盗賊 攻略天国 - ドラゴンクエスト9
なたのハートも盗みます
〜見た目研究〜
とにかく素早さ。
これは全職業中第2位の実力
ちからもLv.99にもなれば400近く行く。
戦士に代わっても良いと書かれていたが、それも案外間違いじゃない。
みのまもりも、そこまで悪くない。
そしてなんと言っても器用さ。
レンジャーと100違いだが、強力な器用さを誇る。
〜こうげきやじゅもん〜
攻撃は剣がオススメ。
バトマと並んで戦ってても、違和感はない。
だが、短剣で急所狙いも悪くない。
その代わり、しっかり攻撃するなら剣に変えてやめるべき。
呪文は4つしか覚えない。
キアリー、ホイミ、リレミト、ピオラだ。
回復魔力はそこまで高くないので、ホイミ使用時は覚悟がいる。
MPは250程度(全スキルMAX)なので、使うのは問題ないが…
〜スキル〜
「おたからさがし」は、宝の地図で使うと階段が見えるようになる優れもの。
MPの高い賢者などに覚えさせると助かる。
「ぬすむ」を全員に覚えさせると、素材集めに役立つ。
すばやさや器用さが上がるので、これもほぼ全員100にした方が良い。
〜考察〜
一言でまとめるならば「悪役に負けない意地悪魂」でしょうかね。
いつの間にか盗んで、あの魔法使いの子のハートも盗んで時には落とし穴で恋に落とし。
女の子ってこういうワイルドが好きなのね…盗賊の鼻で嗅ぎ分けろ!頑張れ盗賊!!
オート盗む状態の魅力
盗賊のお宝スキルを100にすると、オートで盗む状態になります。
つまり盗むを使わずして敵からアイテムを盗りまくれるのです!
オーブ以外にも、カグツチのコテ等も盗みます。
確率は低いですが、レアドロップでも関係なく盗めるようです。
これは特に宝の地図ボスに有効です。
入手率2%のアイテムでも盗むことに成功しました。
スキル
盗賊のスキル おたから
スキルポイント | 習得特技 |
---|---|
4P | きようさ+20 |
10P | 【技】ぬすむ |
16P | すばやさ+20 |
22P | 【技】おとしあな |
32P | さいだいHP+20 |
42P | 【技】とうぞくのはな |
55P | きようさ+40 |
68P | 【技】みやぶる |
82P | すばやさ+40 |
100P | 【技】おたからさがし |
[ひっさつ] お宝ハンター
とうぞくのひっさつはお宝ハンターだ。
戦闘後必ずアイテムが手に入るぞ。
みやぶるをボスに使え
盗賊スキルのみやぶるは、モンスターの裏情報もわかる。
たとえば、アーゴンデビルは成長すると、あごが伸びて地面につくと死ぬ。
メタルスライムの偽者アルミホイルスライムがいる。
アロダイタスはドルクマを覚えるのに、ついヌボーッとして100年かかった。
「メタルブラザーズの一番下は鉄ではないか?」といううわさがある。
など。
宝の地図のボス級モンスターにも有効です。
みやぶるはルイーダのたまっているスキルですぐ覚える。
おもしろいからやってみてください!
みやぶるを、ダンジョンの敵や宝の地図のボスに使用。
すると、モンスターリストの解説に二ページ目が追加。
例:スライムベホマズン
みやぶる前 | みやぶる後 |
---|---|
獲得アイテムスライムゼリー | 獲得アイテムスライムゼリー
スライムの冠 |