スポンサード リンク

アイテム界基礎知識 攻略天国 - ディスガイア1

アイテムのレアリティ

アイテムのレアリティは、0〜255の256段階。
レアリティによって、アイテムの性能が変わってくる。

レアリティ タイプ 初期住人数 Pop最大値 アイテム界

最深階

パラメータ

補正

価格補正
32〜255 ノーマル 1〜3(4) 4〜6(7) 30階
8〜31 レア 2〜4(5) 7〜9(10) 60階 +25% ×1.5
0〜7 レジェンド 3〜5(6) 10〜12(13) 100階 +50% ×2.0

括弧内の数値は、ステージクリア時のボーナスで入手したアイテムにのみ出現する可能性がある。
(経験則。完全に立証されたわけではない。)

 

レアアイテムは名前が銀色に点滅し、レベルの横に銀冠が表示される。
レジェンドアイテムは名前が金色に点滅し、レベルの横に金冠が表示される。

アイテム界

ノーマルは30階、レアは60階、レジェンドは100階まで。

アイテム界のボス

アイテム界では、10階ごとにボスが出現する。

 

・アイテム将軍 10F,20F,40F,50F,70F,80F
・アイテム大王 30F,60F,90F
・アイテム神  100F

アイテム神について

魔物専用武器以外でランク39以下の武器のアイテム神は、同系統で1ランク上のアイテムを装備している。
(ただし、100Fでデールを使って脱出した場合は、装備していない状態になる。)

 

その他の装備品のアイテム神(ランク40以上ならアイテム神2)は、元と同じアイテムを装備している。
アイテム神2を初めて倒した際には、超時空エンジンが手に入る。

アイテムの成長

レベルアップによる成長量に、ステージスキップ数や撃破率は無関係。
アイテム将軍などのボスを撃破すると、成長にボーナスが加算される。
(撃破後にデールで脱出すると、倒したことにならない。後述の【要注意事項】を参照。)

パラメータ成長法則

パラメータの計算式は以下の通り。

 

[基本値×(1+レア係数+ボス係数)+住人係数]×(1+レベル×0.05)+レベル補正

 

レア係数 … アイテムのレアリティに応じて加算されるボーナス。
ノーマル 0,レア 0.25,レジェンド 0.5

 

ボス係数 … ボスを撃破した際に加算されるボーナス。
アイテム将軍撃破 +0.1,アイテム大王撃破 +0.2,アイテム神撃破 +0.3
(基本値がマイナスの場合はマイナスになる。)

 

住人係数 … アイテム将軍撃破 +3,アイテム大王撃破 +6,アイテム神撃破 +9
(能力アップ系のイノセントそれぞれについて、対応する能力にだけ加算される。)
(イノセントの強さは無関係。)

 

レベル補正 … アイテムレベルと等しい。(基本値が0の場合は0、マイナスの場合はマイナスになる。)

 


 

例1. ノーマルのブラックベルト界の10階で、アイテム将軍を倒して戻った場合(イノセントなし)

 

ATK = [ 500×(1+0.1)+0 ]×1.5+10 = 835
DEF = [ -150×(1−0.1)+0 ]×1.5−10 = -212(.5)

 


 

例2. Pop12の魔剣良綱にATK屋を限界まで移住させて、100階まですべてのボスを倒した場合

 

ATK = [ 4000×(1+0.5+1.5)+45×12+33+21+9 ]×6+100 = 75718
他 = [ 1000×(1+0.5+1.5)+0 ]×6+100 = 18100

 

(「+33+21+9」の部分は、アイテム将軍撃破後に追加したATK屋によるボーナス分。)
(ATK屋が1人もいない場合と比べて、ATKは3618だけ増加する。)

 


 

 

Pop成長法則

アイテム大王、アイテム神を倒すと、Pop最大数が1上昇する。(最大16まで。初期Pop13でも、17にはならない。)
(撃破後にデールで脱出すると、倒したことにならない。後述の【要注意事項】を参照。)

要注意事項

アイテム将軍、アイテム大王、アイテム神の撃破ボーナスは、アイテム界から出る際の清算画面で加算される。
しかし、ボス撃破後にデールを使ってアイテム界から脱出すると、清算画面が表示されないため、撃破ボーナスが加算されない。要注意。
一気に深くまで潜ってもボーナスがあるわけではないので、ボスを撃破したら、無理せず魔王城に戻った方がいい。
(「ボス撃破→デールで脱出→再度ボス撃破」の繰り返しによる無限強化を防ぐため?)

要注意事項その2

魔物専用武器以外の武器のアイテム神は、同系統で上位ランクのアイテムを装備した状態で登場する。
ただし、地下100階でデールを使ってアイテム界から脱出すると、装備が変わってしまう。
特定のレアリティやPopを狙うなら、99階で脱出してセーブすること。
(「盗む→デールで脱出→再度盗む」の繰り返しによる増殖を防ぐため?)

スポンサード リンク