攻略チャート【1】 攻略天国 - メタルマックス4 月光のディーヴァ
オープニング(コンクリ島)
- アニメムービー後に自由行動開始。
- 梯子に近付くとサーシャ登場。「晩ご飯のおかず」発生。
- 光っている場所を調べるとオヨギイモを入手できる。水辺のは調べるとヤシャガニが現れる。
- サーシャからパチンコを入手。装備してヤシャガニを倒す(シンボルエンカウント)
- カラスニコフ、さつじんアメーバも登場する。ちなみにHPが残り僅かになると超回避しだすので、ここでは死なない模様。
- 集め終わったら再びサーシャと会話。鉄塔島からコンクリ島へ戻る。
- コンクリ島へ戻ると再びイベント。「最後の授業」発生。
- 読みたい本を一冊選び、持っていく。どれを選んでもギブとの会話内容が変化するだけで基本的に同じ。
- 本を持っていくまでの間は自由にコンクリ島を周れる。このタイミングか、二日目でギブに会う前に木箱の中の回復ドリンク等を回収しておくように。
- ギブの話が終わったらサーシャの元へ。腹が減ったを選ぶとイベントとなり、その日は終了。
- 起きてまずサーシャに話しかけ、野球ボールを貰う。
- コンクリ島へ行き、ギブに野球ボールを渡す。その後コンクリ島へ戻るとイベント。
- ベルイマンの手下に襲撃される。アニメムービー後、サーシャがPTに加入。
- 後はそのままサーシャの言う通りにしつつ進んで行けばOK。
バビロン駅ビル〜サンデリゼ
- バビロン駅ビルを道なりに進み、地上へ。
- 途中の光ってる場所を調べると「ハンター虎の巻」を入手できる。
- その他にもアイテムが落ちている、ヒナタの装備品もあるので、出来る限り回収しよう。
- 駅から地上に出るとスエゴとのイベント、北のサンテリゼへ向かう。
- サンテリゼは奥へ進むとイベントが進む、その前に町中のアイテムを回収し、道具屋で売却&回復アイテムを購入しておくとよい。
- ムービーイベント後、町の外に出るとズキーヤ&ナッポと共に、ベニシオ&スエゴと戦闘。
- 一定ターンor一定ダメージで退却?するので、無理はしないように。
- 戦闘後、ズキーヤとナッポが加入、北にある虹の抜け穴へ向かう。
サンデリゼ〜虹の洞窟(〜ゾンデレラ城)〜ソーセージ・イン
- 虹の洞窟は出口が西側(ゾンデレラ城方面)と東(ソーセージ・イン)方面に分かれている。
- 一度ゾンデレラ城を訪れておくと転送装置やドッグシステムに登録され後の関連イベントで来やすくなる。
- 虹の洞窟は敵のドロップが良いので少し稼いでおくと後が楽。
- 東側の出口から出た後、南へ迂回した後に北上し、ソーセージ・インへ向かう。
ソーセージ・イン〜オールドソング
- ソーセージ・インにはトランクルームがあるので、預けたいアイテムが出来たら利用するとよい。
- スタンプ屋はこの時点でまだ存在しないので注意、不要アイテムは売らずに取っておくとよい。
- 宿に入ろうとするとイベントが発生して、アビィとの出会いのあと一泊することになる。
- そのまま温泉に入ることになり、流れでパンダダと戦闘。
- パンダダは一定ターンor一定ダメージで退却?するので、無理はしないように。というかこちらから逃げて構わない。
- 二周目以降、建物に入らずにドッグシステムを使うことでスキップ可能。
- 一泊後、西よりに北上してオールドソングへ向かう。
- オールドソングでイベントが発生してズキーヤとナッポが一時離脱。ズキーヤのバイクも一時離脱する。
- 駐車場に行くとイベント後、ウキョウが仲間になる。
- 戦車市場で戦車(白バイ、スーパーカー、Sウルフ)を購入できるがこの時点ではどれも高額。
但し無料DLCで野バス及び店舗別特典などのDLCを持っている場合は無料であり、改造屋で穴をあけることで
サマンサのキャンプにて戦車装備等をすぐに取り付けられる。
- ウキョウとの会話で月光のメンバーに会うことになり、東のフィンガー・プラザへ向かう。
- 直ぐ向かうのではなく、このあたりで戦闘やクエストをこなしながら経験値を稼ぐとよい。
オールドソング周辺攻略(バイク入手など)
- オールドソングの地下駐車場にいる子供に話しかけると、カギを100Gで購入できる。
- ソーセージ・インの南東にあるアダムスキー牧場のサイロでレーサーを入手できる。
- 入手時にギャングと戦闘がある。仲間を呼んだり睡眠攻撃してくるので全体武器等しっかり準備しておかないとキツイ。
- 資金を稼ぐ場合は、のたくりキャンプ付近でのゴールドアント討伐が効率よい。
- ある程度装備・レベルを整えたらオールドソングの東へ。
- ビートルーター対策にガス銃、安全ウォール対策に電撃銃があると楽。
フィンガー・プラザ
- イベントが発生し、リキと会話。
- 安全ウォールを倒すことになるが、先にコルレオーネを入手した方が楽である。
- 一番右側の梯子から上っていき、コルレオーネを入手する。
- 登る途中と最上階でビートルーターと戦闘がある。途中での戦闘では空中に居るので注意。
- 中央ビルの2Fにいる安全ウォールを倒す。
- 万全を期すなら一度オールドソングに戻り、コルレオーネの装備を整えてから挑んでも良い。
- 撃破後、リキと会話。マルデ・ファミリーに奪われたコンテナを奪還するため、アダムスキー牧場へ。
アダムスキー牧場(マルデ・ファミリー討伐)
- 戦車戦・白兵戦あり。
- 北東の方にあるサイロ(戦車戦)、東側の厩舎内(白兵戦)でギャングと戦闘。どちらかで撃破後にメモを落とす。
- メモを頼りにアジトへ移動。
- ギャングが寝ているが、起こすかどうかで後の展開が少し変わる。
- 起こす前に前に奥のレバーを調べてシャッターを開けると、生身でベニシオ・マルデ(バイク)と戦闘。
ベニシオが逃走したあと奥に進むと対戦車戦になるが、シャッターが開いているので戦車に乗って挑むことができる。
- 寝ているギャングを起こすと、生身のままギャング+マルデファミリー戦→対戦車戦へ)
- 起こす前に前に奥のレバーを調べてシャッターを開けると、生身でベニシオ・マルデ(バイク)と戦闘。
- シャッターを開けずに生身でマルデ・ファミリーと闘うことになった時、サーシャが抜け道を〜と言うが抜け道は無い(恐らくシャッターを先に開けておくという意味)
- ベニシオ撃破後、マルデファミリー戦。装甲車(3人乗)+バイク編成。
- 倒せるのは3人までで、1人は逃走する。しばらく後で戦える。
サンデリゼ周辺〜トロル門
- サンデリゼ南の観覧車のふもとでコンテナを回収する。
- オールドソング西のトロル門へコンテナを持っていく。
- チャート2へ。