スポンサード リンク

ヤキトリ砲 攻略天国 - メタルマックス4 月光のディーヴァ

  • 正式名「ヤーキントライ砲」。
  • 8種類のヤキトリパーツから3つを選択して大砲を構成する。
    • 構成パターンは一周目では8×7×6=336通り。
    • パーツは周回で持ち越しすれば同じパーツも組み込める。(ネギ・ネギ・ネギなど)

      最終的に8×8×8=512通りになる。

  • パーツの組み合わせによって性能(攻撃力、守備力、範囲、重さ、属性、弾倉)が変化する。
  • 弾薬はパターン毎に値段が異なる。しかし、組み合わせを選び直せば補充される。
  • 改造・超改造はできない。

パーツ一覧?

パーツ名 埋蔵場所
焼き鳥 ヤキトリ天文台付近
ネギ サマンサのキャンプ付近
玉子 サンデリゼ南
つくね バイオパレス付近南西
しいたけ ダーマス神殿の東
トマト バオーバーブンガーのいる場所のそば
こんにゃく アイーダの交易所にある石碑の中
ピーマン 結晶洞地下3階 宝箱の前
  • ツクネヘッドを手に入れたら「便利」に登録しておこう。
  • 全部で8種類、右側の8つの点をタッチすることで探す対象を切り替えることができる。ただ、点はタッチの反応がかなり悪い。
  • 矢印が小さい=はるか遠くにある 接近すると次第に大きくなり、「PUSH A」になったら発掘できる。

    1つあたり2tの重さがある。それと車載道具扱いなので、荷台がせまいようなら拡張しておくこともおすすめ。

オススメ組み合わせ一覧?

パーツ1:ピーマン パーツ2:しいたけ パーツ3:こんにゃく
攻撃1426/円範囲特大/33.80t/弾倉∞の大砲。

1周目終盤オススメ編成。会心率の高さと無限弾倉、範囲威力ともに高いのが魅力。SEラッシュにも対応。
重い(33.80t)のはダブルエンジンでカバー。ただし迎撃されやすいので、迎撃持ちには注意が必要。

パーツ1:ピーマン パーツ2:ピーマン パーツ3:つくね
攻撃1150/4連射/18.40t/弾倉∞の大砲。

2週目から構成可能な組み合わせ。4連射大砲の中で最軽量(18.40t)の割に攻撃力がそこそこあり弾倉も無限。

パーツ1:つくね パーツ2:つくね パーツ3:ピーマン
攻撃1568/3連射/40.00t/弾倉∞/鉄球特性の大砲。

2週目から構成可能で、40.00tと重いものの攻撃力が非常に高めで鉄球特性の3連射という他にはない性能。

パーツ1:こんにゃく パーツ2:こんにゃく パーツ3:こんにゃく
攻撃1249/3連射/26.00t/弾倉∞/電気属性の大砲。

3週目から構成可能な組み合わせ。★3超電磁バーストを超える攻撃力で無限に撃つことができる。

パーツ1:ピーマン パーツ2:ピーマン パーツ3:ピーマン
攻撃1250/3連射/24.00t/弾倉∞の大砲。

3週目から構成可能な組み合わせ。迎撃回避能力付きで迎撃もガードも何のその。

軽量おすすめ
パーツ1:玉子 パーツ2:ネギ パーツ3:焼き鳥
3.00t。ヤキトリ砲はトランクルームで預けることができず、組み合わせ次第では重すぎて運びにくい。
とはいえ、新しいパーツが手に入った時のためにも常に持ち歩きたい…
そんな場合におすすめ。序盤で手に入るパーツのみで構成。
「序盤の3個で作れる」ことを覚えておけば、少し忘れてしまっても6通りの組み合わせを試すだけで再現できる。
(つくねが手に入ればもっと軽いヤキトリ砲も作れる。)

 

中盤おすすめ
「つくね」が手に入ったら、それを一番左にすることで弾数無限大のヤキトリ砲を作れるようになる。
重いけれど攻撃力の高い組み合わせにするか、威力をおさえて軽い組み合わせにするかはお好みで。
それと、「つくね」を使って鉄球砲を作ることもできる。
これがあれば壁や岩などを破壊するときに便利。弾数も無制限で使いやすい。
15.00tと重くなるが、つくね・玉子・ネギ の組み合わせは攻撃力が高めの鉄球砲になる。

組み合わせ一覧?

パーツ1:焼き鳥パターン?

パーツ1 パーツ2 パーツ3 攻撃力 範囲 属性 レンジ 守備力 重さ(t) 弾倉 弾薬(G) 備考
焼き鳥 ネギ 玉子 570 円範囲大 通常 長距離 120 7.00 16 10 S-Eラッシュ対応
焼き鳥 ネギ つくね 660 円範囲大 通常 長距離 30 10.80 16 10 S-Eラッシュ対応
焼き鳥 ネギ しいたけ 600 敵全体 通常 長距離 120 5.80 32 5 りゅう弾
焼き鳥 ネギ トマト 650 敵1体 通常 長距離 120 6.00 32 5
焼き鳥 ネギ こんにゃく 680 敵1体 通常 長距離 120 5.80 64 5
焼き鳥 ネギ ピーマン 780 敵1体 通常 長距離 120 6.80 32 5
焼き鳥 玉子 ネギ 360 敵1体 通常 長距離 120 6.00 64 5
焼き鳥 玉子 つくね 500 2連射 通常 長距離 120 6.60 32 5
焼き鳥 玉子 しいたけ 388 敵全体 通常 中距離 120 3.20 - バルカンラッシュ対応
機銃弾
焼き鳥 玉子 トマト 620 敵1体 通常 長距離 120 6.40 48 5
焼き鳥 玉子 こんにゃく 943 円範囲特大 通常 長距離 120 13.20 6 10 S-Eラッシュ対応
パーツ破壊
会心出やすい
迎撃されやすい
焼き鳥 玉子 ピーマン 864 敵1体 通常 長距離 120 9.20 64 5
焼き鳥 つくね ネギ 500 2連射 通常 長距離 100 3.80 24 5
焼き鳥 つくね 玉子 480 2連射 通常 長距離 120 6.60 48 5
焼き鳥 つくね しいたけ 540 2連射 通常 長距離 120 6.40 24 5
焼き鳥 つくね トマト 650 2連射 通常 長距離 120 6.60 24 5
焼き鳥 つくね こんにゃく 600 2連射 通常 長距離 120 12.40 -
焼き鳥 つくね ピーマン 750 2連射 通常 長距離 120 9.90 32 5
焼き鳥 しいたけ ネギ 580 敵全体 通常 長距離 120 5.80 32 5 りゅう弾
焼き鳥 しいたけ 玉子 648 敵全体 通常 長距離 120 10.00 48 5 りゅう弾
焼き鳥 しいたけ つくね 560 敵全体 通常 長距離 120 6.40 32 5 りゅう弾
焼き鳥 しいたけ トマト 780 敵全体 通常 長距離 120 9.20 32 10 S-Eラッシュ対応
敵の数だけ一斉にミサイルを放つ
焼き鳥 しいたけ こんにゃく 620 敵全体 通常 長距離 120 12.00 - りゅう弾
焼き鳥 しいたけ ピーマン 700 敵全体 通常 長距離 120 7.00 48 5 りゅう弾
焼き鳥 トマト ネギ 666 1体 通常 長距離 120 6.00 24 5
焼き鳥 トマト 玉子 625 1体 通常 長距離 120 6.40 32 5
焼き鳥 トマト つくね 704 2連射 通常 長距離 120 7.70 24 5
焼き鳥 トマト しいたけ 721 敵全体 通常 長距離 120 8.20 - りゅう弾
焼き鳥 トマト こんにゃく 408 1体 通常 中距離 120 3.20 - バルカンラッシュ対応
機銃弾
焼き鳥 トマト ピーマン 750 1体 通常 長距離 120 5.20 32 5
焼き鳥 こんにゃく ネギ 685 1体 通常 長距離 120 11.80 -
焼き鳥 こんにゃく 玉子 786 1体 通常 長距離 120 8.20 48 5
焼き鳥 こんにゃく つくね 705 2連射 通常 長距離 120 8.40 32 5
焼き鳥 こんにゃく しいたけ 625 敵全体 通常 長距離 120 12.00 - バルカンラッシュ対応
りゅう弾
焼き鳥 こんにゃく トマト 685 1体 通常 長距離 120 6.20 64 5
焼き鳥 こんにゃく ピーマン 740 1体 通常 近距離 120 7.80 - ドリル弾
焼き鳥 ピーマン ネギ 1000 1体 通常 長距離 120 10.00 48 5 迎撃されない
焼き鳥 ピーマン 玉子 863 1体 通常 長距離 120 8.20 64 5
焼き鳥 ピーマン つくね 720 2連射 通常 長距離 120 9.40 48 5
焼き鳥 ピーマン しいたけ 777 敵全体 通常 長距離 120 12.00 - りゅう弾
焼き鳥 ピーマン トマト 750 1体 通常 長距離 120 7.20 48 5
焼き鳥 ピーマン こんにゃく 395 4連射 通常 中距離 120 4.80 - バルカンラッシュ対応
機銃弾
焼き鳥 焼き鳥 ネギ 820 1体 通常 長距離 200 13.80 80 5
焼き鳥 焼き鳥 玉子 800 1体 通常 長距離 200 14.20 88 10
焼き鳥 焼き鳥 つくね 700 2連射 通常 長距離 200 16.40 48 5
焼き鳥 焼き鳥 しいたけ 850 敵全体 通常 長距離 200 16.00 48 5 りゅう弾
焼き鳥 焼き鳥 トマト 1200 1体 通常 長距離 200 16.20 16 5
焼き鳥 焼き鳥 こんにゃく 650 1体 通常 長距離 200 14.80 -
焼き鳥 焼き鳥 ピーマン 830 1体 通常 長距離 200 15.00 64 5
焼き鳥 ネギ 焼き鳥 808 3連射 火炎 中距離 200 13.80 64 5 燃え(小)状態にする
焼き鳥 玉子 焼き鳥 850 全体 通常 中距離 200 14.20 88 5 見た目はビーム
焼き鳥 つくね 焼き鳥 900 2連射 通常 長距離 200 14.40 48 5 ダメージ補正1/4
バイオ系を睡眠状態にする
焼き鳥 しいたけ 焼き鳥 950 全体 音波 中距離 200 14.00 64 5
焼き鳥 トマト 焼き鳥 850 扇範囲大 冷気 中距離 200 14.20 64 5
焼き鳥 こんにゃく 焼き鳥 950 全体 電気 中距離 200 16.80 -
焼き鳥 ピーマン 焼き鳥 900 1体 通常 長距離 200 17.00 48 5 ロケットパンチ弾
焼き鳥 ネギ ネギ 880 円範囲大 火炎 中距離 120 14.00 64 5 ナパーム弾
迎撃される
焼き鳥 玉子 玉子 880 1体 通常 長距離 120 14.00 -
焼き鳥 つくね つくね 950 3連射 通常 長距離 120 18.00 48 5 迎撃される
焼き鳥 しいたけ しいたけ 900 敵全体2回 通常 長距離 120 18.00 48 5 2回と書いてあるが実際は2連射
焼き鳥 トマト トマト 1000 1体 通常 長距離 120 14.00 24 5 冷凍弾
冷え(小)状態にする
焼き鳥 こんにゃく こんにゃく 850 1体 通常 長距離 120 18.00 -
焼き鳥 ピーマン ピーマン 1286 1体 通常 長距離 120 18.00 - 見た目は小さいロケットパンチ
迎撃される
焼き鳥 焼き鳥 焼き鳥 3993 全体 通常 長距離 255 30.00 16 5 迎撃されない ストライクが乗る

パーツ1:ネギパターン?

パーツ1 パーツ2 パーツ3 攻撃力 範囲 属性 レンジ 守備力 重さ(t) 弾倉 弾薬(G) 備考
ネギ 焼き鳥 玉子 355 敵1体 火炎 中距離 120 6.00 56 5
ネギ 焼き鳥 つくね 490 2連射 火炎 中距離 120 6.20 40 5
ネギ 焼き鳥 しいたけ 580 敵全体 火炎 中距離 120 5.80 40 5
ネギ 焼き鳥 トマト 630 扇範囲小 火炎 中距離 120 6.00 40 5
ネギ 焼き鳥 こんにゃく 650 扇範囲大 火炎 中距離 120 11.80 -
ネギ 焼き鳥 ピーマン 700 扇範囲大 火炎 中距離 120 12.80 48 5
ネギ 玉子 焼き鳥 350 敵1体 火炎 中距離 120 6.00 64 5
ネギ 玉子 つくね 500 2連射 火炎 中距離 40 6.40 32 5
ネギ 玉子 しいたけ 570 敵全体 火炎 中距離 40 6.00 32 5
ネギ 玉子 トマト 610 扇範囲小 火炎 中距離 40 6.20 48 5
ネギ 玉子 こんにゃく 768 扇範囲大 火炎 中距離 40 8.00 24 10 ナパーム弾
燃え(小)状態にする
ネギ 玉子 ピーマン 994 扇範囲大 火炎 中距離 40 14.00 16 5
ネギ つくね 焼き鳥 441 3連射 火炎 中距離 120 7.70 24 5
ネギ つくね 玉子 480 2連射 火炎 中距離 40 6.40 48 5 燃え(小)状態にする
ネギ つくね しいたけ 540 2連射 火炎 中距離 40 6.20 24 5
ネギ つくね トマト 650 2連射 火炎 中距離 40 6.40 24 5
ネギ つくね こんにゃく 600 2連射 火炎 中距離 40 12.20 -
ネギ つくね ピーマン 750 2連射 火炎 中距離 40 5.20 32 5 燃え(小)状態にする
ネギ しいたけ 焼き鳥 560 敵全体 火炎 中距離 120 5.80 32 5
ネギ しいたけ 玉子 540 敵全体 火炎 中距離 40 6.00 48 5 燃え(小)状態にする
ネギ しいたけ つくね 560 敵全体 火炎 中距離 40 6.20 32 5
ネギ しいたけ トマト 650 敵全体 火炎 中距離 40 6.00 32 5
ネギ しいたけ こんにゃく 620 敵全体 火炎 中距離 40 11.80 -
ネギ しいたけ ピーマン 700 敵全体 火炎 中距離 40 6.80 48 5
ネギ トマト 焼き鳥 888 敵1体 火炎 中距離 88 8.88 8 5
ネギ トマト 玉子 844 敵全体 火炎 中距離 40 7.20 32 10 燃え(小)状態にする
ネギ トマト つくね 670 2連射 火炎 中距離 40 6.40 24 5
ネギ トマト しいたけ 655 敵全体 火炎 中距離 40 6.00 24 5
ネギ トマト こんにゃく 408 扇範囲大 火炎 中距離 40 4.00 -
ネギ トマト ピーマン 750 扇範囲大 火炎 中距離 40 7.00 32 5
ネギ こんにゃく 焼き鳥 675 扇範囲大 火炎 中距離 120 11.80 -
ネギ こんにゃく 玉子 983 敵1体 火炎 中距離 40 12.00 4 10 燃え(小)状態にする
ネギ こんにゃく つくね 705 2連射 火炎 中距離 40 8.20 32 5
ネギ こんにゃく しいたけ 938 敵全体 火炎 中距離 40 11.80 16 10
ネギ こんにゃく トマト 685 扇範囲小 火炎 中距離 40 9.50 -
ネギ こんにゃく ピーマン 444 扇範囲大 火炎 中距離 40 4.60 -
ネギ ピーマン 焼き鳥 750 敵1体 火炎 中距離 120 6.80 48 5
ネギ ピーマン 玉子 760 円範囲小 火炎 中距離 40 5.00 78 5 燃え(小)状態にする
ネギ ピーマン つくね 720 2連射 火炎 中距離 40 7.20 48 5
ネギ ピーマン しいたけ 888 敵全体 火炎 中距離 40 8.88 48 5
ネギ ピーマン トマト 825 敵全体 火炎 中距離 40 7.00 48 5 砲弾がトマト
燃え(小)状態にする
ネギ ピーマン こんにゃく 745 扇範囲大 火炎 中距離 40 7.60 -
ネギ ネギ 焼き鳥 808 3連射 火炎 中距離 120 18.00 80 5
ネギ ネギ 玉子 980 扇範囲大 火炎 中距離 80 13.20 88 5 燃え(小)状態にする
ネギ ネギ つくね 850 2連射 火炎 中距離 80 16.40 48 5 燃え(小)状態にする
ネギ ネギ しいたけ 900 敵全体 火炎 中距離 80 15.00 48 5 燃え(小)状態にする
ネギ ネギ トマト 900 扇範囲大 火炎 中距離 80 9.20 72 5 燃え(小)状態にする
ネギ ネギ こんにゃく 980 扇範囲大 火炎 中距離 80 17.80 -
ネギ ネギ ピーマン 1530 扇範囲大 火炎 中距離 80 17.00 24 5 燃え(小)状態にする
ネギ 焼き鳥 ネギ 808 3連射 通常 長距離 120 14.00 64 5
ネギ 玉子 ネギ 820 貫通大 ビーム 中距離 80 14.00 88 5
ネギ つくね ネギ 980 2連射 火炎 中距離 40 14.40 48 5 燃え(小)状態にする
ネギ しいたけ ネギ 880 敵全体 音波 中距離 40 14.00 64 5 燃え(小)状態にする
ネギ トマト ネギ 1030 扇範囲大 冷気 中距離 80 14.20 64 5 冷え(小)状態にする
ネギ こんにゃく ネギ 950 敵全体 火炎 中距離 80 14.80 -
ネギ ピーマン ネギ 850 1体 火炎 中距離 80 15.00 -
ネギ 焼き鳥 焼き鳥 888 扇範囲大 火炎 中距離 120 13.80 64 5
ネギ 玉子 玉子 880 1体 ビーム 中距離 80 13.80 -
ネギ つくね つくね 950 3連射 火炎 中距離 40 17.80 48 5
ネギ しいたけ しいたけ 900 敵全体2回 火炎 中距離 40 13.80 48 5 2回と書いてあるが実際は2連射
ネギ トマト トマト 950 敵全体 冷気 中距離 40 13.80 24 5 冷え(小)状態にする
ネギ こんにゃく こんにゃく 900 扇範囲大 火炎 中距離 40 17.80 -
ネギ ピーマン ピーマン 999 扇範囲大 火炎 中距離 40 17.80 -
ネギ ネギ ネギ 1724 全体 火炎 中距離 100 25.00 99 5 燃え(小)状態にする

パーツ1:玉子パターン?

パーツ1 パーツ2 パーツ3 攻撃力 範囲 属性 レンジ 守備力 重さ(t) 弾倉 弾薬(G) 備考
玉子 焼き鳥 ネギ 370 貫通小 ビーム 中距離 120 6.00 56 5
玉子 焼き鳥 つくね 539 2連射 通常 中距離 30 8.80 40 5
玉子 焼き鳥 しいたけ 696 敵全体 通常 中距離 120 7.70 40 5 見た目はビーム
玉子 焼き鳥 トマト 630 貫通小 ビーム 中距離 120 9.40 40 5
玉子 焼き鳥 こんにゃく 650 貫通小 ビーム 中距離 120 12.20 -
玉子 焼き鳥 ピーマン 700 貫通大 ビーム 中距離 120 7.20 48 5
玉子 ネギ 焼き鳥 234 貫通小 ビーム 中距離 120 3.00 -
玉子 ネギ つくね 550 2連射 ビーム 中距離 80 12.40 48 5
玉子 ネギ しいたけ 600 敵全体 ビーム 中距離 80 6.00 48 5
玉子 ネギ トマト 650 貫通大 ビーム 中距離 80 6.20 72 5
玉子 ネギ こんにゃく 408 貫通小 ビーム 中距離 80 4.80 -
玉子 ネギ ピーマン 858 貫通大 ビーム 中距離 80 9.00 64 5
玉子 つくね 焼き鳥 441 3連射 ビーム 中距離 120 7.80 24 5
玉子 つくね ネギ 480 2連射 ビーム 中距離 40 6.40 48 5
玉子 つくね しいたけ 540 2連射 ビーム 中距離 40 7.60 24 5
玉子 つくね トマト 715 2連射 ビーム 中距離 40 7.80 24 5
玉子 つくね こんにゃく 600 2連射 ビーム 中距離 40 12.60 -
玉子 つくね ピーマン 750 2連射 ビーム 中距離 40 9.60 32 5
玉子 しいたけ 焼き鳥 560 敵全体 ビーム 中距離 120 6.20 32 5
玉子 しいたけ ネギ 540 敵全体 ビーム 中距離 40 6.00 48 5
玉子 しいたけ つくね 700 敵全体 ビーム 中距離 40 9.10 32 10
玉子 しいたけ トマト 650 敵全体 ビーム 中距離 40 6.40 32 5
玉子 しいたけ こんにゃく 930 敵全体 ビーム 中距離 40 14.20 8 10
玉子 しいたけ ピーマン 700 敵全体 ビーム 中距離 40 7.70 48 5
玉子 トマト 焼き鳥 625 貫通大 ビーム 中距離 120 6.40 24 5
玉子 トマト ネギ 899 貫通大 ビーム 中距離 30 12.60 8 10 会心率が高い
玉子 トマト つくね 670 2連射 ビーム 中距離 40 6.80 24 5
玉子 トマト しいたけ 786 敵全体 ビーム 中距離 40 6.40 24 5
玉子 トマト こんにゃく 816 貫通大 ビーム 中距離 40 22.40 -
玉子 トマト ピーマン 1050 貫通大 ビーム 中距離 40 15.40 16 5
玉子 こんにゃく 焼き鳥 675 貫通小 ビーム 中距離 120 12.20 -
玉子 こんにゃく ネギ 655 貫通小 ビーム 中距離 80 12.00 -
玉子 こんにゃく つくね 705 2連射 ビーム 中距離 40 9.80 32 5
玉子 こんにゃく しいたけ 750 敵全体 ビーム 中距離 40 12.20 -
玉子 こんにゃく トマト 822 貫通小 ビーム 中距離 40 9.40 64 5
玉子 こんにゃく ピーマン 429 貫通小 ビーム 中距離 40 3.00 -
玉子 ピーマン 焼き鳥 750 貫通大 ビーム 中距離 120 5.20 48 5 会心率が高い
玉子 ピーマン ネギ 760 貫通大 ビーム 中距離 40 7.00 64 5
玉子 ピーマン つくね 720 2連射 ビーム 中距離 40 8.60 48 5
玉子 ピーマン しいたけ 777 敵全体 ビーム 中距離 40 11.20 -
玉子 ピーマン トマト 788 貫通大 ビーム 中距離 40 7.40 48 5
玉子 ピーマン こんにゃく 894 貫通大 ビーム 中距離 40 12.00 -
玉子 玉子 焼き鳥 840 貫通大 ビーム 中距離 120 14.00 88 5 会心率が高い
玉子 玉子 ネギ 1780 貫通大 ビーム 中距離 80 16.80 16 5
玉子 玉子 つくね 940 2連射 ビーム 中距離 40 16.40 32 5
玉子 玉子 しいたけ 890 敵全体 ビーム 中距離 40 15.50 32 5
玉子 玉子 トマト 880 貫通大 ビーム 中距離 40 14.20 48 5
玉子 玉子 こんにゃく 880 貫通大 ビーム 中距離 40 14.80 -
玉子 玉子 ピーマン 1020 貫通大 ビーム 中距離 40 15.00 64 5
玉子 焼き鳥 玉子 850 3連射 通常 中距離 120 14.00 64 5
玉子 ネギ 玉子 808 貫通大 火炎 中距離 80 13.80 88 5 燃え(大)状態にする
玉子 つくね 玉子 950 2連射 通常 長距離 80 14.40 48 5 ダメージ補正1/4
混乱状態にする
玉子 しいたけ 玉子 880 敵全体 音波 中距離 40 14.00 64 5 混乱状態にする
玉子 トマト 玉子 850 扇範囲大 冷気 中距離 40 14.20 64 5 冷え(小)状態にする
玉子 こんにゃく 玉子 950 敵全体 電気 中距離 40 14.80 -
玉子 ピーマン 玉子 850 貫通大 通常 長距離 40 15.00 -
玉子 焼き鳥 焼き鳥 888 貫通大 ビーム 中距離 120 14.20 88 5
玉子 ネギ ネギ 849 円範囲大 通常 中距離 100 14.20 99 5
玉子 つくね つくね 950 3連射 ビーム 中距離 40 18.20 48 5
玉子 しいたけ しいたけ 900 敵全体2回 ビーム 中距離 40 14.20 48 5 2回と書いてあるが実際は2連射
玉子 トマト トマト 950 貫通大 ビーム 中距離 40 14.20 24 5 冷凍光線
冷え(小)状態にする
玉子 こんにゃく こんにゃく 900 貫通小 電気 中距離 40 18.20 -
玉子 ピーマン ピーマン 999 貫通大 通常 長距離 40 18.20 -
玉子 玉子 玉子 1439 全体 ビーム 中距離 80 24.00 - 会心率が高い

パーツ1:つくねパターン?

パーツ1 パーツ2 パーツ3 攻撃力 範囲 属性 レンジ 守備力 重さ(t) 弾倉 弾薬(G) 備考
つくね 焼き鳥 ネギ 353 敵1体 通常 近距離 120 2.20 - 鉄球砲
つくね 焼き鳥 玉子 490 敵1体 通常 近距離 120 6.60 - 鉄球砲
つくね 焼き鳥 しいたけ 638 敵1体 通常 近距離 120 11.00 - 鉄球砲
つくね 焼き鳥 トマト 630 2連射 通常 近距離 120 8.60 -
つくね 焼き鳥 こんにゃく 650 敵1体 通常 近距離 120 10.40 -
つくね 焼き鳥 ピーマン 700 敵1体 通常 近距離 120 10.40 -
つくね ネギ 焼き鳥 490 敵1体 通常 近距離 120 6.20 -
つくね ネギ 玉子 550 敵1体 通常 近距離 80 9.80 -
つくね ネギ しいたけ 600 敵全体 ガス 中距離 80 6.20 48 5
つくね ネギ トマト 650 敵1体 通常 近距離 80 6.40 - 鉄球砲(壁系に攻撃力4倍)
つくね ネギ こんにゃく 748 敵1体 通常 近距離 80 13.20 - 鉄球砲(壁系に攻撃力3倍)
つくね ネギ ピーマン 3900 敵1体 通常 長距離 150 28.20 1 10
つくね 玉子 焼き鳥 540 敵1体 通常 近距離 120 9.60 - 鉄球砲
つくね 玉子 ネギ 600 敵1体 通常 近距離 80 15.00 - 鉄球砲(壁系に攻撃力4倍)
つくね 玉子 しいたけ 708 敵全体 ガス 中距離 40 7.00 32 5 バイオ系を睡眠・混乱状態にする
つくね 玉子 トマト 816 敵1体 通常 近距離 140 18.80 -
つくね 玉子 こんにゃく 680 2連射 通常 近距離 40 15.60 -
つくね 玉子 ピーマン 770 敵1体 通常 近距離 40 12.60 -
つくね しいたけ 焼き鳥 560 敵全体 ガス 中距離 120 6.40 32 5
つくね しいたけ ネギ 378 敵全体 ガス 中距離 40 3.20 -
つくね しいたけ 玉子 560 敵全体 ガス 中距離 40 6.60 64 5
つくね しいたけ トマト 390 敵全体 ガス 中距離 40 3.60 -
つくね しいたけ こんにゃく 930 敵全体 ガス 中距離 40 8.40 8 10
つくね しいたけ ピーマン 700 敵全体 ガス 中距離 40 12.40 48 5
つくね トマト 焼き鳥 625 敵1体 通常 近距離 120 6.60 -
つくね トマト ネギ 666 敵1体 通常 近距離 80 6.40 -
つくね トマト 玉子 670 敵1体 通常 近距離 40 6.80 -
つくね トマト しいたけ 655 敵全体 ガス 中距離 40 6.60 24 5
つくね トマト こんにゃく 680 敵1体 通常 近距離 40 12.60 -
つくね トマト ピーマン 1125 敵1体 通常 近距離 140 32.60 - 鉄球砲
つくね こんにゃく 焼き鳥 675 敵1体 通常 近距離 120 12.40 -
つくね こんにゃく ネギ 426 敵1体 通常 近距離 80 4.20 -
つくね こんにゃく 玉子 748 貫通小 通常 近距離 40 10.60 -
つくね こんにゃく しいたけ 625 敵全体 ガス 中距離 40 8.40 -
つくね こんにゃく トマト 822 敵1体 通常 近距離 120 24.60 -
つくね こんにゃく ピーマン 814 敵1体 通常 近距離 40 13.20 -
つくね ピーマン 焼き鳥 900 敵1体 通常 近距離 120 16.40 -
つくね ピーマン ネギ 760 敵1体 火炎 中距離 40 12.20 -
つくね ピーマン 玉子 780 敵1体 通常 近距離 40 7.60 -
つくね ピーマン しいたけ 740 敵全体 通常 近距離 40 8.40 -
つくね ピーマン トマト 750 敵1体 通常 近距離 40 12.60 -
つくね ピーマン こんにゃく 745 敵1体 電気 中距離 40 13.20 -
つくね つくね 焼き鳥 1045 3連射 通常 近距離 120 22.00 -
つくね つくね ネギ 1000 3連射 火炎 中距離 40 19.80 -
つくね つくね 玉子 950 3連射 通常 近距離 80 20.20 -
つくね つくね しいたけ 950 3連射 通常 近距離 40 16.00 -
つくね つくね トマト 950 3連射 通常 近距離 40 20.20 -
つくね つくね こんにゃく 950 3連射 電気 中距離 40 20.80 -
つくね つくね ピーマン 1568 3連射 通常 近距離 140 40.00 - 鉄球
つくね 焼き鳥 つくね 950 4連射 通常 長距離 120 26.00 40 5
つくね ネギ つくね 859 4連射 火炎 中距離 80 25.80 48 5
つくね 玉子 つくね 999 4連射 ビーム 中距離 40 26.20 32 5
つくね しいたけ つくね 950 4連射 音波 中距離 40 27.00 32 5
つくね トマト つくね 950 4連射 通常 長距離 40 26.20 24 5 冷凍弾
冷え(小)状態にする
ダメージ補正1/4
つくね こんにゃく つくね 950 4連射 通常 近距離 40 29.80 -
つくね ピーマン つくね 950 4連射 通常 近距離 40 27.00 -
つくね 焼き鳥 焼き鳥 888 1体 通常 長距離 120 14.40 -
つくね ネギ ネギ 849 1体 火炎 中距離 100 14.40 -
つくね 玉子 玉子 940 貫通大 通常 長距離 80 14.40 -
つくね しいたけ しいたけ 900 敵全体2回 ガス 中距離 40 14.40 48 5 2回と書いてあるが実際は2連射
つくね トマト トマト 1000 円範囲大 冷気 中距離 40 14.40 24 5 氷塊弾(大)
冷え(大)状態にする
つくね こんにゃく こんにゃく 900 1体 電気 中距離 40 18.40 -
つくね ピーマン ピーマン 999 貫通大 通常 長距離 40 18.40 -
つくね つくね つくね 800 5連射 通常 近距離 40 32.00 - 鉄球

パーツ1:しいたけパターン?

パーツ1 パーツ2 パーツ3 攻撃力 範囲 属性 レンジ 守備力 重さ(t) 弾倉 弾薬(G) 備考
しいたけ 焼き鳥 ネギ 470 敵全体 音波 中距離 120 5.80 72 5
しいたけ 焼き鳥 玉子 540 敵全体 音波 中距離 120 6.20 64 5
しいたけ 焼き鳥 つくね 696 敵全体 音波 中距離 120 6.40 40 5
しいたけ 焼き鳥 トマト 630 敵全体 音波 中距離 120 6.20 40 5
しいたけ 焼き鳥 こんにゃく 910 敵全体 音波 中距離 120 13.00 8 10
しいたけ 焼き鳥 ピーマン 700 敵全体 音波 中距離 120 5.00 48 5
しいたけ ネギ 焼き鳥 540 敵全体 音波 中距離 120 5.80 48 5
しいたけ ネギ 玉子 360 敵全体 音波 中距離 80 3.00 -
しいたけ ネギ つくね 683 敵全体 音波 中距離 80 8.20 24 5
しいたけ ネギ トマト 845 敵全体 音波 中距離 80 20.00 -
しいたけ ネギ こんにゃく 680 敵全体 音波 中距離 80 11.80 -
しいたけ ネギ ピーマン 936 敵全体 音波 中距離 80 8.80 16 5
しいたけ 玉子 焼き鳥 560 敵全体 音波 中距離 120 6.20 88 5
しいたけ 玉子 ネギ 590 敵全体 音波 中距離 80 6.00 64 5
しいたけ 玉子 つくね 590 敵全体 音波 中距離 40 1.60 16 5
しいたけ 玉子 トマト 680 敵全体 音波 中距離 40 6.40 48 5
しいたけ 玉子 こんにゃく 714 敵全体 音波 中距離 40 12.20 -
しいたけ 玉子 ピーマン 770 敵全体 音波 中距離 40 7.20 64 5
しいたけ つくね 焼き鳥 490 2連射 音波 中距離 120 6.40 48 5
しいたけ つくね ネギ 480 2連射 音波 中距離 40 4.70 48 5
しいたけ つくね 玉子 550 2連射 音波 中距離 80 6.60 24 5
しいたけ つくね トマト 780 2連射 音波 中距離 40 8.60 24 5
しいたけ つくね こんにゃく 600 2連射 音波 中距離 40 12.40 48 5
しいたけ つくね ピーマン 750 2連射 音波 中距離 40 7.40 32 5
しいたけ トマト 焼き鳥 387 敵全体 音波 中距離 120 2.20 -
しいたけ トマト ネギ 666 敵全体 音波 中距離 80 6.00 32 5
しいたけ トマト 玉子 670 敵全体 音波 中距離 40 6.40 64 5
しいたけ トマト つくね 655 敵全体 音波 中距離 40 6.60 24 5
しいたけ トマト こんにゃく 748 敵全体 音波 中距離 40 14.20 -
しいたけ トマト ピーマン 975 敵全体 音波 中距離 40 15.20 32 5
しいたけ こんにゃく 焼き鳥 675 敵全体 音波 中距離 120 12.00 -
しいたけ こんにゃく ネギ 655 敵全体 音波 中距離 80 9.80 -
しいたけ こんにゃく 玉子 782 敵全体 音波 中距離 40 10.20 64 5
しいたけ こんにゃく つくね 406 敵全体 音波 中距離 40 4.40 -
しいたけ こんにゃく トマト 685 敵全体 音波 中距離 40 12.20 -
しいたけ こんにゃく ピーマン 444 敵全体 音波 中距離 40 5.80 -
しいたけ ピーマン 焼き鳥 750 敵全体 音波 中距離 120 7.00 48 5
しいたけ ピーマン ネギ 760 敵全体 音波 中距離 40 6.80 88 5
しいたけ ピーマン 玉子 780 敵全体 音波 中距離 40 7.20 48 5
しいたけ ピーマン つくね 814 敵全体 音波 中距離 40 7.40 48 5
しいたけ ピーマン トマト 713 敵全体 音波 中距離 40 3.20 48 5
しいたけ ピーマン こんにゃく 745 敵全体 音波 中距離 40 7.80 -
しいたけ しいたけ 焼き鳥 1035 敵全体2回 音波 中距離 120 16.00 32 5 2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ しいたけ ネギ 900 敵全体2回 音波 中距離 40 13.80 48 5 2回と書いてあるが実際は2連射
燃え(小)状態にする
しいたけ しいたけ 玉子 900 敵全体2回 音波 中距離 40 14.20 64 5 2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ しいたけ つくね 1350 敵全体2回 音波 中距離 40 12.40 16 5 2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ しいたけ トマト 950 敵全体2回 音波 中距離 40 14.20 32 5 2回と書いてあるが実際は2連射
冷え(小)状態にする
しいたけ しいたけ こんにゃく 950 敵全体2回 音波 中距離 40 18.80 - 2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ しいたけ ピーマン 980 敵全体2回 音波 中距離 40 15.00 48 5 2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ 焼き鳥 しいたけ 950 敵全体2回 通常 長距離 120 14.00 40 5 2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ ネギ しいたけ 909 敵全体2回 火炎 中距離 80 13.80 48 5 2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ 玉子 しいたけ 999 敵全体2回 通常 中距離 40 14.20 32 5 見た目はビーム
2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ つくね しいたけ 950 敵全体2回 ガス 中距離 40 14.40 48 5 2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ トマト しいたけ 950 敵全体2回 冷気 中距離 40 14.20 24 5 2回と書いてあるが実際は2連射
冷え(小)状態にする
しいたけ こんにゃく しいたけ 950 敵全体2回 電気 中距離 40 14.80 - 2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ ピーマン しいたけ 950 円範囲特大2回 通常 長距離 40 15.00 - 2回と書いてあるが実際は2連射
しいたけ 焼き鳥 焼き鳥 888 貫通小 通常 長距離 120 14.00 88 5
しいたけ ネギ ネギ 849 敵全体 音波 中距離 100 14.00 99 5 燃え(小)状態にする
しいたけ 玉子 玉子 890 貫通大 音波 中距離 80 14.00 -
しいたけ つくね つくね 840 3連射 通常 長距離 40 26.00 24 5 ダメージ補正1/4
バイオ系を毒ガス状態にする
しいたけ トマト トマト 950 敵全体 音波 中距離 40 14.00 24 5 冷え(小)状態にする
しいたけ こんにゃく こんにゃく 900 敵全体 音波 中距離 40 18.00 -
しいたけ ピーマン ピーマン 1099 円範囲特大 通常 長距離 40 18.00 -
しいたけ しいたけ しいたけ 1799 全体3回 音波 中距離 40 25.00 48 5 3回と書いてあるが実際は3連射

パーツ1:トマトパターン?

パーツ1 パーツ2 パーツ3 攻撃力 範囲 属性 レンジ 守備力 重さ(t) 弾倉 弾薬(G) 備考
トマト 焼き鳥 ネギ 470 扇範囲大 冷気 中距離 120 4.50 56 5
トマト 焼き鳥 玉子 615 扇範囲大 冷気 中距離 120 6.40 64 5
トマト 焼き鳥 つくね 630 2連射 冷気 中距離 120 6.60 40 5 氷塊弾(小)
冷え(小)状態にする
トマト 焼き鳥 しいたけ 580 敵全体 冷気 中距離 120 6.20 40 5
トマト 焼き鳥 こんにゃく 640 扇範囲大 冷気 中距離 120 11.20 -
トマト 焼き鳥 ピーマン 700 扇範囲大 冷気 中距離 120 5.20 48 5
トマト ネギ 焼き鳥 565 扇範囲大 冷気 中距離 120 4.00 48 5
トマト ネギ 375 扇範囲大 冷気 中距離 80 2.20 -
トマト ネギ つくね 675 2連射 冷気 中距離 80 6.40 48 5 氷塊弾(小)
冷え(小)状態にする
トマト ネギ しいたけ 675 敵全体 冷気 中距離 80 6.00 48 5
トマト ネギ こんにゃく 680 扇範囲大 冷気 中距離 80 8.00 64 5
トマト ネギ ピーマン 1170 扇範囲大 冷気 中距離 80 23.00 64 5
トマト 玉子 焼き鳥 682 敵全体 冷気 中距離 120 5.80 -
トマト 玉子 ネギ 640 扇範囲大 冷気 中距離 80 6.20 64 5
トマト 玉子 つくね 704 2連射 冷気 中距離 40 5.80 32 5 氷塊弾(小)
冷え(小)状態にする
トマト 玉子 しいたけ 609 敵全体 冷気 中距離 40 8.40 32 5 冷え(小)状態にする
トマト 玉子 こんにゃく 680 扇範囲大 冷気 中距離 40 12.40 -
トマト 玉子 ピーマン 770 扇範囲大 冷気 中距離 40 7.40 64 5
トマト つくね 焼き鳥 490 2連射 冷気 中距離 120 4.80 24 5 氷塊弾(小)
冷え(小)状態にする
トマト つくね ネギ 480 2連射 冷気 中距離 40 3.40 64 5 氷塊弾(小)
冷え(小)状態にする
トマト つくね 玉子 650 2連射 冷気 中距離 80 6.80 48 5 氷塊弾(小)
冷え(小)状態にする
トマト つくね しいたけ 832 円範囲大 冷気 中距離 40 12.60 24 5 氷塊弾(大)
冷え(大)状態にする
トマト つくね こんにゃく 720 2連射 冷気 中距離 40 8.60 32 5 氷塊弾(小)
冷え(小)状態にする
トマト つくね ピーマン 900 2連射 冷気 中距離 40 15.60 32 5 氷塊弾(小)
冷え(小)状態にする
トマト しいたけ 焼き鳥 551 敵全体 冷気 中距離 120 4.20 32 5
トマト しいたけ ネギ 650 敵全体 冷気 中距離 40 6.00 48 5
トマト しいたけ 玉子 580 敵全体 冷気 中距離 40 7.40 64 5
トマト しいたけ つくね 840 敵全体 冷気 中距離 40 9.60 32 10
トマト しいたけ こんにゃく 670 敵全体 冷気 中距離 40 12.20 -
トマト しいたけ ピーマン 780 敵全体 冷気 中距離 40 12.20 -
トマト こんにゃく 焼き鳥 878 敵全体 冷気 中距離 120 19.20 -
トマト こんにゃく ネギ 917 扇範囲大 冷気 中距離 80 16.00 8 10
トマト こんにゃく 玉子 680 扇範囲大 冷気 中距離 40 9.40 72 5
トマト こんにゃく つくね 625 2連射 冷気 中距離 40 12.60 - 氷塊弾(小)
トマト こんにゃく しいたけ 406 敵全体 冷気 中距離 40 4.20 -
トマト こんにゃく ピーマン 740 扇範囲大 冷気 中距離 40 10.00 -
トマト ピーマン 焼き鳥 750 扇範囲大 冷気 中距離 120 7.20 48 5
トマト ピーマン ネギ 760 扇範囲大 冷気 中距離 40 7.80 64 5
トマト ピーマン 玉子 936 扇範囲大 冷気 中距離 40 9.40 24 5
トマト ピーマン つくね 740 2連射 冷気 中距離 40 9.60 48 5 氷塊弾(小)
冷え(小)状態にする
トマト ピーマン しいたけ 740 敵全体 冷気 中距離 40 8.20 48 5
トマト ピーマン こんにゃく 447 扇範囲大 冷気 中距離 40 4.00 -
トマト トマト 焼き鳥 924 扇範囲大 冷気 中距離 120 14.00 24 5 冷え(大)状態にする
トマト トマト ネギ 1016 扇範囲大 冷気 中距離 80 13.80 32 5 冷え(大)状態にする
トマト トマト 玉子 970 扇範囲大 冷気 中距離 40 14.20 64 5 冷え(大)状態にする
トマト トマト つくね 950 円範囲特大2回 冷気 中距離 40 14.40 24 5 氷塊弾(大)
冷え(大)状態にする
2回と書いてあるが実際は2連射
トマト トマト しいたけ 1080 敵全体 冷気 中距離 40 14.00 24 5 冷え(大)状態にする
トマト トマト こんにゃく 730 扇範囲大 冷気 中距離 40 14.80 -
トマト トマト ピーマン 1150 扇範囲大 冷気 中距離 40 15.00 32 5 冷え(大)状態にする
トマト 焼き鳥 トマト 950 扇範囲大 冷気 中距離 120 14.00 40 5
トマト ネギ トマト 999 扇範囲大 火炎 中距離 80 13.80 72 5 燃え(小)状態にする
トマト 玉子 トマト 999 貫通大 ビーム 中距離 40 14.20 48 5
トマト つくね トマト 777 2連射 ガス 中距離 40 14.40 48 5
トマト しいたけ トマト 1100 敵全体 音波 中距離 40 14.00 32 5 冷え(小)状態にする
トマト こんにゃく トマト 1080 扇範囲大 電気 中距離 40 14.80 -
トマト ピーマン トマト 1080 1体 通常 長距離 40 15.00 -
トマト 焼き鳥 焼き鳥 888 扇範囲大 通常 長距離 120 14.20 88 5 冷凍弾
冷え(小)状態にする
ダメージ補正1/4
トマト ネギ ネギ 849 円範囲大 冷気 中距離 100 14.20 99 5 氷塊弾(大)
冷え(大)状態にする
トマト 玉子 玉子 840 1体 ビーム 中距離 80 14.20 - 冷え(小)状態にする
トマト つくね つくね 692 3連射 通常 長距離 40 26.20 24 5 冷凍弾
冷え(小)状態にする
ダメージ補正1/4
トマト しいたけ しいたけ 940 敵全体2回 冷気 中距離 40 14.20 48 5 2回と書いてあるが実際は2連射
トマト こんにゃく こんにゃく 900 1体 冷気 中距離 40 18.20 -
トマト ピーマン ピーマン 1099 1体 冷気 中距離 40 18.20 -
トマト トマト トマト 1800 敵全体 冷気 中距離 40 25.00 99 5 冷気放射
冷え(大)状態にする

パーツ1:こんにゃくパターン?

パーツ1 パーツ2 パーツ3 攻撃力 範囲 属性 レンジ 守備力 重さ(t) 弾倉 弾薬(G) 備考
こんにゃく 焼き鳥 ネギ 470 敵1体 通常 近距離 120 7.80 -
こんにゃく 焼き鳥 玉子 768 敵1体 通常 近距離 120 14.20 -
こんにゃく 焼き鳥 つくね 680 2連射 通常 近距離 120 16.40 -
こんにゃく 焼き鳥 しいたけ 680 敵全体 電気 中距離 120 12.00 -
こんにゃく 焼き鳥 トマト 680 敵1体 通常 近距離 120 12.20 -
こんにゃく 焼き鳥 ピーマン 700 敵1体 通常 近距離 120 10.80 -
こんにゃく ネギ 焼き鳥 590 敵1体 通常 近距離 120 11.80 -
こんにゃく ネギ 玉子 780 敵1体 火炎 中距離 80 13.00 -
こんにゃく ネギ つくね 700 2連射 通常 近距離 80 12.20 -
こんにゃく ネギ しいたけ 700 敵全体 電気 中距離 80 11.80 -
こんにゃく ネギ トマト 650 敵1体 通常 近距離 80 12.00 -
こんにゃく ネギ ピーマン 819 敵1体 火炎 中距離 80 14.60 -
こんにゃく 玉子 焼き鳥 768 敵1体 通常 近距離 120 18.20 -
こんにゃく 玉子 ネギ 704 敵1体 通常 近距離 80 14.00 -
こんにゃく 玉子 つくね 640 2連射 通常 近距離 40 13.60 -
こんにゃく 玉子 しいたけ 408 敵全体 電気 中距離 40 4.20 -
こんにゃく 玉子 トマト 600 敵1体 通常 近距離 40 10.40 -
こんにゃく 玉子 ピーマン 770 敵1体 通常 近距離 40 11.00 -
こんにゃく つくね 焼き鳥 490 2連射 電気 中距離 120 6.40 -
こんにゃく つくね ネギ 480 2連射 通常 近距離 40 4.80 -
こんにゃく つくね 玉子 650 2連射 通常 近距離 80 12.60 -
こんにゃく つくね しいたけ 640 2連射 火炎 中距離 40 8.40 -
こんにゃく つくね トマト 715 2連射 通常 近距離 40 12.60 - ドリル弾
こんにゃく つくね ピーマン 750 2連射 電気 中距離 40 15.70 -
こんにゃく しいたけ 焼き鳥 600 敵全体 電気 中距離 120 12.00 -
こんにゃく しいたけ ネギ 650 敵全体 電気 中距離 40 11.80 -
こんにゃく しいたけ 玉子 600 敵全体 電気 中距離 40 12.20 -
こんにゃく しいたけ つくね 700 敵全体 電気 中距離 40 8.40 64 5
こんにゃく しいたけ トマト 995 敵全体 電気 中距離 40 12.20 4 10
こんにゃく しいたけ ピーマン 780 敵全体 電気 中距離 40 12.80 -
こんにゃく トマト 焼き鳥 625 敵1体 通常 近距離 120 12.20 -
こんにゃく トマト ネギ 666 敵1体 電気 中距離 80 8.00 -
こんにゃく トマト 玉子 780 敵1体 通常 近距離 40 10.40 -
こんにゃく トマト つくね 695 2連射 通常 近距離 40 12.60 -
こんにゃく トマト しいたけ 705 敵全体 電気 中距離 40 12.20 -
こんにゃく トマト ピーマン 750 敵1体 冷気 中距離 40 13.00 -
こんにゃく ピーマン 焼き鳥 788 敵1体 電気 中距離 120 12.80 -
こんにゃく ピーマン ネギ 760 敵1体 火炎 中距離 40 12.60 -
こんにゃく ピーマン 玉子 780 敵1体 通常 近距離 40 13.00 -
こんにゃく ピーマン つくね 740 2連射 通常 近距離 40 15.20 -
こんにゃく ピーマン しいたけ 444 敵全体 電気 中距離 40 4.80 -
こんにゃく ピーマン トマト 819 敵1体 冷気 中距離 40 15.00 -
こんにゃく こんにゃく 焼き鳥 1075 2連射 通常 近距離 120 18.00 -
こんにゃく こんにゃく ネギ 1055 2連射 通常 近距離 80 17.80 -
こんにゃく こんにゃく 玉子 1080 2連射 通常 近距離 40 18.20 -
こんにゃく こんにゃく つくね 925 4連射 通常 近距離 40 20.40 -
こんにゃく こんにゃく しいたけ 925 敵全体 通常 近距離 40 18.00 - ドリル弾、SEラッシュ対応
こんにゃく こんにゃく トマト 950 1体 通常 近距離 40 18.20 -
こんにゃく こんにゃく ピーマン 1090 1体 通常 近距離 40 19.00 -
こんにゃく 焼き鳥 こんにゃく 950 1体 通常 近距離 120 18.00 -
こんにゃく ネギ こんにゃく 1099 扇範囲大 火炎 中距離 80 17.80 -
こんにゃく 玉子 こんにゃく 1080 貫通大 ビーム 中距離 40 18.20 -
こんにゃく つくね こんにゃく 950 全体 ガス 中距離 40 18.40 -
こんにゃく しいたけ こんにゃく 980 敵全体 音波 中距離 40 18.00 -
こんにゃく トマト こんにゃく 1099 1体 冷気 中距離 40 18.20 -
こんにゃく ピーマン こんにゃく 1100 1体 通常 長距離 40 19.00 -
こんにゃく 焼き鳥 焼き鳥 888 1体 電気 中距離 120 14.80 -
こんにゃく ネギ ネギ 849 1体 火炎 中距離 100 14.80 -
こんにゃく 玉子 玉子 890 貫通大 通常 近距離 80 14.80 -
こんにゃく つくね つくね 940 3連射 通常 近距離 40 26.80 -
こんにゃく しいたけ しいたけ 940 敵全体2回 電気 中距離 40 14.80 - 対空能力
2回と書いてあるが実際は2連射
こんにゃく トマト トマト 950 1体 冷気 中距離 40 14.80 -
こんにゃく ピーマン ピーマン 1150 1体 通常 長距離 40 22.80 -
こんにゃく こんにゃく こんにゃく 1249 3連射 電気 中距離 40 26.00 -

パーツ1:ピーマンパターン?

パーツ1 パーツ2 パーツ3 攻撃力 範囲 属性 レンジ 守備力 重さ(t) 弾倉 弾薬(G) 備考
ピーマン 焼き鳥 ネギ 436 敵1体 通常 近距離 120 5.80 -
ピーマン 焼き鳥 玉子 777 敵1体 通常 近距離 120 15.20 -
ピーマン 焼き鳥 つくね 750 2連射 通常 近距離 120 13.40 -
ピーマン 焼き鳥 しいたけ 816 敵全体 通常 近距離 120 19.00 - ロケットパンチ弾
ピーマン 焼き鳥 トマト 730 敵1体 通常 近距離 120 14.40 -
ピーマン 焼き鳥 こんにゃく 650 敵1体 通常 近距離 120 9.80 -
ピーマン ネギ 焼き鳥 690 敵1体 通常 近距離 120 11.80 -
ピーマン ネギ 玉子 700 敵1体 通常 近距離 80 8.00 -
ピーマン ネギ つくね 759 2連射 火炎 中距離 80 13.20 -
ピーマン ネギ しいたけ 750 敵全体 火炎 中距離 80 14.80 -
ピーマン ネギ トマト 650 敵1体 通常 近距離 80 12.00 -
ピーマン ネギ こんにゃく 685 敵1体 通常 近距離 80 14.20 -
ピーマン 玉子 焼き鳥 888 敵1体 通常 近距離 120 11.20 16 10 ロケットパンチ弾
ピーマン 玉子 ネギ 740 敵1体 通常 近距離 80 15.00 -
ピーマン 玉子 つくね 759 2連射 通常 近距離 40 13.60 -
ピーマン 玉子 しいたけ 790 敵全体 通常 近距離 40 14.20 -
ピーマン 玉子 トマト 936 敵1体 通常 近距離 40 17.40 -
ピーマン 玉子 こんにゃく 730 敵1体 通常 近距離 40 10.00 -
ピーマン つくね 焼き鳥 900 2連射 通常 近距離 120 15.00 -
ピーマン つくね ネギ 700 2連射 火炎 中距離 40 13.20 -
ピーマン つくね 玉子 750 2連射 通常 近距離 80 13.60 -
ピーマン つくね しいたけ 825 2連射 通常 近距離 40 16.40 -
ピーマン つくね トマト 750 2連射 冷気 中距離 40 13.60 -
ピーマン つくね こんにゃく 750 円範囲特大 通常 長距離 40 14.20 -
ピーマン しいたけ 焼き鳥 660 円範囲特大 通常 長距離 120 13.00 -
ピーマン しいたけ ネギ 740 敵全体 火炎 中距離 40 12.80 -
ピーマン しいたけ 玉子 660 敵全体 通常 近距離 40 13.20 -
ピーマン しいたけ つくね 1125 円範囲特大 通常 長距離 40 19.40 4 10
ピーマン しいたけ トマト 750 敵全体 冷気 中距離 40 13.20 -
ピーマン しいたけ こんにゃく 1426 円範囲特大 通常 長距離 100 33.80 - パーツ破壊
会心出やすい
迎撃されやすい
ピーマン トマト 焼き鳥 406 敵1体 通常 近距離 120 4.70 -
ピーマン トマト ネギ 666 敵1体 通常 近距離 80 13.00 -
ピーマン トマト 玉子 1080 敵1体 通常 近距離 40 18.40 6 10
ピーマン トマト つくね 770 2連射 冷気 中距離 40 13.60 -
ピーマン トマト しいたけ 655 敵全体 冷気 中距離 40 13.20 -
ピーマン トマト こんにゃく 1020 敵1体 通常 近距離 40 24.00 -
ピーマン こんにゃく 焼き鳥 675 敵1体 通常 近距離 120 13.80 -
ピーマン こんにゃく ネギ 2620 円範囲特大 通常 長距離 30 21.60 1 10
ピーマン こんにゃく 玉子 680 敵1体 通常 近距離 40 14.00 -
ピーマン こんにゃく つくね 1950 2連射 通常 近距離 40 22.20 4 10 ロケットパンチ弾
ピーマン こんにゃく しいたけ 748 円範囲特大 通常 長距離 48 14.80 48 10 会心率が高い
ピーマン こんにゃく トマト 735 敵1体 通常 近距離 40 15.50 -
ピーマン ピーマン 焼き鳥 1150 2連射 通常 近距離 120 18.00 -
ピーマン ピーマン ネギ 1160 2連射 通常 近距離 40 17.80 -
ピーマン ピーマン 玉子 1180 2連射 通常 近距離 40 18.20 -
ピーマン ピーマン つくね 1150 4連射 通常 近距離 40 18.40 - ロケットパンチ弾
ピーマン ピーマン しいたけ 1140 円範囲特大 通常 長距離 40 18.00 -
ピーマン ピーマン トマト 1100 2連射 通常 近距離 40 18.20 -
ピーマン ピーマン こんにゃく 1145 2連射 通常 近距離 40 18.80 -
ピーマン 焼き鳥 ピーマン 1000 1体 通常 長距離 120 18.00 48 5 ホローチャージ
ピーマン ネギ ピーマン 1050 貫通大 火炎 中距離 80 17.80 64 5 燃え(大)状態にする
ピーマン 玉子 ピーマン 1020 貫通大 ビーム 中距離 40 18.20 64 5
ピーマン つくね ピーマン 1180 2連射 通常 長距離 40 18.40 -
ピーマン しいたけ ピーマン 1000 敵全体 音波 中距離 40 18.00 48 5
ピーマン トマト ピーマン 1100 1体 冷気 中距離 40 18.20 32 5
ピーマン こんにゃく ピーマン 1140 1体 電気 中距離 40 18.80 -
ピーマン 焼き鳥 焼き鳥 888 1体 通常 長距離 120 15.00 -
ピーマン ネギ ネギ 849 1体 火炎 中距離 100 15.00 -
ピーマン 玉子 玉子 940 貫通大 通常 長距離 80 21.00 -
ピーマン つくね つくね 900 3連射 通常 近距離 40 27.00 -
ピーマン しいたけ しいたけ 950 円範囲特大2回 通常 長距離 40 15.00 - 会心率が高い
2回と書いてあるが実際は2連射
ピーマン トマト トマト 1000 1体 冷気 中距離 40 15.00 -
ピーマン こんにゃく こんにゃく 1000 1体 通常 長距離 40 19.00 -
ピーマン ピーマン ピーマン 1250 3連射 通常 長距離 40 24.00 - ビッグカラーテと同じ性能

スポンサード リンク