投手経験値 攻略天国 - 実況パワフルメジャーリーグ2009 (パワメジャ2009)
メジャーライフで経験値が集計されている項目は大きく分けて、基本能力、変化球、特殊能力、得意コースの4種類。経験値が9999になると、能力が上がったり、能力を覚えたりする。
基本能力
投手の球速、コントロール、スタミナと野手の弾道、ミート、パワー、走力、肩力、守備力、エラー回避の10種類。
試合
試合では投手の能力のみ上がる。
-------------------------------------------------------------------------------------●投手評価ポイント ※ポイント>100なら、ポイント=100に修正
【先発】
├投球回≧ 5・・・・・・・・・・ポイント=A+B+C
├勝った? Yes:A=60、 No:A=30
├自責点3以下? Yes:B=20、 No:B= 0
├完投した? Yes:C=30、 No:C= 0
├投球回≦ 4・・・・・・・・・・ポイント=0
【救援】・・・・・・・・・・・・・ポイント=A+B+C+D+E
├ホールド? Yes:A=20、 No:A= 0
├セーブ? Yes:B=50、 No:B= 0
├自責点なし? Yes:C=球数× 5、No:C= 0
├安打0&四球0&死球あり? Yes:D=球数× 5、No:D= 0
├1点差のセーブ? Yes:E=10、 No:E= 0
-------------------------------------------------------------------------------------
●球速
<3〜 年目> 経験値=B −四死球× 100
<1〜2年目> 経験値=B+C−四死球× 100
直球率=[直球× 100÷球数]
├【直球率≧70】B=アウト× 8
├【直球率≦69】B=アウト× 4
【救援&球速=〜 139】C= 180
【救援&球速=〜 144】C= 120
【救援&球速=〜 149】C= 60
【救援&球速= 150〜】C= 0
【救援&球速=〜 129】C= 120
【救援&球速=〜 139】C= 60
【救援&球速=〜 144】C= 30
【救援&球速= 145〜】C= 0
-------------------------------------------------------------------------------------
●コントロール
<3〜 年目> 経験値=A+B −四死球× 100
<1〜2年目> 経験値=A+B+C−四死球× 100
四球率=[四球×奪アウト÷27]
├【四球率≦ 2】A= 奪アウト× 100
├【四球率≧ 6】A=−奪アウト× 100
ボール率=[ボール×100÷投球数]
├【ボール率≧70】B=ボール率
├【ボール率≦69】B= 0
【先発&コン=〜 119】C=180
【先発&コン=〜 149】C=120
【先発&コン=〜 179】C= 60
【先発&コン= 180〜】C= 0
【救援&コン=〜 99】C=120
【救援&コン=〜 129】C= 60
【救援&コン=〜 149】C= 30
【救援&コン= 150〜】C= 0
-------------------------------------------------------------------------------------
●スタミナ
<3〜 年目> 経験値=奪アウト× 150+B
<1〜2年目> 経験値=奪アウト× 150+B+C
【完投した?】 Yes:B=400、No:B=0
【先発&スタ=〜 119】C= 180
【先発&スタ=〜 149】C= 120
【先発&スタ=〜 179】C= 60
【先発&スタ= 180〜】C= 0
【救援&スタ=〜 99】C= 120
【救援&スタ=〜 129】C= 60
【救援&スタ=〜 149】C= 30
【救援&スタ= 150〜】C= 0
-------------------------------------------------------------------------------------
練習
種類 経験値-------------------------------------------------------------------------------------
ウェイトトレーニング 球速 900
コントロール練習 コン1500
スタミナ練習 スタ1500
守備練習 肩力 300 守備 300 エラ 300
変化球強化 変化2400
-------------------------------------------------------------------------------------
※スプリングトレーニングは経験値3倍
自主練習
=====================================================================================●基本値 球速 200 コン 50 スタ 50
=====================================================================================
●アイテムボーナス(★は装備か自宅にいる時、他は自宅にいる時に効果を発揮)
-------------------------------------------------------------------------------------
アイテムの効果が基本値に上乗せされる
ただし、同一系統の効果は最大のものだけ
例えば、ダンベル3kgとダンベル5kgを持っていても、ダンベル5kgの効果しか発揮されない
-------------------------------------------------------------------------------------
ダンベル3kg ★スタ100
ダンベル5kg ★スタ150
ダンベル10kg ★スタ200
銀のダンベル ★スタ250
金のダンベル ★スタ300
-------------------------------------------------------------------------------------
バーベル スタ200
銀のバーベル スタ250
金のバーベル スタ300
ベンチプレス スタ350
ベンチプレスEX スタ400
-------------------------------------------------------------------------------------
チューブ ★球速150
強化チューブ ★球速300
-------------------------------------------------------------------------------------
ゴムボール ★
強化ゴームボール ★
-------------------------------------------------------------------------------------
ランダムバウンドボール ★守備150
ランダムバウンドボールEX ★守備300
-------------------------------------------------------------------------------------
バランスボール 守備150
バランスボールEX 守備300
-------------------------------------------------------------------------------------
ポインティングマット ★走力150
ポインティングマットEX ★走力300
-------------------------------------------------------------------------------------
ティースタンド ミト150
バンティングケージ ミト150 パワ150
バッティングマシーン ミト250 パワ150
ハイテクバッティングマシーン ミト300 パワ150
-------------------------------------------------------------------------------------
ピッチングネット コン200
ピッチングマシーン コン250 スタ100
ハイテクピッチングマシーン コン300 スタ150
ピッチングスコープカメラ コン250 スタ250
-------------------------------------------------------------------------------------
エアロバイク スタ200
強化エアロバイク スタ400
-------------------------------------------------------------------------------------
オーバーヘッドプレス 球速200
強化オーバーヘッドプレス 球速400
-------------------------------------------------------------------------------------
レッグプレス 走力200 スタ100
強化レッグプレス 走力300 スタ150
-------------------------------------------------------------------------------------
パワーアンクル ★スタ100
-------------------------------------------------------------------------------------
パワーリスト ★球速100
-------------------------------------------------------------------------------------
怪物養成ギプス ★守備200 球速200 コン200 スタ200
=====================================================================================
本
-------------------------------------------------------------------------------------本 回数 効果(最後は2倍)
-------------------------------------------------------------------------------------
初級投球術 2 スタ 100 コン 100
中級投球術 3 球速 200 スタ 500 コン 500
上級投球術 5 球速 500 スタ1000 コン1000
-------------------------------------------------------------------------------------
野球偉人伝 5 守備 100 エラ 100 球速 500 コン 500 スタ 500
-------------------------------------------------------------------------------------
累計で稼げる経験値は「上記の値×(回数+1)」となる
変化球
5方向×2種類+ツーシームの11種類。
試合
特殊能力
17種類
試合
-------------------------------------------------------------------------------------●クラッチピッチ
├【得点打数≧4】
├【得点安打÷得点打数<0.2】得点三振×200−得点本塁×200+得点打数×100
├【得点安打÷得点打数≧0.4】得点三振×200−得点本塁×200−得点安打×100
├【その他】 得点三振×200−得点本塁×200
※得点打数…得点圏で迎えた打数
※得点安打…得点圏で打たれた安打
※得点本塁…得点圏で打たれた本塁打数
※得点三振…得点圏で奪った打数
-------------------------------------------------------------------------------------
●対左打者
├【対左打数≧4】
├【対左安打÷対左打数<0.2】対左三振×200−対左本塁×200+対左打数×100
├【対左安打÷対左打数≧0.4】対左三振×200−対左本塁×200−対左安打×100
├【その他】 対左三振×200−対左本塁×200
※対左打数…左打者の打数
※対左安打…左打者に打たれた安打
※対左本塁…左打者に打たれた本塁打数
※対左三振…左打者から奪った打数
-------------------------------------------------------------------------------------
●対ランナー2
├【得点打数≧3】
├【得点安打÷得点打数≦0.2】得点安打×100+得点本塁×100−得点打数×100
├【その他】 得点安打×100+得点本塁×100
※得点打数…得点圏で迎えた打数
※得点安打…得点圏で打たれた安打
※得点本塁…得点圏で打たれた本塁打数
-------------------------------------------------------------------------------------
●ノビ ストレート使用時の 「三振×50−安打×50」
-------------------------------------------------------------------------------------
●キレ 変化球 使用時の 「三振×50−安打×50」
-------------------------------------------------------------------------------------
●重い球
├【本塁打あり】−100×本塁打
├【本塁打なし】
├【投手評価ポイント≧50】
├【安打なし】投手評価ポイント×4
├【安打あり】
├【(二塁打+三塁打+本塁打)÷安打≦0.2】投球回×50
-------------------------------------------------------------------------------------
●寸前×
├【先発】
├【投球回=9〜20】 A=敵5回スコア+敵9回スコア
├【投球回=5〜 8】 A=敵5回スコア
├【投球回=0〜 4】 A=0
↓
├【A≧1】
├【A×2≧失点】 A× 100 ・・・失点の半分は5回と9回
├【A=0】 -100
├【救援&セーブ機会】
├【負け投手】 400
├【勝ち負けつかず試合負け】200
├【自責点なしのセーブ】 -100
-------------------------------------------------------------------------------------
●四球
├【四球率≧4】四球×80
├【四球率=0】−投球回×50
※四球率=[四球×奪アウト÷27]・・・9回で出す四球
-------------------------------------------------------------------------------------
●尻上がり
├【3回まで敵合計スコア>4回から敵合計スコア】
├【4回から敵合計スコア=0】 150
├【4回から敵合計スコア≧1】 0
├【3回まで敵合計スコア<4回から敵合計スコア】−4回から敵合計スコア×60
-------------------------------------------------------------------------------------
●スロースターター
├【3回まで敵合計スコア=0】 −100
├【3回まで敵合計スコア≧1】 3回まで敵合計スコア× 60
-------------------------------------------------------------------------------------
●ドクターK
├【三振率≧9】三振×40+現在連続三振×30
├【三振率≦2】−投球回×50
※三振率=[三振×奪アウト÷27]・・・9回で出す四球
※現在連続三振・・・降板or完投時に何者連続三振を取っていたか
三振×5→ゴロ→三振×2で降板・・・現在連続三振=2
三振×26→ゴロで完投・・・・・・・・現在連続三振=0
ゴロ→三振×26で完投・・・・・・・・現在連続三振=26
-------------------------------------------------------------------------------------
●ピックオフ○ 牽制アウト×500−盗塁×100
-------------------------------------------------------------------------------------
●打球反応○ ピッチャー返し捕球数×200
-------------------------------------------------------------------------------------
●短気
├【暴投あり】暴投×200
├【暴投なし】
├【投手評価ポイント≧51】−投手評価ポイント×3
-------------------------------------------------------------------------------------
●威圧感
【完封した】・・・・・・A+B
├安打なし? Yes:A=1200、No:A= 200
├四死球なし? Yes:B= 500、No:B= 0
【完封していない】・・・A+B
├セーブ&投手評価ポイント≧80? Yes:A= 200、No:A= 0
├負け &投手評価ポイント≦10? Yes:B=-300、No:B= 0
-------------------------------------------------------------------------------------
●低め○
├【低め率≧50】低め率×400
├【低め率≦49】低め率×100
※調査不足なので間違っている可能性が高い
-------------------------------------------------------------------------------------
●勝ち運
├【勝利投手&自責点率≧5】+500
├【敗戦投手&自責点率≦3】−500
※自責点率=[自責点×奪アウト÷27]・・・9回で取られる点数
-------------------------------------------------------------------------------------
映画
映画を実行するたびに以下のどれか1つ(ランダム)に経験値+50。
出現率は重い球と打球反応○が2/13、他が1/13となっている。
-------------------------------------------------------------------------------------クラッチピッチ 対左打者 ノビ キレ
重い球 尻上がり ドクターK ピックオフ○
打球反応○ 威圧感 勝ち運
-------------------------------------------------------------------------------------
バスケット
Aランクまで上げると、バスケットを実行するたびに以下のどれか1つ(ランダム)に経験値+150
-------------------------------------------------------------------------------------クラッチピッチ キレ 尻上がり 打球反応○
勝ち運
-------------------------------------------------------------------------------------