新フィールド 攻略天国 - モンハン4(モンスターハンター4)
★操虫棍
・攻撃系
1) | 納刀時にX | 武器出し攻撃 |
---|---|---|
2) | 通常時、9の後にX、回避後にX | 連続斬り上げ |
3) | A | なぎ払い |
4) | スライドパット+A | 飛び込み斬り |
5) | 通常時、6の後にスライドパット+X | 突き |
6) | 2、8、13の後にA | 叩きつけ |
7) | 2、5の後にX) | けさ斬り |
8) | 7の後にX | 二段斬り |
9) | 5の後にスライドパット+A | 回転斬り |
・虫系
10) | 1から9の後にRを離す、タッチパネルを使う | 印当て |
---|---|---|
11) | 通常時にRを離すタッチパネルを使う、12の中にA | 印弾 |
12) | 通常時、1から11の後にR+B、スライドパット後方+R+B | 跳躍、後方跳躍 |
13) | 12中にX | ジャンプ斬り |
14) | 印をつけた後にR+X(納刀時はR+X+A) | 操虫【エキス採取】 |
15) | 印をつけたあと、14の後にR+Xを長押し後離す | 虫回転攻撃 |
16) | 印をつけた後 | 操虫【虫寄せ】 |
攻撃がアップしたとき、(2,3,5,6,7,8)はモーション変更が起きます
どうも、チャアク使いたいハンターです!
私が今回紹介したいのは壁でのアクションです。
私が知っている限りの情報を紹介します!!
(youtube情報)
壁でのボタン操作 | |
---|---|
Aボタン | ジャンプ |
Bボタン | 落ちる |
Xボタン | ナイフ攻撃 |
Yボタン | アイテム使用 |
Aボタン
Aボタンは壁をけり、ジャンプをするほかにキャッチをする役目があります。
さらに飛んだ向かいに壁があればその壁をキャッチすることもできます。
落下中にAボタンを押すと壁をつかむ事もできます。
Bボタン
壁から手を離し、下へ落ちていきます。
またスライドパッドと組み合わせると壁で回避をします。
↑+B | 上へ回避 |
---|---|
←+B | 左へ回避 |
→+B | 右へ回避 |
↓+B | 下へ回避?(未確認) |
Xボタン
新アクションの一つ、ナイフ攻撃が出来ます。
Aボタンで飛んだあとXボタンを押すと例のジャンプ攻撃ができます。
Yボタン
これも新アクションで
壁につかまっている間アイテムをつかえます。
つかえたアイテムの種類は
- 回復薬系(秘薬、競走薬など)
- 投擲アイテム(ペイントボール、音爆弾など)
- 他のアイテムはまだわかりません。(砥石など)
その他情報
- ジャンプ中に咆哮をくらうと吹っ飛ばされる。
- 壁につかまっている最中に攻撃をくらうと落とされる(ブナハブラみたく)
これで以上です。
なかなかの長文すみません。
間違っていること、知りたいことあれば
ツッコミお願います!!
以上、チャアク使いたいハンターでした!!!!
早速指摘を。
ひとつ目、競争薬ではなく強走薬です。
ふたつ目、これは指摘とは言い難い…のかな?
壁登り中に砥石使用は、難しいと思います。
壁を登るには、手が必要です。最低。
砥石は、片方の手に武器を持ち、もう片方に砥石を持ち、研ぎます。
これでは両手が塞がってしまい、足だけで踏ん張ることになります。
まぁ…超人のハンターさんなら…やってくれるかも…ですね。
新システム×モンスター=???
こんにちは、ぽすとです。
今回は、色々気になったことがあるので紹介してみました。
まずキリンについてです
キリンとは、最少・最弱古龍として有名で、神々しいと評判のモンスターです。
しかし、このキリンとモンハン4を合体させるとおかしなことがあるのです。
それは、キリンに乗れるのか?ということです。
キリンは、青白い光をまとっていますが、これは帯電によるものです。
絶命しても続きます。
そんな電気ビリビリのキリン君に乗れるのでしょうか?
どう考えても無理ですね。
ただでさえ触れるのが危険といわれているモンスターなんです。
・・・でものってみたいなぁ。
なんらかの方法で乗れるのかもしれません。続報に期待。
つぎに、テオ・テスカトル(及びナナテス)への飛び乗りです
もうみなさんお分かりですよね、テオ・ナナは体に炎を纏っています。
熱くて乗れません。危険です。
乗ってしまうと・・・「こげハンターを入手しました」ですよ!
最後に、ジンオウガへの飛び乗りです
おそらく、超帯電状態のジンオウガには乗れないので、
ジャンプ攻撃やナイフの攻撃が無効になると思います。
全て飛び乗りでスイマセン。以上です!!
全武器のジャンプ攻撃まとめ
どうもかちゃーんです。
今回は全武器(チャージアックス、操虫棍、弓以外)のジャンプ攻撃をおさらいしたいと思います。(一部公式サイトから引用)
大剣 | ジャンプ斬り | これは大剣を縦に力強く振り下ろすやつです |
---|---|---|
強なぎ払い | ジャンプ斬りからのなぎ払いです | |
太刀 | ジャンプ気刃斬り | ジャンプ中に気刃斬りを炸裂する技です |
片手剣 | ジャンプ斬り上げ | 段差を踏み台の様に駆け上がり、
下段からジャンプして斬り上げる技です |
双剣 | 空中回転乱舞 | 空中で回転しながら乱舞攻撃をする |
ハンマー | ジャンプ溜め攻撃 | これはジャンプしながらズドーンと振り下ろすやつ |
狩猟笛 | ジャンプ叩きつけ | 名前そのまんまでジャンプして叩きつける |
ランス | ジャンプ攻撃
突進ジャンプ |
突進しながらジャンプができる
段差無しでもジャンプができる |
ガンランス | ジャンプ叩きつけ | 名前のまんまジャンプしながら叩きつける
また叩きつけからのフルバーストも可能 |
ジャンプ砲撃 | ジャンプ動作中に砲撃する | |
ライトボウガン | ジャンプリロード | ジャンプ中に弾を装填する着地後すぐに攻撃が可能 |
ヘビィボウガン | ジャンプ攻撃 | ジャンプ中に殴る(*_*; |
スラッシュアックス | ジャンプ変形攻撃 | ジャンプ中に変形しながら攻撃する |
これぐらいです。
それでは(^^)/
ハンターナイフは携行されるが強化はどうなる?
僕はめげない。3104です。
他人に迷惑かけそうだからと双剣使いましたが、
やはりきついものがありました。
本題にいこう
ハンターナイフは携行されます。
恐らく強化もされると思います。
何故強化するなどと戯けたことをいうか。
(今更ながら)3Gギャラリーのコンセプトムービーを見てみました。
リオレウスに掴まれてしまうか、
というところでハンターさんが
ハンターナイフを取りだして逆襲します。
リオレウスが怯みました。
ここです。
たかがナイフ一発でリオレウスが怯むでしょうか。
多分リオレウスは邂逅時からノーダメと思われます。
これでハンターナイフが強化されてなければ、
- はなからハンターナイフがリオレウスを怯みませる程強い
- リオレウスがハンターナイフ一発で怯むくらい弱体化
の、どちらかです。
まさかモンハンが二つめなんてことはない、と願います。
総じて、ハンターナイフは強化される可能性がある
ということです。
では、
諦観全開!