スポンサード リンク

氷海 攻略天国 - モンハン4(モンスターハンター4)

どうでもいいけど少し気になってしまい…

嗚呼~夏休みだ。暇だな~。
どうも、アルゴンです。

 

公式の氷海のページで些細なことなんですが少し気になることがあり、投稿するに至りました。
最初に言っておきますが些細です。つまらないです。
やばい!本題の方が短くなってしまう…

 

氷海の様子の4枚目、未だ見ぬ狩猟を求め雪の斜面を駆け登るハンター。

 

画面右奥にある黄色っぽいのってなんでしょう?

 

オトモにも見えるのですが(お前小せえよ)
なんだか良くわからなくて…まぁオトモだと思うのですが…

 

と言うだけです。くだらないですがツッコミお待ちしています。
昨日、研究値が50になっていてとても嬉しかったアルゴンでした。

 

どうも、6回目の投稿のアレクトロです。
では、早速本題へ入りたいと思います。

 

今回は、氷海のベースキャンプ、ということなんですが、
5月31日に発表された、新しいPVで、
氷海のフィールドの全体像のような場面の時に
左のほうに大きな船のようなものが写っていました。

 

この大きな船がベースキャンプではないかと。

 

 

では、まず、この船がこの場所にある理由について考えたいと思います。

 

 

この船は、かなり前かごく最近かは分かりませんが、
ギルドの調査船が氷海で座礁した残骸ではないかと考えられます。

 

というのも、
自然の仕業ならかなり前に座礁していたとしても考えることが出来ますし、
モンスターの仕業なら、
氷海付近で最近出現したモンスターを調査しに行った船が
座礁した、というのも考えられるからです。

 

グランミラオスの時のような。

 

そこで、十分な実力を持ったハンターが、氷海の調査に向かうと。

 

 

そして、この船が、氷海のベースキャンプであると考えた理由は、
船の中だと外よりかは、まだ温かいだろうし、
かなり大型の船なので、
ハンターが氷海に到着してから、クエストに向かうまでの間の
食料や水なども積み込まれていると考えたからです。

 

 

どうでしょう。かなり良い考察だと思います。
個人的には。

 

では、
この船が氷海のベースキャンプであることを願いたいと思います。

 

以上です。

氷海洞窟の氷漬けのモンスター

はいどうも!!

 

氷海洞窟の氷漬けのモンスター
・・・果たしてこいつは動くのだろうか。

 

ああ飾りでしたということもありえると思うのですよ。
何か絵がモンスターっぽくない気がするんです。
リアルな感じがしないというか…

 

ハンターを丸っと一飲み出来るくらいの口と鋭い牙を持つ氷漬けのモンスター
これはそもそも氷り漬けなのか。やっぱ氷漬けじゃなさそう。(勝手な予想です)
こんな強そうなモンスターが氷り漬けになるとか考えられない!っていうのが僕の意見ですが。

 

このモンスター?は氷海という新フィールドにいるそうですね。
いや寒そう…wwハンター氷漬けになるんじゃw
でも氷漬けのこのモンスターらしきものが動き出したらどうなるんでしょうか。
もし動き出したら背景ぶっ壊れそうですね。
もしかしたらそのモンスターが記された石版とか?また別の場所にそのモンスターはいるとか。

 

あくまで勝手な予想です。
動き出してくれたらそれはそれでおいしいんですがねw
ではまた

氷海の詳しい詳細と予想

どうも、久しぶりのリュウです。
なんかモンスターが増えてるようですね。

 

それはそうと、新フィードの氷海という場所の詳しい事+予想ということでまとめてみましょう。

まず、公式サイトより。

氷海から吹きつける容赦のない潮風は、大地を白銀へと染め、奥に見える大氷山は、雪原に常闇を生むほどに吹雪く。
厚い氷の段差を越えれば、かくも幻想的な七色の空が広がり、透き通る氷床に、恐る恐る足を踏み出すハンターをあざ笑うかのように、きしんだ音が鳴り響く。

 

ということです。
この寒いフィールドで“容赦のない潮風”が吹くということですね。
冷風…極寒……名前や見てわかるとおり、やはりあのMH定番アイテム、「ホットドリンク」の登場が99,9%有り得る事になると思います。
そもそもHD(ホットドリンク)があっても耐えきれる様な寒さじゃないと思います。

 

いま思ったんですがHDバージョンってホットドリンk…

 

大氷山という氷海のメインみたいなのもありますが、もしかするとただの背景かも。しかし、道が氷山へ続いているので行ける可能性はあると思います。
あの氷山には何かいる!!と思います。…直感ですよ。

 

厚い氷というと、思い浮かぶのが、“ツンドラ”です。
ツンドラというのは簡単にいうと氷の大きな段差がいくつもあるようなものです。
分からないときは調べてみてくださいね。あ、ツンデレじゃありませんよ。

 

厚い氷を越えて、幻想的な七色の空…想像すると、寒い地域にできるオーロラの様な感じでしょう。
歩いていると音が鳴るようで、走ると恐らくギシギシとなるでしょう。場所によってはハンターが落ちる場所があったりして………

スポンサード リンク