スポンサード リンク

運勢の☆マークについて 攻略天国 - タクティクスオウガ外伝

タクティクスオウガで「Luk」というパラメータがあったように、タクティクスオウガ外伝にも「運勢」というものが存在します。
また、ユニット名にヘルプカーソルをあわせて見ることができる運勢ですが、いまいち「☆」の意味が分からないと言う方も少なくはないと思います。

 

ここでは、その「☆」のマークの意味から詳細に説明をしていきます。

 

 

 

まず、ユニット名にヘルプカーソルをあわせてAボタンを押すと、「」というように表示されます。
実は、その3つの☆マークの左から順に「現在の調子」「振幅の大きさ」「平均値」を表しています。
まず、それら3つの意味を次の表にまとめました。

語句 語句の意味
現在の調子 ユニットの瞬間の運勢を表しています。運勢は日毎に変化していくパラメータです。
振幅の大きさ ユニットが持っている運勢が良いときと悪いときとの差を表します。差が大きければ振幅は大きく不安定です。
平均値 ユニットの運勢の平均値です。平均値が高ければ、いつでも活躍が期待できます。

次に、☆マークの色についてまとめてみました。

☆マークの色 色の意味
赤( 一般的に、最大という意味合いが多いです。
青( 一般的に、赤に次ぎ大きいという意味合いが多いです。
灰( 一般的に、青よりも小さいという意味合いが多いです。
黒( 一般的に、最小という意味合いが多いです。

そして、最後に各語句に対する☆マークの色とその本来の意味を、次の表にまとめてみました。

☆マークの色 現在の調子 振幅の大きさ 平均値
赤() 極大
青() 上昇
灰() 下降
黒() 極小 - -

「極大」は絶頂期を意味します。「極小」はその反対です。
ですから、最初の「」を例に取ってみると、
「そのユニットの運勢が平均して低く、振幅の大きさは中間ぐらいで、現在の運勢は絶頂である。」という意味です。

 

これらを利用して、戦闘をより有利にしていきましょう!

スポンサード リンク