稼ぎ術 攻略天国 - ドラゴンクエスト9
マジックアーマーから高額アイテムを盗みまくれ
マジックアーマーから、ハルベルトとかバンバン盗めば簡単に金稼ぎできるよ。
アイテムの値打ちは6600ゴールド。
簡単にゴールドがためられる
キャスフィにも書きました。
サンマロウ近く | プラチナこうせき |
アルマ | 塔近くのミスリルこうせき |
エルシオン学院近く | プラチナこうせき←ここ特に多い |
カズチャ村近く | ミスリルこうせき |
を拾う。
拾ったもの全部売ったら、30000Gぐらいにはなる。
これを2日おきにやればOK。
簡単にためられる・・・
暇があればやってみてください(`・ω・´)シャキーン
ラスボスで稼ぐ方法を伝授
ハヌマーンやアトラスなどをバンバン倒せば、知らない間に50000Gくらいいきます。
レベルが40くらいだったら、黒竜丸とかでやればいいです。
(僕はレベル70くらいなのに未だにアトラスを倒せません)
お金増量
まず、40万Gためます。
1、サンマロウでシルバーメイルを99個買います。
2、ツォの浜で金の指輪99個と金のブレスッレトを99個買います。 |
かかった費用は40万
売った値段は53万
超お得です!!
レッツ!金稼ぎ!!
代表的な金稼ぎには(知る限りでは)2種類あるぞ。
1.ぬくもりのシャプカで
エラフィタ村orツォの浜でウサギのお守り | 240G |
船着場で毛皮のフード | 550G |
カルバドの集落で柔らかウール | 180G |
合計は970Gだが、ぬくもりのシャプカにすると1200Gで230Gの儲け。
99個だと22770Gの儲けです。
2.ゴールドメイルで
サンマロウででシルバーメイル | 4000G |
ツォの浜で金の指輪&金のブレスレット | 220G&350G |
合計は4570Gだが、ゴールドメイルにすると4900Gで330Gの儲け。
99個だと32670Gの儲けです。
22770÷330=69で70以上これをやれば、1の方法より稼げます。
しかしこれには319900G必要。
なので、ここまで1の方法で稼げば、沢山金稼ぎできます。
ゴールデンスライム倒し(効率よい)
ゴールデンスライムは1匹あたり10080G落とします。
それを利用して稼ぎます。
(稼ぎやすさ ★=1 ☆=0.5)
方法1 スーパールーレットを使う
稼ぎやすさ ★
さいしゅうおうぎを全員が装備します。
そして全員が必殺チャージしたら超必殺のスーパールーレットを使い、収入倍増!
・・・と思いきや、まず必殺チャージする間に逃げられます。おススメできません。
方法2 落とすアイテムを売る
稼ぎやすさ ★★
必殺技「お宝ハンター」を使い、落としたアイテムを売る方法です。
盗賊がさいしゅうおうぎを装備して、必殺チャージしたらお宝ハンター。
でも、逃げられることもしばしばあります。方法3のほうがいいです。
方法3 盗賊の秘伝書を利用する
稼ぎやすさ ★★★
方法2をするならこっちをやりましょう。
誰かが盗賊の秘伝書を所持。ほかの人は倒すことに専念。(一閃づきorまじん斬り)
たまに盗めるので効率がいいです。盗んだらそれを売りましょう。
方法4 倒しまくる
稼ぎやすさ ★★☆(2.5)
盗賊の秘伝書を持ってない人は…こっちがいいです。
一閃づきorまじん斬りで倒しまくる!
4人でやれば90%命中!
どれがいい?と言われたら、方法3か4ですね。
自分は方法3を使って合計12時間で銀行が1000万Gになりました。一週間かかった…
金節約儲け技
注意!
これは単なるケチな小技に過ぎません。
お金を節約儲ける技の他ありません。
節約技
カデスの牢獄、ガナン帝国城にある回復ポイントで回復すると、HPMP全快させる効果はもちろん、しかも死亡者もタダで生き返ります!ザオラルザオリク使う手間は無し!
因みにカデスのほうが入口に近いのでお勧めします。
儲ける技
一番上にぬくもりのジャプカを利用した同様の技がありますが、この技より利益回収率は低いものの、より多くの利益を生み出す技があります。
それは錬金でゴールドメイルを作り売ることです。
やり方は同じですが、より多くの元手を必要とします。
しかしルーラの回数が少ない、錬金が一回で済むため、一回当たりの必要時間も少なくなり、さらに利益回収率は低いものの生まれる利益は多いため、全体の利益はこちらの方が多くなります。
是非、銀行預金1000万で得られる称号ゴールド神を目指して頑張ってみては?
魔剣士のレイピアで稼ぐ!元手480G!
まずミスリル鉱石とあやかし草が無いと話にならないから注意!
1 | セントシュタイン城下町でレイピアを買う |
2 | ミスリル鉱石一個、あやかし草三つ、レイピア一本を錬金 |
3 | 魔剣士のレイピアを作る |
4 | 売る |
これでそれなりに稼げる!
ちなみに儲け額。
(魔剣士のレイピア売却額)−(ミスリル鉱石売却額)−(レイピア購入額)=(儲け)
↑の式により、数字に置き換えるとこうなる。
5945−3000−480=2465
よって、2465G儲けることになる。
素材拾ってから復活までの時間考えると効率悪いけどね。
中断技で稼ぐ方法(簡単です)
この稼ぎ術は下準備がちょっとめんどくさいですが、整えばあとは簡単なのでお試しあれ♪
下準備
1.レベルが70〜90位の地図を手に入れる(すれ違い通信がお勧めです) |
2.中断技をして、いつに何が出るか調べる(ここが面倒です・・・) |
3.中断技をして、メタスラ装備等を出す。 |
4.売る。 |
頑張ってください(笑)!
超簡単お金稼ぎ
宝の地図の見えざる星々の地図
LV89のB9Fはゴールデンスライムだけ出現するが、出てきた直後に接触すると9割の確率で単体で出現する。
あとは倒せば、10080G稼げます。
メタル系やゴールデンスライム以外での稼ぎ方
まず、ガナン帝国城の周りに出で来るキラーアーマーと戦闘をする。
このとき2体以上との戦闘が望ましい。
キラーアーマーが仲間を呼ぶでベホマスライムを呼ぶ。
普通攻撃で165以上のダメージを与えればよい。
このときキラーアーマーは倒さないで戦う。
そうすると経験値とお金が大量に手に入る。
拾って金稼ぎ
地面から拾えるものの中で、高く売れるものも中にはあります。
3000G | ミスリル鉱石 西ベクセリア地方、カズチィチィ山 |
1500G | プラチナ鉱石 サンマロウ地方、エルマニオン雪原 |
500G | グビアナぎんか ビタリかいがん |
これらのものを狙って稼ぎましょう。
能力値上げ
能力値を上げる種は、倒したり、「ぬすむ」をしたりすると無限に入手できます。
命のきのみ | メタルスライム |
ふしぎなきのみ | ようじゅつし |
ちからのたね | ブラウニー |
きようさのたね | ホワイトランサー |
すばやさのたね | キラーマシン |
まもりのたね | キラーアーマー |
まりょくのたね | ヘルクラウダー |
しんこうのたね | ワイトキング |
スキルのたね | プラチナキング |
これらのモンスターが落とします。
ただし、レアアイテムのため入手確率がかなり低く、私の場合82匹に「ぬすむ」を使ってようやく1つ手に入れました。(ようじゅつし)
つまり全能力値999までの道のりは遠いというわけです。
金稼ぎ術
この裏技は、カルバドまで行ける人、貯金が10万または5万ある人なら誰でも出来ます。
@エラフィタの村でうさぎのおまもりを99個買う(10万ある人の場合) |
A船着き場で毛皮のフードを99個買う |
Bカルバドでやわらかウールを99個買う |
Cセントシュタインでぬくもりのシャプカを錬金する(レシピ→防具→アタマ) |
D売る |
5万の場合は30個位ずつ買って錬金して売ればいいです。
買いたい武器や防具があったらこの裏技はおすすめですよ。
ロッカーで稼ぎまくり
ロッカー地図でゲンマ収集のさい、メタスラ装備や小さなメダルが出ます。
メタスラ装備は売ります。
小さなメダルはオリハルコンにして売ります。
ゴルスラを狩ります。
ゴールドマジンガも狩ります。
きんかいがでたら売ります。
ボスを倒します。
ミネルヴァミトルが出たら売ります。
これだけです。
俺はこれで2時間に100万G稼ぎました。