スポンサード リンク

成長限界キャラコンボ集 攻略天国 - 戦国無双2

ステータスMAXになってしまうと、
無双ゲージがたいていMAX(Lv.3)になっていて使いにくいって事が多いと思います。
キャラの成長限界になっても「使いたい!」と思う方に送ります。

 

準備
「武器属性:凍牙 虎乱3 無双ゲージLv.3」

 

基本行動
「チャージ攻撃で凍らせてからの無双奥義」
(虎乱3で無双奥義Lv.3には、修羅属性がつくので強いです)
慶次、お市、稲姫、孫市、正宗、信玄、長政、三成、兼次、島津、ねね、武蔵あたりは
凍った瞬時に○ボタン押しっぱなしでよいと思います。

 

〜通常技からの連続技(凍牙不要・空中コンボからは不可)〜
・幸村、光秀 通常7段(止め・このときL1を押して追尾する)→無双奥義(以下○ボタン)

 

・信長 通常7段(止め)→無双奥義(発動のみ)→通常7段(止め)
→無双奥義3段(○ボタンで追いかける)→通常3段(このへんで無双が切れる)

 

・武蔵 通常7段→無双奥義(発動のみ)→通常3段(止め)→方向キーのみで追尾→距離を詰めて通常3段

 

〜凍牙連携技(チャージ攻撃含むので連携)〜
・長政 チャージ5(凍結したら)→無双奥義(以下○ボタン)注:L1連打でもスゴイです

 

・ねね チャージ3か4(凍結したら)→無双奥義(以下○ボタン)

 

・ギン千代 チャージ4か5(凍結したら)→無双奥義(発動のみ)→通常7段(止め)→通常2段(このへんで無双が切れる)

 

・濃姫 小太郎 チャージ4(凍結したら)→無双奥義(発動のみ)→チャージ4(△連打)

 

〜稲姫限定〜
・特殊技2-3で凍牙付加→通常技(凍結したら)→無双奥義(以下○ボタン)

 

最後まで入りにくいキャラも多いです。スミマセン(^-^;
弱いといわれてるお市・孫市・濃姫・三成でもゲージ半分以上かっさらっていくのでお試しを。
まぁ、虎乱3が強いんですが(^-^;

 

・忠勝、正宗、ねね
チャージ4→(凍ったら)無双奥義(○押しっぱなし)

 

・光秀
チャージ6→(凍ったら)無双奥義(発動のみ)→通常7段→通常7段

 

・兼次、半蔵、濃姫
チャージ4→(凍ったら)無双奥義(発動のみ)→チャージ4

 

・稲姫
チャージ1(連打:やや遠巻きに)→無双奥義(○押しっぱなし)

 

 

 

特に正宗はヒット数が多いので虎乱LV.2から瞬殺モノです。(難易度:難しい 忠勝相手で確認)

スポンサード リンク