記録に《上面図》のデータをファイル
↓
【宝月茜の証言・1 〜事件当日の状況〜】
↓
「現場を捜査した結果〜」→ゆさぶる
↓
選択肢「反証のジュンビは…」→「証人の提示」
↓
「目撃者の名前」→《ラミロア》
↓
【ラミロアの証言・1 〜目撃したこと〜】
↓
「第2部のステージが終わってからは〜」→つきつける 《ブローチ》 ★証言追加
↓
「何も見てません〜」→みぬきモード発動
↓
みぬく →「亡くなったレタスさん」と発言する時「ツバを飲み込み喉が動く」
↓
「ラミロアの発言とムジュンする証拠品」→つきつける 《捜査協力依頼状》 ★証言追加
↓
「そのとき、カベの弾痕が〜」→つきつける 《上面図》
↓
【ラミロアの証言・2 〜目撃したこと2〜】
↓
「あれは…そう、オトナでした〜」→ゆさぶる
↓
選択肢「ラミロアの証言は…」→「ムジュンした証言」
↓
【宝月茜の証言・2 〜消えた死体が物語ること〜】
↓
「さらに、現場には〜」→ゆさぶる
↓
選択肢「被告人のサイン」→「異議を申し立てる」 ★証言追加
↓
「現場の状況から〜」→ゆさぶる
↓
選択肢「“目が見えた”証拠」→「証拠を提示する」
↓
つきつける 《現場写真》
↓
「現場に残された《ムジュン》とは…」→「右手付近のかすれた血痕」にポイントを合わせる
↓
★カガク捜査
ルミノール試薬を血痕に吹き付ける。
↓
選択肢「目の見えないフリをした理由」→「証拠品を提示する」
↓
つきつける 《ポストカード》
↓
【ラミロアの証言・3 〜ラミロアの目〜】
↓
「スタッフは全員〜」→ゆさぶる
↓
第3話・後編へ
■人物ファイル
名前(年齢) | 情報 |
成歩堂龍一(33) | ピアノを弾けないピアニスト。かつてはスゴ腕の弁護士だった。 |
成歩堂みぬき(15) | 大魔術師を目指す女の子。成歩堂龍一のムスメ。得意芸は《ぼうしクン》。 |
牙琉響也(24) | 法曹界のスター検事で、《ガリューウェーブ》のリーダー&ボーカル。 |
レタス(35) | ラミロアさんの通訳。本名は確か“ローメイン・レタス”。 |
ラミロア(40) | “バラードの女神”と呼ばれる歌姫。小国・ボルジニアから来日。 |
マキ・トバーユ(14) | ラミロアさんが最も信頼するピアニスト。目が見えない。 |
宝月茜(25) | カガク捜査マニアの刑事。事件の初動捜査を担当。 |
眉月大庵(24) | 《ガリューウェーブ》のギタリスト、ダイアン。本職は捜査三課の刑事。 |
■証拠品ファイル
名前 | 情報 |
弁護士バッジ | アコガレだったバッジだ。身につけると心がひきしまる。 |
歌詞カード | ラミロアのバラードの歌詞が書かれている。 |
捜査協力依頼状 | 事件に関する情報を、警察関係者以外にもらしてはならない。 |
ブローチ | 殺害現場で発見。どこかで見たことがある気がするけど… |
キーホルダー | 殺害されたレタス氏がにぎりしめていたもの。ハートのカタチが印象的。 |
ピストル | 犯行に使われた凶器。大口径で、殺傷力が非常に高いピストル。 |
ミキサー | 音楽をパートごとに聞くことが出来る機材。 |
ポストカード | ラミロアさんの宣伝用ポストカード。 |
レタスの解剖記録 | 死因は銃弾による失血。死亡推定時刻は、午後9時から9時半。 |
現場写真 | 被害者はラミロアさんの楽屋で肩を撃たれて死亡。 |
上面図 | 現場はコンサート会場のラミロアさんの楽屋。 |