ルーンアビリティ 攻略天国 - ルーンファクトリーオーシャンズ
毎週木曜に開かれる市場のジョーがやっているなんでも屋で購入可能。
第4木曜日は市場がバーゲンのため最大30%安くなる。
ルーンアビリティの多くは緊急回避につなげられない。
杖のアビリティは特殊で、杖装備+アビリティ装備で常時効果が現れる。
種類 | アビリティ名 | 買値 | 解説・使用感 |
---|---|---|---|
双剣 | 風迅剣 | 1000 | 少し回転して風の刃を飛ばし、当たった相手を浮かせることができる。 発生が早く、チャージも必要ない、且つ射程があるので鋼体モンスターが近寄ってきたり前方にいたりする時に使うといい。 風の刃は貫通性能があり射程距離もある。敵の密集する所に放てば複数の敵を巻き込める。おびきよせて放つのもよいだろう。 狙って放つのが難しい場合は、スティックを離して放てば自動で狙ってくれる。 風の刃を放つ際に剣を振り回すが、この剣自体に当たり判定はないので注意。 なお、風の刃を放った直後から緊急回避が可能。 |
双駆斬 | 5000 | 双方の剣を高速回転させ突進し、最後に切り払う。最後の切り払いはダウン効果がある。 早くてスティック操作がしづらいが、スティックを離せば敵を自動で追ってくれるので、連続ヒットしやすくなる。 |
|
双牙暴風撃 | 10000 | 一度剣を振り、竜巻のように回転し、最後に打ち上げ。でも空中で追撃できない。 剣に触れた敵をミキサーのように巻き込み、うまいことモンスターを巻き込めたら無双状態。 攻撃ボタンを連打する事で回転時間が少し増す。 鋼体モンスターには別の技で怯ませてから使うとよいだろう。 |
|
両手剣 | 無心剣 | 1000 | 横になぎ払い、地面から三つの方陣のような物が出て攻撃する。方陣の攻撃倍率は低いからおまけ程度。 両手剣の割りに出が早いが浮かし効果がなく、やや平凡気味な攻撃。 通常攻撃に手数を足したり、出の早い攻撃として使うのもいいが、やはりインパクトに欠けるため、使わなくなってくるかも。 |
爆斬剣 | 5000 | 少し溜めて上になぎ払う。出が遅いので他の攻撃で敵を転倒させておいたり、リーチがかなり長いため距離を置いて使うとよい。 威力は通常攻撃の約1.5倍程度。うまく当てれば多数の敵を舞い上げられる。 |
|
裂破豪刃剣 | 10000 | 飛び上がって縦に回転し、剣で地面を叩き電気の柱を四つ作り出し、それを飛ばす。発生は少々遅めだが、縦横共に範囲が広く、飛距離も長い。 周囲の敵が減ったときや、一度敵から離れて使うとよい。敵が密集している所に叩き込むと気持ちいい。 |
|
槍 | ラピッドスパイク | 1000 | 連続突きを繰り返し、最後に浮かせ効果のある突進。ボタンを連打することで突きの回数が増えるが、消費RPも増加するので注意。 敵との距離が近いほどHIT数が増え、密着時には凄まじい威力を誇る。だがあまり無茶をせず、時と場合を選び距離を取る事も大切。 ゲート破壊や通常の敵には強い反面、鋼体持ちやボスには少々使い辛い。 突きの最中には向きを変える事ができるので、発動中動けない弱点を、それで補っていこう。最後の突きは敵を浮かせられる。 |
トルネードチェイサー | 5000 | 槍を前方で横回転させ、突進する。まっすぐ勢いよく直進するので、敵に押し付けながら連続ヒットさせるのは少々難しい。 攻撃範囲は広いので、敵が密集する所に突っ込んだり、逃げ技として活用するのもよい。 出始めと終わりのスキも少なめなので、純粋な突進技としても扱いやすい。 |
|
スティンガーレイジ | 10000 | 槍を前に突き出し、なんか凄い衝撃波を出す。多段ヒットするがなかなか当てづらく、予備動作が長い。また、手元に攻撃判定がない。 扱いの難しい技だが、緊急回避などで距離を取り、うまく当てれば面白いほどヒットする。出す際にはスティックを離せば自動で近くの敵を狙ってくれる。 閃光はまっすぐ一直線に放たれ、出ている間は動けない。 小型の敵には当てづらく、空中の敵には不向き。また、段差や坂道での使用も避けたほうがよい。 |
|
居合い刀 | 秘剣・十六夜 | 1000 | 前進しながら連続斬りをし、最後の一閃で敵を浮かせられる。 自動ターゲットなので、最後の一閃もキッチリ当てたいのなら、発動中はスティックを離していると当てやすい。 ボタンを1回だけ押すか、発動中に再度押すかで連続斬りの回数が変化する。 ルーンアビリティの中では珍しく最後の一閃直後に緊急回避が可能。 |
秘剣・篝火 | 5000 | 帯刀状態から勢いよく抜刀し、衝撃波を飛ばして当たった相手を浮かせる。 衝撃波は当たると破裂し、範囲は狭いが対象に密接した敵も巻き込む。 スティックを離して放てば、自動ターゲットで素早く狙いを定めてくれる。遠距離から当てるのもよいが、相手を浮かせる目的に使うのもよい。 こちらも緊急回避が可能で、ダッシュ攻撃につなげやすい。 |
|
秘剣・雪月花 | 10000 | 地面に向かって抜刀し、大きな衝撃波を放ち、当たった相手を大きく浮かせる。リーチはそれほどではないものの、居合刀の攻撃の中では比較的攻撃範囲に優れ、扱いやすい技である。正面付近の敵には最大2打当たり、この際アゼルはバックステップする。終盤のお供。でも消費RP多いから調子乗ってると倒れるから注意 | |
ハンマー オノ |
ボコスカ大行進 | 1000 | 武器を振り回しながら前進する。最後の5打目に打ち上げる。動きは遅いがコントロールはしやすい。 敵の密集する場所で使い、薙ぎ払っていくのもいいかも。 スティックを倒さなければ自動で敵を追っていくので、連続で当てたければこの方法で。 |
グルグル大回転 | 5000 | その名の通り大回転する。最後に相手を打ち上げる。大・回・転! ボコスカ大行進に比べ移動速度は遅いが、回転して攻撃するので周囲の敵も巻き込みやすい。 |
|
ドッスン大激震 | 10000 | 勢いよく飛び上がり、武器を振り下ろし地面を叩く。武器の振り下ろしと地震とで攻撃判定があったりする。大・激・震! 豪快な見た目に反してスキが少なく扱いやすい。周囲の敵を浮かせられる。 |
|
杖 | ステルス | 1000 | 接近戦以外で敵に目視されなくなる。 |
カウンター | 5000 | 敵の攻撃を一定確率で跳ね返す。 | |
クイックムーブ | 25000 | 移動速度が上がる。かなり有用なので早めに購入しておきたいアビリティ。これ装備してダッシュ攻撃緊急回避繰り返すと凄い速さで走れる |