スポンサード リンク

僧侶 攻略天国 - ドラゴンクエスト9

僧侶は混スキルを上げる事で役にたちます!

僧侶は杖、槍、混を装備出来るが、中でも序盤で役にたつのは混です。
混スキルは7SPで足ばらいを覚えます。
それを妖女イシュダルなどに使ってみて下さい。
意外に効きます

 

しかも混スキルはMPの消費が少ないし攻撃力も高いので、呪文をかなり使う僧侶にはいいと思います。

何でも出来る僧侶君

〜見た目研究〜

やはり僧侶と言えば、なんと言ってもその回復魔力。

 

みのまもりもなかなかのものだ。

 

また、最大HP・MPも困らないほどあるが、しかし、ベホマズンを使う時は注意が必要。

〜こうげきやじゅもん〜

攻撃は文句なし。
回復をする者としては、とても出来る奴である。

 

杖も良いが、弓や槍をオススメする。
スキルのところを参考にしてもらいたい。

 

呪文は攻撃はザキ系しかないが、回復は全く文句ないと思う。
だが、ザオリクがないのが心配。
1ターンやられるだけの生活を送ることもしばしば…

 

ベホマズン使用時は、MPに気をつけること。
MP128も使う強大な呪文だ。
(魔法使いの「まほう」スキルの「25%MP節約」でMP96にしている我…)

〜スキル〜

オノ58の魔人斬りも良いが、槍58の一閃突きの方がまだ良いと思う。
同じスキルポイントだから損も得もないが、見栄え的にも槍だと思う(気分?)。

 

「しんこう」スキルは正直何を覚えさせるべきか分からない。
だが、「かみのおつげ」と「おはらい」「聖女の守り」はオススメだ。

 

「かみのおつげ」と「おはらい」は、主要メンバーには覚えさせるべき。
時々必要になる大事な特技だ。

 

「聖女の守り」は、レベルの低いものに転職する時に良い。
痛恨の一撃で死ぬパターンもあり得る。

〜考察〜

一言でまとめるならば「素早い救護の縁の下の力持ち」だろうか(長いw)。
ハゲててもあんたは強いよ…一閃突きでどこまでも突き進め!頑張れ僧侶君!!

回復役として大活躍!メタル狩りにも使えるぞ!

基本職にしては強い。
基本職の中で1番使いやすかったです。(転職なんてモッタイナイゾ)

 

ボス戦などでの回復能力は心強い。
回復のエキスパートと言える。

 

しかしなんといっても最大のいい点は(槍装備しないと駄目)、槍スキルで覚える一閃づき。
メタルキングやプラチナキングなどは、隼の剣×メタル切りだと追いつけないので、一閃づきが物凄く役立つ。

 

僧侶は強いです!
皆さんぜひ使ってみてください!

意外な戦力

僧侶は基本職です。
そのため1番最初からPTにいられるのですが、槍スキルや数多くの回復魔法 フバーハなどを使えるため、終盤でも活躍します

 

転職より転生の方が先に来るかもしれませんw

僧侶は基本職の中で唯一使える職業

僧侶はPTに必ず1人入れておきたい職業ですね。

 

回復に関しては、全職業の中で一番優秀です!
まあ攻撃面はあまり期待できませんが、ジゴスパークを使えるようにしておけばいいと思います。

 

装備はもちろん槍。
あとは光の波動を覚えさせれば文句なしですね。

装備

■初期の代表的な装備
えいゆうのやり
聖なるカロット
ぎょうじゃのおうい
ぬののズボン
しろのシューズ

僧侶のスキル

僧侶の専用スキル 「しんこう心」

8P (技)かみのおつげ
16P 常時回復魔力+20
28P (技)おはらい
40P 常時最大MP+10
56P 常時回復魔力+60
70P (技)聖女の守り
80P 常時最大MP+20
90P (技)聖なる祈り
100P 常時回復魔力+100

覚える呪文

Lv1 ホイミ
Lv3 キアリー
Lv6 ラリホー
Lv8 スカラ
Lv11 ザメハ
Lv14 バーハ
Lv16 ベホイミ
Lv18 サオラル
Lv20 ザキ
Lv22 キアリク
Lv31 ベホイム
Lv34 ザラキ
Lv38 ベホマラー
Lv43 フバーハ
Lv47 ベホマ
Lv55 ザラキーマ
Lv65 ベホマズン

ひっさつ

ゴスペルソング

HPを75回復、全回復はしない。
状態異常も治す。

僧侶は杖より槍で

僧侶は杖より槍ですね

 

後にジゴスパークを覚えるので、攻撃も可能で回復もまかせられるよい職業だと思います。
ルイーダの酒場にもとからいるキャラなどが、意外に良い武器を持ってたりします。
自分で僧侶を作って槍を持たせるのもアリ。

スポンサード リンク