スポンサード リンク

PLGS 攻略天国 - 天外魔境zero

PLGS

 

電源を入れた時にメッセージが出る日
1/13

1/7
1/15
2/29
3/3
4/1
4/29
5/5 

お正月

冬休み終了
成人式
うるう年
ひなまつり
エイプリルフール
ゴールデンウィーク
こどもの日

7/7

8/31
9/15
10/10
12/24
12/25
12/31
??/?? 

七夕

夏休み終了
敬老の日
体育の日
クリスマス・イブ
クリスマス
大晦日
誕生日

 

月日
0のつく日

偶数の日
1/1〜1/4
2/14
誕生日

犬神国・金山の道具屋は全商品5割引

高天原・かがみ村にある、あわせ鏡の神殿で合わせ鏡のイベント発生
孔雀神社でお年玉が貰える
お家を買ってあげたアキナとももこから『ちよこれいと』が貰える
入力した誕生日に火影村のヒガンの家に行くとプレゼントが貰える

 

時間
2:30〜3:30

4:30〜5:30
0:00〜18:00
17:00〜18:00
17:00〜20:00
18:00〜24:00
18:00〜6:00
20:00〜3:59
21:00〜3:00

戦闘で獲得できる金が1.5倍、徳が半分

戦闘で獲得できる金が半分、徳が1.5倍
ばさら仙人お休み
火立村の展望台で高天原が見える
酒村の道具屋で全商品2割引
ばさら仙人に奥義を授けてもらえる(日曜日除く)
花丸町のネオンが点灯
鶴国・お宝村の宝物館でウラの宝物館に入れる
大虎町の芸者のお宿に『すなどけい』を届けるととっておきの芸が見れる

 

犬神国・砂金村の砂金

砂金村柵の中
時間 発見確率 とれる量
0:00〜7:00 35% 6〜9
7:00〜12:00 35% 4〜7
12:00〜18:00 40% 3〜5
18:00〜20:00 80% 10〜20
20:00〜24:00 50% 4〜7
砂金村柵の外
時間 発見確率 とれる量
0:00〜7:00 25% 1〜2
7:00〜12:00 25% 1〜2
12:00〜18:00 30% 1〜2
18:00〜20:00 50% 4〜6
20:00〜24:00 10% 1〜2

 

火熊国・美人洞

桃桃桃の時に3美人に会える・選んだ1人から1日1回道具が貰える

ラン『もえる月』 ミキ『おもいでの月』 スー『とろける月』

0〜14分

15〜29分
30〜44分
45〜59分 

緑青赤

赤緑青
青赤緑
桃桃桃

亀国・亀岡神社の武具屋

00〜19分

20〜39分
40〜59分

定価販売

1割引
2割高

亀国・いま仙人の居場所

1〜12分

13〜24分
25〜36分
37〜48分
49〜00分

亀岡神社の西

あたま山村の東
ゲンブ城の南西
海上トンネルの北
ひらひら峠の北西

 

今田耕司出現条件
月日 時間 場所 貰える宝箱の中身
1/9〜2/3 0:50〜0:59 火熊神社 マゴの手
2/5〜3/2 0:50〜0:59 孔雀神社 きせきのサケ
3/4〜3/30 0:50〜0:59 犬神神社 100000両×2(0:54まで)

 

 


お祭り・縁日

※神獣が封印されている時には発生しない

 

お祭り 催し物 縁日(毎週日曜日)
1月 1/1〜14 正月祭り(孔雀神社) おみくじがひける コマ回し大会(賞品あり)

おモチのふるまい(餅の中に道具が入っている) 獅子舞

亀岡神社
2月 2/1〜6 節分(火熊神社) マメの早食い競争(賞品あり) 鬼は外(パズルゲーム)

まきズシの振る舞い(ある方向を向いて食べる)

犬神神社
3月 2/24〜3/3 ひな祭り(鶴見神社) お雛様になって飾ってもらえる 孔雀神社
4月 4/1〜12 花見(孔雀神社) ------------------------------------------- 火熊神社
5月 4/29〜5/5 子供の日(亀岡神社) 押し出し相撲

ロボットバトルゲーム(マ・ジンvsネコマネキングで遊べる)

鶴見神社
6月 6/10〜20 ゲンブ祭り(亀岡神社) 亀甲占い

ロボットバトルゲーム(マ・ジンvsネコマネキングで遊べる)

犬神神社
7月 7/7 七夕(犬神神社) 短冊にお願いをかける

ロボットバトルゲーム(マ・ジンvsネコマネキングで遊べる)

亀岡神社
8月 8/7 七夕(鶴見神社) 短冊にお願いをかける

ロボットバトルゲーム(マ・ジンvsネコマネキングで遊べる)

火熊神社
9月 9/3〜15 お月見(犬神神社) 月の満ち欠け

ロボットバトルゲーム(マ・ジンvsネコマネキングで遊べる)

孔雀神社
10月 10/10〜23 鶴見祭り(鶴見神社) ロボットバトルゲーム(マ・ジンvsネコマネキングで遊べる) 亀岡神社
11月 -------------------------- ------------------------------------------- 犬神神社
12月 12/23〜25 三太祭り(火熊神社) サンタが1日1回プレゼントをくれる・滑り台で滑れる

ロボットバトルゲーム(マ・ジンvsネコマネキングで遊べる)

鶴見神社

出店リスト

お店 品物
100両均一屋 かいふく丸 わさび丸 木づち わすれなぐさ マヒトリ丸 ひこう石 もどり石 木のヤリ かわのむねあて
5000両均一屋 ゆうだちの刀 こおりのヤイバ ウメのかんざし モモのかんざし サクラのかんざし フジのかんざし モモのぞうり しあわせのはこ
10万両均一屋 きせきのさけ いのちの水 あいのくびかざり たましいのゆびわ 火のうでわ 水のうでわ かぜのうでわ カミナリのうでわ
薬売り たい丹 ち丹 へん丹 れん丹 らく丹 へい丹 
薬売り ガマのあぶら いのちのさけ たい丹 ち丹 へん丹 れん丹 らく丹 へい丹
おもちゃ屋 オモチャの刀 えんにちのおめん ヒョットコのめん オカメのめん ヨーヨー 守りのクマさん
えんぎ物屋 たいあんのタイコ ぶつめつのタイコ にじのカケラ てんおう丸 日の光 ネコだるまのスズ
くびかざり屋 ゆめのくびかざり 星のくびかざり 月のくびかざり 石のくびかざり はなのくびかざり クビきりの刀
せんす屋 木のせんす こうてつのせんす
ゆびわ屋 しあわせのゆびわ カラクリのゆびわ
ゆびわ屋 ゆうわくのゆびわ やすらぎのゆびわ さばきのゆびわ 火のゆびわ 水のゆびわ かぜのゆびわ カミナリのゆびわ しんじゅのゆびわ
あやしもの屋 じゃあくのツルギ ヤシャ刀 クビきりの刀 よつゆの衣 にじのカケラ
こな屋 コンランのこな バクスイのこな ツウコンのこな ヒンジャクのこな 
さつき屋 火のカブト 水のカブト かぜのカブト カミナリのカブト おうごんのよろい てんおう丸 日の光
だんご屋 クサだんご まんじゅう ブツまん クリまんじゅう こうらまんじゅう
火ばしりのツボ屋 火ばしりのツボ
さけ屋 いのちのさけ

ロボットバトルゲーム

マ・ジン コマンド

パンチ A
シールド防御 B
ミサイル Xを押したまま下 右下 右+A
レーザー Xを押したまま左 左下 下 右下 右+A

ネコマネキング コマンド

パンチ A
シールド防御 B
ミサイル Xを押したまま下 左下 左+A
しっぽ Xを押したまま下 右下 右+A

スポンサード リンク