タランティーナ 攻略天国 - メタルマックス4 月光のディーヴァ
出現場所
- メガ・ファクトリー
DATA
- タランティーガー
HP EXP G ドロップアイテム1 ドロップアイテム2 ドロップアイテム3 50000 0 0 タランバースト
- タランティーナ
HP EXP G ドロップアイテム1 ドロップアイテム2 ドロップアイテム3 110000 42000 42000 タランバストパッド タラン火炎銃
- タランティーガー
- 2〜3回行動
- 全門発射
3連バースト砲、ミサイルの順に連続攻撃。
迎撃可能だが、ミサイルの数が多過ぎるので全て撃ち落とすのは無理。
バースト砲にはパーツ破壊効果有り。 - 攻撃(大砲)
3連バースト砲による単体への攻撃で、迎撃可能。パーツ破壊効果有り。
- 攻撃(ミサイル)
全体ランダム対象のミサイルを乱射する。迎撃可能だが、発射されるミサイルが多過ぎるために迎撃しきれない。
- 全門発射
- タランティーナ
- 2〜3回行動、吸引能力あり。
- 完全ローテーションの模様。上から順番に行動を行う。
- アラクネ、クネクネあやしく踊る♪
誘惑攻撃。降車状態のキャラがいないと飛ばして行動。
- 脳髄がシビれるような戦いを楽しめそうだね!
全体への電撃。生身には麻痺、クルマにはCユニット破壊効果有り。
- 最高に興奮して来たよ。
単体に針を飛ばす攻撃。ダメージは低いが、生身には麻痺の追加効果有り。
- ああ!体中がウズウズする!
複数ある腕で抱き付き、与えた分のダメージを吸収。
- 金属の叫びを聞くがいい!
吸い込んだ弾を吐き出す。弾を吸い込んでいない場合は飛ばして行動。
- 地獄の炎に焼かれるがいい!
おそらくドロップ品のタラン火炎銃による火炎属性の全体攻撃。燃え状態の追加効果有り。
- アラクネ、クネクネあやしく踊る♪
攻略
最初はレギオン駆逐砲を強化したようなタランティーガーとの戦闘。撃破するとタランティーナが降車する。
- タランティーガーは火力重視な見た目に相応しく、バースト大砲や多段のミサイルで攻撃してくる。
迎撃がかなり有効で、バースト大砲を全て撃ち落すことも可能。ミサイルは数が多過ぎるので一部を迎撃するに留まる。
- なお、大砲にパーツ破壊能力がある。ただし、ドロップ品のタランバーストにはその効果はない。
- 戦車ではなく降りてきた後のタランティーナはバキュームマンバに代表される掃除機系モンスターのような吸引能力を持つ。単発大砲は注意。
特性「迎撃回避能力」を付けておくことによって、吸引をさせないようにできるが、特性に対応している武器が必要。
通常砲弾だけではなく、火炎・冷気・ガス属性の殆ども吸引の対象になっている。
冷気とガスは弱点属性だが、意に介さず吸引するため、迂闊にそれらで攻撃しないこと。
吸引した後は、すぐにではないが撃ち返してくる。多弾系のミサイルならそれほどでもないかもしれないが、セメントや煙幕といった特殊弾、高威力大砲などは注意が必要。- 風林火山は迎撃回避能力を素で備えており、吸引の対象外。
ファイアボール、ポイズンギドラ、六頭毒蛇の3種は、特性「迎撃回避能力」に対応。
ビームは吸引されないうえに弱点なので、かなり有効。
- 風林火山は迎撃回避能力を素で備えており、吸引の対象外。
- 降車後の行動パターンは決まっており、ローテーションする模様。
- 降車状態のメンバーがいる場合は誘惑攻撃をしてくる。
制限プレイをしていない限りは乗車状態が基本と思われるため、ワルバラ同様そこまでの脅威ではないが、高レベルの犬が誘惑されたら危険。
犬は車内に入れておくか、いっその事バトルメンバーから外しておく方が安全。 - 全体電撃はパーツ破壊効果あり。タランティーガー戦のバースト砲で破損した部分が悪化して大破、などという事態もありうるので気をつけたい。
特にシャシー大破で強制下車となると、誘惑と麻痺が待っているために全滅の危険性が増す。
特性「アース装着」によってパーツ破壊を引き起こす確率を大幅に下げることが可能。 - 全体火炎攻撃はその後の激しい燃え状態が非常に厄介。バイク乗車キャラかハンターマジックで速やかに鎮火したい。
前作までと同様、ゴーストドリフトを使うことでも燃え状態を消すことが可能。
- 降車状態のメンバーがいる場合は誘惑攻撃をしてくる。
備考
攻略にある通り、パーツ破壊攻撃が多い。また誘惑、麻痺、体力吸収、燃え、攻撃吸い込みからの撃ち返しと搦め手も多く、さすが筆頭百台隊長といったところ。
撃破に掛かったターンで倒した後のセリフが変化する。
ドロップ品
- タランバースト★
大砲(長距離用) 攻:546 守:105 範:3連射 属:通常 重:8.40t 弾:24
3連射のバースト砲の中では最も軽く、攻撃力も改造すれば840まで上がる。
最大弾数が48発と、大砲としてはやや弾数が少なめなのが欠点か。
初期カラーは青色に見えるが、青のスプレー缶を使うと微妙に違う青色になる。
復元スプレー缶で染めると初期カラーになり、緑色にならない。 - タランバストパッド★
アクセサリー 守備力18 男らしさ-50 全耐性7 女性専用
守備力がそこそこ高く、全属性耐性もある。
男らしさも大きく下がるので、悩殺キックを使うキャラにどうぞ。 - タラン火炎銃
人間武器(中距離用) 攻撃力240 敵全体 火炎属性 燃え(小)状態にする
攻撃力が高く、なんとあのブロイラーボンベと同じ攻撃力である。
ハンター、ソルジャー、アーチストとストーリーの主役格3人の職業で装備可能。
火炎属性の武器の中では最も使い易く、高難易度でも活躍できる。