スポンサード リンク

応用奇医学 攻略天国 - シャドウハーツF

【条件】

3人以下のパーティで常に毒・精神崩壊状態のまま3連勝せよ!

 

毒は行動毎にHP減少、精神崩壊は行動毎にMPが減少します。
毒よりは精神崩壊の方が厄介なので
MP主体の戦いではなく物理攻撃系のキャラでパーティー編成を。

 

状態異常は間違って回復するとミッション失敗になってしまうので、ヒール等は一切使えません。他の状態異常を喰らわない様に気をつけましょう。
念のためアークキュアは装備しておき、HPが減ってきたらMP尽きる前に早めの回復を。

 

1戦目 オケロン×2

名前 HP/MP 属性 特殊技 備考
オケロン 245/90 封印

クリアレイス

沈没船のザコ敵です

封印を使ってくるので気になるようであれば
アクセサリーで予防しておきましょう。

2戦目 エリオプス×1/ジグルタ×1/グアンナ×1

名前 HP/MP 属性 特殊技 備考
エリオプス 86/39 ファストリング

リバースリング

チャチェン・イツァのザコ敵です。

エリオプスのリング異常が厄介なので
先に倒してしまいましょう。

ジグルタ 164/77 アークシールド

クリアオラクル

グアンナ 345/96 無気力

レッドバウンス

3戦目 グアンナ×2

名前 HP/MP 属性 特殊技 備考
グアンナ 345/96 無気力

レッドバウンス

チェチェン・イツァのザコ敵です。

そろそろMPも尽きてきているかと思います。
HPがやばめになったらアイテムで回復を。
物理防御減が有効なので装備しておくと
ダメージが入り易くなると思います。

応用奇医学の課題?U 報酬:オウルの彫像
【条件】

1人で攻撃を使用禁止の状態のまま各戦闘を5分以内で終わらせ2連勝せよ!
※ダメージは敵が浮いている状態の時以外では与えられない

 

敵を浮かせた状態じゃないとダメージを与えれないので、ダブルを使いつつ倒さないといけません。
魔法は浮かせる技をセット(ロックバンプやレッドバウンス、クリアレイス等)
この状態からコンボを繋げて対空技を使いつつダメージを与えていきましょう。
オススメ例:クリアレイス(範囲中・中域↑)→ヘイルソリッド(範囲中・対空)

 

ダメージは喰らわない様になっているのでINTの高いキャラで挑んで大丈夫です。
ゲージが無くなっても魔法を使えば1回に付1つゲージが溜まるようになっています、この繰り返しで落ち着いて倒していきましょう。
時間は余程の事が無い限りまず足りなくなる事は無いと思います。(?Vノェ?V)w
2戦目対策で懐中時計を装備しておくと安心です。

 

1戦目 プッチャー×2/グール×1

名前 HP/MP 属性 特殊技 備考
プッチャー 155/33 レイジ ラスヴェガスのザコ敵です。

グールのゲイルを使われると時間的に面倒です、
先にグールから倒してしまいましょう。
※プッチャーのレイジは
ダメージを喰らわないので無視でOK

グール 139/56 ゲイル

ロックバースト

2戦目 ペティギャング×4/フートギャング×2

名前 HP/MP 属性 特殊技 備考
ペティギャング 70/0 プチリング 今回は数が多いので1体ずつでは面倒です。

最初の一撃は固まっている場所から
範囲魔法で一掃しちゃいましょう。
リング異常が厄介なので、
懐中時計を装備しておくと安心です。

フートギャング 81/0 フィックルリング

応用奇医学の課題?V 報酬:陰陽師の耳輪
【条件】

4人以下のパーティで常にタイトリング・プチリング状態のまま3連勝せよ!

 

今回はリング異常のままでの戦闘です。
タイトリングはヒットエリアの幅が半分に、プチリングはリングそのものが小さくなってしまいます。

 

リング入力が苦手な人は珊瑚のペンダントを装備する、物理攻撃のヒットエリアの回数を減らす、比較的簡単なリング入力の魔法か固有技を使う等で対策しておくと大丈夫でしょう。

 

最後のマリスエドナ戦のみ準備が必要です、攻略を見て装備を整えておきましょう。

 

1戦目 プッチャー×1/オトゥーム×2

名前 HP/MP 属性 特殊技 備考
プッチャー 155/33 レイジ ラスヴェガスのザコ敵です。

普通に倒してしまいましょう(笑

オトゥーム 155/81 パニック

パールブラスト

2戦目 エリオプス×4/ジグルタ×1

名前 HP/MP 属性 特殊技 備考
エリオプス 86/39 ファストリング

リバースリング

チェチェン・イツァのザコ敵です

固まっている場所は範囲攻撃で
エリオプスはリング異常を仕掛けてくるので、
出来るだけ最初の1ターンで仕留めてしまいましょう

ジグルタ 164/77 アークシールド

クリアオラクル

3戦目 マリスエドナ×1

名前 HP/MP 属性 特殊技 備考
マリスエドナ 1670/404 精神崩壊

サージ
ブラックホール
リミットショック

ラスヴェガスのボスです

アークバリヤーを最初にかけておきましょう。
特殊攻撃減やスロウが有効です、是非セットを。
精神崩壊が気になる場合は、
アクセサリーで対策をしておきましょう

応用奇医学の課題?W 報酬:おうし座のステラチャート
【条件】

ジョニー1人でアイテム使用禁止の状態で勝利せよ!

ジョニー名指しでのご指名です。(笑
相手はゴロツキなのですが、HPが高くなっている上に攻撃力も強力になっちゃってます。
回復はアイテムを使えないのでチャートにキュアのセットを、
物理攻撃が激しく脅威なのでシールドのステラを装備しておきましょう。

 

失血以外の状態異常は全て有効です、物理攻撃減、石化、即死等とりあえずこれだと思うものを装備して挑みましょう。※お薦めは物理攻撃減です

 

ストックを溜めた状態で挑んで最後は一気にダブルで仕留めてしまいましょう。
※途中で使うと相手の2連続攻撃喰らいます、必ず最後にダブルを。

 

ゴロツキ×1

名前 HP/MP 属性 特殊技 備考
ゴロツキ 234/0 - チェルシーのザコ敵ですが、

パラメーターアップしてます。
一応失血以外は状態異常有効ですが、
それに頼りすぎると効かない場合苦戦するかも。
最初のターンはまずシールドをかけましょう。
その後はひたすら回復しつつ攻撃を。
状態異常さえ効いてくれれば後は楽だと思います。
相手が2連続攻撃をしてくる場合は防御で凌ぎましょう。

スポンサード リンク