スポンサード リンク

激突!グルメレース 攻略天国 - SDX & ウルトラスーパーデラックス攻略

激突!グルメレース攻略

 

たべものどっさり「グルメット」で、

 

あついレースが くりひろげられる。

 

よりたくさんの たべものをくいまくり、
かつデデデよりはやく ゴールしよう!

ゲームの特徴

「激突!グルメレース」は他のゲームとは少し違い、カービィを操作してレースをするゲーム。 食べ物を取りながらデデデに負けないように速く走ろう。

COURSE 1 カボチャグラウンド

ポイント1
途中水がある。ジャンプして避けて食べ物も取ろう。この先にもう一つ水がある。
ポイント2
星ブロックで道をふさいでいる所が二つある。スライディングをして素早く通過できるが、デデデ大王は大きいのにも関わらず通り過ぎてしまう。ここはデデデ大王にブロックを壊してもらって進もう。
ポイント3
でこぼこな道はジャンプをするといい。デデデ大王は穴の食べ物を取りに行くが、タイムロスになるのでそこは無視してもいい。

COURSE 2 もろこしホール

ポイント1
でこぼこをジャンプしてかわそう。へこんでいる中の食べ物は無視してもかまわない。
ポイント2
階段を上るところがある。ジャンプをして食べ物を取ろう。
ポイント3
階段を上った後、台の上に上って進もう。下はでこぼこで進みづらい。
ポイント4
ジャンプでは届かないところではホバリングで。ただしやみくもに連打するとタイムロスする。
ポイント5
このくらいの間ならダッシュで通ることができる。ただし、ダッシュが解除されるので地面についたらまたダッシュしよう。
ポイント6
ジグザグに上るところがある。ジャンプで上れる程度なので、ホバリングの必要はない。
ポイント7
はしごを上るときはBボタンでジャンプしながら上ると速く上れる。
ポイント8
はしごを上った後上段と下段に分かれる所がある。上段を走るとスムーズに進める。

COURSE 3 たまねぎガーデン

ポイント1
このコースではコピー能力を駆使して進んだほうがよい。コピー能力によっては得意な部分があったりする。
ポイント2
下へ降りるときはウィングのばくげきずつきで降りるとスピードが速い。
ポイント3
降りた後星ブロックがある。上が開いているのでわざわざ壊さなくても通過できる(デデデはいちいち壊して進む)。ジェットのジェットダッシュで一気に通過するといい。
ポイント4
上へ上るときはホバリングだが、ジェットのホバリングは他よりも速い。
ポイント5
ふみ床ブロックを降りた後、上段か下段への分かれ道がある。下段は星ブロックを壊さなければならないが、上段はそれを少し省くことができる。ジェットのジェットダッシュで上段を行くといいかもしれない。
ポイント6
ふみ床ブロックを降りた後、下段は星ブロックで邪魔しているが、ホイールでダッシュすれば一気に突破することができる。
ポイント7
ふみ床ブロックを降りた後の下段で、パラソルのパラソルらっかさんで移動すると以外と速い。途中の星ブロックはパラソルドリルでスムーズに壊すのが理想。
ポイント8
水中に入って泳ぐところで、途中で水がなくなっている場所がある。そこでふくらんでそのまま浮いていくと泳ぐより速い。
ポイント9
水から出た後ジグザグに降りる場所がある。パラソルのパラソルらっかさんで速く移動できる。
ポイント10
「ポイント9」で、パラソルではなくホイールで通過する方法。曲がる直前に変身を解除し、また変身して進むといい。
ポイント11
上に上る場所が二つある。手前の道の方が速いが少しでこぼこ。なれないときは奥の方を行ってみよう。ついでにマキシムトマトも取れる。

スポンサード リンク