ダイダラボット 攻略天国 - メタルマックス4 月光のディーヴァ
出現場所
- ラセンドーム
- リベンジシュタインを撃破済の状態で、ウンガウンガにてリモコン反太郎と会っていること
- 1F中で話しかけるとそのまま上に1Fずつ上がっていき、最上階から滑り落ちたあと、外で戦闘。
素直に追いかけていくと白兵戦になるが、最上階の一つ下の階で外に出て滑り落ちると、戦車で待ち伏せ可能。
DATA
HP | EXP | G | ドロップアイテム1 | ドロップアイテム2 | ドロップアイテム3 | |
---|---|---|---|---|---|---|
12000 | 35000 | 12000 | ロケットランドセル | 鉄球エンペラー | スーパードリル砲 |
各種耐性 | |||||
---|---|---|---|---|---|
火炎 | 冷気 | 電気 | 音波 | ガス | ビーム |
× | × | × | × | × | × |
- 攻撃パターン
- 3回行動
- ぺちゃんこになっちまえ〜っ!
単体に対し通常属性の攻撃。威力が高い
- 突き刺せ!突き刺せ!突き刺せーーっ!
単体に対し通常属性の2回攻撃。
- ハチの巣にしてやるー!
単体ランダムに通常属性の2回攻撃。
- ふっとんじまえーーっ!
ミサイルによる全体2回攻撃。迎撃可能
- リモコンデンジャラスどりーーる!
単体に対し痛恨の一発!!!確定の攻撃。
- リモコンスペシャル最強びーーむ!
全体に対しビーム属性の攻撃。
- ぺちゃんこになっちまえ〜っ!
攻略
- 白兵戦を想定した強さになっており、相応のLvがあれば十分に撃破可能。
- 戦車に乗って戦う場合、明らかに過去に戦ったリベンジシュタインより弱いので楽勝でしょう。
- クルマ用装備のドロップもあるので、戦車で戦うとよい。
- パーツ破壊が可能だが、ターン終了時に自動修復される。
- とうとう通常属性以外は無効化されるようになった。
うっかり通常属性の武器を装備し忘れてダメージが与えられない……何て事にならないように。
備考
なんとフルボイスである。
ドロップ品
- ロケットランドセル
装備者のすばやさが99上がるアクセサリー。
戦闘ではすばやさが高いほど先手を取りやすくなるので
足の遅い者を補ってもいいし、足の速い者をさらに速くしてもいい。
尤も、アクセサリーには他に強力な装備が多いのだが。
全職業が装備可能。
- 鉄球エンペラー(★2固定)
重量級の鉄球S-E……と思いきや、実はリモコン反太郎のクルマ用鉄球シリーズの中では最も軽い。
エンペラーの冠に恥じず、元々高い攻撃力は武器改造で1098まで達する。
さらに守備力を限界まで削れば9.6t、攻撃力1098の鉄球の完成である。もちろん弾切れしない。
- スーパードリル砲(★1〜4まで可変)
ゴールドカラーが眩しい2連射可能なドリル型の大砲。
攻撃力以外は改造出来ない。鉄球と同じく弾切れには無縁。
ドリル系大砲の中では攻撃力と重量のバランスに優れており、使いやすい。