スポンサード リンク

航海 攻略天国 - ルーンファクトリーオーシャンズ

仕様

  • サルベージする(島を引き上げる)には、まずメルプリンのストーリークエスト「動物に心地いい島」を達成する必要がある。
  • 移動するだけでもRP消費し、岩礁を引っこ抜くとたまにRP回復できる。
  • 一度移動したことのある島へは、竜のほこらで3000G払えば瞬間移動することが可能。

サルベージの仕方

  1. 海面をたたく
  2. 近くで荒ぶる波紋が返ってきて、海面がボコボコと盛り上がったところに密着

    (波紋が帰ってこない場合は、距離が足りないor周りに島が無い)

  3. 引き上げる(岩を拾ってしまう場合は、完全に密着できていないor背面に島がある)

海のモンスターについて

  • 戦闘コマンド
    • 行動 PS3 Wii 行動 PS3 Wii 行動 PS3 Wii
      ガード × c パンチ A ダッシュ 溜め□離す 溜めA離す
      岩投げ R1→R1 B→B 岩攻撃 R1→□ B→A 敵を掴む 溜め□離す→近づく ダッシュで敵に近づく
      ジャイアント
      スイング
      掴んだ状態で□ 掴んだ状態でA 殴り飛ばす 掴んだ状態で→× 掴んだ状態でB フィニッシュ 気絶中にR1 気絶中に接近してB
      タックル ダッシュ中にA
    • 力比べや自分が気絶した場合はレバガチャすると力比べに勝つまたは、早く復帰できる。

  • 戦闘中はユミル操作を終えることはできない。一定距離引き離すと戦闘は終わる。
  • 海のモンスターにもレベルがあり、同じ場所で出現してもレベルによってHP・攻撃力・防御力が異なる。
  • 海のモンスターは4種類。以下は強さ比較
    • スクイード系・・・ビッグスクイード<イエロースクイード<ブラックスクイード
    • ○○ラ系・・・ミドラ<アオラ<アカラ
    • イーター系・・・マルイーター<イエローイーター<ブルーイーター
    • ホーン系・・・ジャイアントホーン<イエローホーン<ライジングホーン

  • 出現位置
    • 巨大モンスターの出現パターンは2種類あり、海上で出くわす場合と、未サルベージの島や海上の岩を持ち上げようとした際に出現する場合に分けられる。
    • 特に海上で出くわすモンスターは位置が固定(種類は異なることがある)で、1日に1度出現する。
      • B-3 (マーグスランドから西にある行き止まり辺り)
      • C-6(炎の精霊殿から東の最奥地)
      • D-7(ラフレシアランドから11時方向に1時間30分)
      • D-8(ラフレシアランドから7時方向に1時間30分)
      • E-7(土の精霊殿から12時方向に1時間10分の位置から若干左)
      • H-5(水の精霊殿と北の水竜の中間。水竜に向かって進めば出る)

簡易マップ

島一覧

座標 名前 出現条件・関連依頼 レアモンスター スピリット 備考
A-5 石床庭園 依頼:お宝情報あるぜ ミニワイバーン 0 航海図A-5枠右上辺り B-5から入る
B-3 マーグスランド 依頼:燃えさかる島のウワサ トロルキング 3 航海図の中央より少し右上
B-4 古代石像 依頼:流れ着いた手紙 ミニワイバーン 0 B-4枠内上
B-4 コロシアム 依頼:調査依頼 - 2 B-4枠内右下
B-6 炎の精霊殿 依頼:小島の調査依頼 1F:グリムリーパー・レッド・イエロー
2F:グリムリーパー・レッド
3F:レッド・ゴブリンバイキング
4F:レッド・ゴブリンバイキング
1F:1
2F:1
4F:2
航海図B-6枠右上辺り
B-7 神殿 依頼:武器の神殿を見つけろ! ミニワイバーン 0 B-7枠内右上
C-3 神殿 依頼:スピリット トロルキング 1 航海図C-3枠左上辺り
C-3 石床庭園 - トロルキング 0 航海図C-3枠右上辺り
C-3 こおりの島 依頼:石の花の伝説 - - 冬の牧場島(鉱石専用) C-3枠内右下辺り
C-5 古代石像 グリムリーパー 0 BとCの境界線付近 B-5から入る必要有り
C-7 とこなつの島 依頼:遊びに行きたい! - - 夏の牧場島 C-7枠内右上
D-2 神殿 - アステリオス 0 D-2枠内左下
D-3 岩礁の沈没船 依頼:サルベージに自信があるなら トロルキング 2 航海図の枠内左下にある渦潮でサルベージ
D-4 名もなき島 モコリン 0 D-4枠内右下の浅瀬
D-5 名もなき島 エレナのグリーンコアイベント後
依頼:沈没島調査依頼
トロルキング 0 枠内中央の急流の中
D-6 名もなき島 依頼:海のユーレイ!? モコリン 1 航海図枠内右上あたりでサルベージ
D-7 名もなき島 - ヨロリ 0 ラフレシアンランドから左上の急流沿い
E-2 風の精霊殿 依頼:古い小島について 1・2F:ユニコキング・グリーン
3F:デーモンマスター
4F:グリーン・デーモンマスター
5・6Fグリーン・ミニワイバーン
1F:2
2〜6F:1
ダンジョン
E-3 名もなき島 依頼:ヘンな浅瀬 ミニワイバーン 0 F-3の水竜に乗りE-3枠内に入る
E-4 沈没船 依頼:お歌のお話 ミニワイバーン 0
E-5 フィーニス島 初期 - - 住民が住む島
E-5 アイリーランド 初期 モコリン 3 E-5枠内下辺り
E-5 めぶきの島 依頼:動物に心地いい島 - - 春の牧場島 E-5枠内左下辺り
E-7 土の精霊殿 依頼:海に出るなら 1F:モコリン・イエロー
2F:ゴブリンキング・イエロー
3F:ゴブリンキング・イエロー
1F:2
3F:1
ダンジョン
E-8 名もなき島 依頼:赤い海 ヨロリ 1 E-8枠内上部
E-8 ラフレシアンランド 依頼:浅瀬の向こう ヨロリ 3 E-8枠内左上
F-5 古代石像 依頼:小耳に挟んだのだが グリムリーパー 0 パンドラフラグ
F-6 神殿の島 依頼:海の神殿の海図 モコリン 2 戦闘イベント有り
F-6 沈没船 依頼:謎の沈没船 ゴブリンキング 0 航海図枠内左下でサルベージ
F-9 名もなき島 依頼:世界の果ての島 ミニワイバーン 0 F-9枠内右
G-2 ブリザールランド 依頼:凍りついた島 アステリオス 3 G-2枠内左下
中央から若干下の溜め池でワカサギ金〜銅が釣れる
G-3 石床庭園 - ユニコキング 0 G-3枠内左端
G-4 みのりの島 依頼:古いバラの話 - - 秋の牧場島 G-4枠内左
G-6 石像の島 依頼:ゴーレムの歴史 ヨロリ 2
G-7 古代石像 依頼:古代のゴーレム? ヨロリ 0 初回サルベージ直後海のモンスターとバトル
H-4 空中庭園 依頼:空中庭園調査依頼 アステリオス 2 みのりの島から北→東
H-4 沈没船 アステリオス 0 水の精霊殿北の水竜に乗り、少し北→東
円形の中央付近
H-5 水の精霊殿 依頼:東の小島について 1F:ブルー・ネクロマンサー
2F:ブルー・ネクロマンサー
3F:ブルー・ウルフキング
4F:ブルー・ウルフキング
5F:-
4F:1
5F:1
ダンジョン
H-7 沈没船 - ヨロリ 0 浅瀬に囲まれた中

スポンサード リンク