スポンサード リンク

聖炎騎士団 攻略天国 - タクティクスオウガ外伝

聖炎騎士団

 

アルフォンス・レーエル
 聖炎騎士団に所属する若干15歳の騎士。フェーリス公国出身で、士官学校を優秀な成績で卒業し、士官候補生待遇で聖炎騎士団に入団した。そして、ローディス教国の「教化政策」によってオウィス島に派遣された。派遣された聖炎騎士団の参謀格にあたる、レクトール期待の金の卵。普段は冷静に振る舞うが、時に年相応の態度をとることもある。
 この物語の主人公。ゲーム開始当初は、散々バカにされたうえに仲間の足を引っ張り放しで、優等生という肩書きが嘘に見えてくる。しかし、いざ単独行動を開始すると、その素晴らしく抜きん出た攻撃力に驚くはず。
 これからアルフォンスがどんな運命をたどるのかは、プレイヤーであるあなた次第だけど、どうも救われないエンディングばかりなんだよなあ。
 ちなみに、この人こそが若き日のランスロット・タルタロスである。

 

エレノア・オリアト
 ソレアの町に住んでいる15歳の少女。人魚に拾われ、幼少期をソタベント村ですごし、ソレアの教会に働くという特殊な経歴を持つ。ソレア海岸に怪我をしたアルフォンスを助けたのがきっかけで、彼と知り合う。悲運な運命をたどってきたが、それにもめげずに振る舞う、健気な少女です。
 この物語の悲劇のヒロイン。アルフォンスを守るため、その後も彼女は数奇な運命をたどることになる。
 ただ、いまいちなのが彼女の能力。ソルジャーで育ったため、能力的に長けているものがない。もちろん、悪いステータスもないが、専門家が強いこのゲームでは、Lv.1から育てたキャラにはひけ劣る。そんな彼女を強くするにはもはやドーピングしかない。
 ただ、スターティアラは使える。1回きりというのが少ないと思うのは贅沢な悩みか。また、スターティアラはエレノアのみが行使可能な魔法系スペシャル攻撃であるため、INTを高めにしておかないとスターティアラの効果は薄い。スターティアラで、敵を一掃しましょう。

 

イナンナ・バトラール
 元白牙騎士団の騎士。24歳。過去に父が不信な死を遂げてから、白牙騎士団を離れ、独自に事の真相を知るためにソレア海岸に来ていたところ、アルフォンスと出会った。以後、アルフォンスの片腕として守護神の如く活躍をすることになる。常に冷静沈着で、我欲のために剣を振るうことはなく、真の平和を望むある意味で一途な騎士。
 「タクティクスオウガ」ではイマイチ使えない「ナイト」も、「タクティクスオウガ外伝」ではすごく使える。それを真っ先に知らしめてくれるのが、他でもない、彼女でしょう。女性でありながら実に逞(たくま)しく、剣の実力においては彼女の右に出る者はないでしょう。それぐらい強いのです。また、ヒーリングなどの回復系魔法が使えるのも◎。最初から最後まで、彼女は剣を揮ってくれることでしょう。

 

シビュラ・アリンダ
 ローディス教皇の密偵。『教皇の手』という異名を持つほどの実力者。監禁されて絶体絶命のアルフォンスの前に突如として彼女が現れ、その彼女に命を救われる。アルフォンスの運命を大きく変える時にはいつも彼女がいる。選択次第で仲間になって獅子奮迅の活躍をしてくれることもあるし、ゲストとして参加はするものの途中で袂を分かち後に敵として登場することもある。
 魔法を使わせたら誰も彼女の右に出る者はいない。STRやHPの伸びも悪くないので、戦闘の最前線に出しても1ターン分を余裕で耐えられるだけの耐久力を持つ。セイレーンやリッチも寂しく思えるほど。とは言え、彼女の本職はソーサレスであり、得意な行動パターンは魔法。後方支援部隊のリーダーとして奮闘してもらいましょう。

スポンサード リンク