スポンサード リンク

更新データ 攻略天国 - モンハン4(モンスターハンター4)

再燃の改造ギルクエ

どうやらまた、改造ギルクエが顔を出し始めてるみたいですね…

 

モンスターがBC(ベーキャンプ)に居るタイプの改造ギルクエは、かなーり前に更新データが出てから無くなったのですが…

 

最近はギルクエに無理矢理探索のようなゴール地点を作り、そこにモンスターを配置するといった改造が見つかったそうです。
ジンオウガ亜種部屋で全員がヘベィボウカンを担いでいた場合は、改造ギルクエ部屋の確率が高いとの事なので気を付けてくださいね。

 

【追記】更新データ適用後の変化まとめ

更新データを適用してからの変化を纏めて前回お伝えしたと思います。
今回も、その後の変化の速報があります。

1.バルカン装備相次ぐ

改造クエでしか登場しなかったバルカンでしたが、
その後、オンラインプレイをしていると、たまにバルカン装備をしている人がいます。
完全に改造丸出し…自慢ですかね。
叩かれる事承知で丸出しですか?
本人は気付いてなさそうだ。

  • おまけ

どうやら改造クエして素材を入手すると、「黒滅龍〜」「ミラバル〜」が加工店で出現することから、最初から仕込まれている事がわかります。バルカン楽しみにしてます。

2.武器の斬れ味が(w

某巨大掲示板で流された話によりますと、

 

「斬れ味が真っ赤w」
「改造厨は真っ青w」

 

と、写真付きで出されてました。
斬れ味、真っ赤です。
真っ赤なガンスとかどう使うんだ?
真っ赤なハンマーとか叩けないよ?
改造厨は真っ青な事は本当かも。
攻撃力が異常な武器を担いでた人…
これでそろそろいなくなるよね?

3.迷惑な改造厨の出没が相次ぐ

相変わらずです。一人では何もできない人なんでしょうね。

4.改造クエ、再発か?

某巨大掲示板で発覚した事件がありまして、
「改造パッチが剥がれる方法」という記事で出されてました。
やりかたは…広がると大変なので書きませんが、
このままだと綺麗に剥がれてオンで再発の可能性が出てくる。
また、未だにBC以外の場所の改造クエは存在しています。
お宝エリア複数存在するクエもあります。
気をつけてオンラインで楽しみましょう。
現時点では以上です。何かあれば情報をお願い致します。
今後のMH情勢が平和になりますようにー

 

 

MH4更新データver.1.1について

どもっ、ハンマーでどづいてどづかれ
会話する炎のハンマニア、ウエぽんです。

 

いや〜、遂に更新データver.1.1
出ましたね〜♪

 

前にここの記事で、
モンハンと任天堂とのコラボが発表された事を理由にして

 

あの「とび森」(飛び出せどうぶつの森)
みたく、モンスターハンターもver.1.1とか更新データが出るんじゃない?

 

と皆さんに提案したのですが、
私の読み通りの展開になってビックリです!

 

ま、その時にもう1つ提案した

 

モンハンの更新データを出したいから
カプコン側から任天堂とのコラボを熱望した?

 

の真偽の程は分からないんですけどね…

 

 

さて、今回もっとも言いたいのは、

  1. ver.1.1以降のデータ更新はあり得るのか?
  2. 改造データ対策以外の更新データ利用方法はないのか?

今回、特に2について提案したいと思います。
私からの提案は、

 

全国で“復活モンス投票”を実施して、
そこでもっとも得票数の高いモンスターを
データ更新時に電撃復活させ、未知の樹海に解き放つ

 

というものです。
この時に『復活モンスター祭り』と銘を打ち、
セブンイレブン店内で投票出来る様にして
集計、結果発表出来る様にもします。

 

全国規模の一大イベントにする事で
「やってる事は結局改造クエストと同じなのでは?」
という批判をかわし、
同時に第2段、第3段と後に繋げて行く事が出来るのです。

 

 

…どうですか、このアイデアは?
私ならデータ更新をこんな事に使って欲しいと
いう人がいれば、
ご意見よろしくです。

 

 

悲報】改造厨完全には治まらず

初めまして天地乖離す開闢の星です
初記事が悲報記事なのは残念ですが更新データの内容が気になって調べました

1・初めにどうやって改造ギルクエを封じたか

予想としてはこれが一番あり得る可能性です

 

「クエ自体の暗号化」

 

説明すると
パッチ前に[A]だったクエがパッチ後に[xxxxxx.....](xは意味不明な文字の代理)になったりと
暗号化します(全てのクエ)
そして指定のクエを受信側で復元します
当然改造ギルクエは暗号状態です

2・だったらその復元データを改造ギルクエに使われる可能性は?

今回の更新データでセーブデータをいじるのは不可能になりました
さらに復元の仕組みが分からないためほぼ不可能

 

ただしいじるのに関しては

本体→通信→改造ツール→ ここでいじる→通信→本体

とやればイケるはず・・・
いや改造やったことないからそこまで詳しくは分かりませんよ

3・改造厨能力の依存

報告によると更新後「攻撃力15000以上」のハンターが確認されたようです
予想はしていましたが

  • 改造済みの厨能力
  • 改造で手に入れたアイテム

の修正はこの更新データでは出来てないようですね・・・

4・改造厨の減少量が少ない

僕自身改造厨にほとんど出会って無いから分かりませんが
減少量が1割ほど、またはそれ以下と考えられます
これには理由があります

5・改造ギルクエの依存

これこそがこの記事最大の悲報部分です

 

本当に改造が修正されたかわざと改造厨の集会所へ行きました(ガチに検証のため)
修正という言葉がそもそも気になってたのでね

 

で1つのみプレイ

 

pelseusさんの話によると当たり判定は無かったようですが・・・・・
血が出たりはしなかったのですが倒せました
これが次の結論へと繋がります

 

今回の更新データは
全ての改造ギルクエに
対応しているわけでは無い

 

非常に残念な話です・・・・・
改造は好きではありませんし何より他人から嫌われますからね・・・・
結果的に一部の改造ギルクエを抑えられただけでもマシになったんですが・・・

 

以上です。さらに詳しく分かったらツッコミ下さい

 

 

 

6・改造ギルクエ修正の正体は?【予想】

 

改造ギルドクエストの修正・・・・・
依存の方では改造ギルクエ1つしかプレイしてませんでした
そりゃあプレイしたくないですよ僕も
題名の「正体は?」ですが突き止めた訳ではありません
突き止めようとしても時間掛かるし何より壊れますからね・・・・

 

本題に入ります【完全に予想の範囲でしかありません】
まず「血が出なかった」と僕は言いました
でここからが問題です・・・

 

「実際タイムアップになるまで攻撃した人はいるのか?」

 

いや改造厨が攻撃続けて無い限りやる人なんかいないでしょう・・・
だとすると1つ問題が起きます

 

「今回の更新データ(暗号化)では血吹きなどのモーションを無くしただけじゃないのか?」

 

いやあり得ますよこんなこと理由は

 

・改造ギルクエ自体が完全に無くなってない
・居る場所も同じ
・あれ・・倒せたよ・・?

 

考えたくは無いですが一理あると思いますよ僕は・・・
だとするとですねこうなります

 

「改造厨に改造ギルクエを捨てさせるための(良心で)更新データじゃないのか・・・?」

 

血が出ない=ダメージ受けて無い
と普通は考えますからね
暗号化によってこんな風にすることも可能な場合がありますからね・・・・・
いやこれが本当ならそもそも何でそうした
カプコン訳わからん(これはどっちにしろ)

 

今回はここまでです
ということで予想終わります以上天地(略)からでした

 

 

 

天地(略)様へ

 

改造厨完全には治まらずではなく天地(略)様の改造ギルクエ修正の正体は?【予想】にツッコミさせてもらいます、正体は乗り、部位破壊、怯ませ、閃光(音爆は未検証)爆破属性は効きます(他の属性などは未検証)ということは攻撃は効くということですしかも剥ぎとれます(尻尾も)しかもあたりまえですがBCじゃないモンスからは血液も出ますあと関係ないですがアカム、ティ希、ダラ、ダレン、ミラなどギルクエに出ないやつは報酬が出ないですが、発掘装備が鑑定時に消えます(そのギルクエで取れたやつが)

更新データ適用後の変化まとめ

今回は、改造対策によりカプコン様が遂に配信されました、改造クエスト侵入防止のパッチですが、皆さんは更新しましたよね?
その更新後の変化をお伝え致します。(続報式です。)

1.改造をやる場所が大幅に減った!

一番嬉しい所ですよね。
例えば、天廻龍(シャガルマガラ、自分は略称で言います。)の二頭討伐クエとかも、改造パッチのお陰で、まともなギルクエの芽(?)が見えてきました。
更に、普通クエも普及してきて、一見落着です。
但し、未だに黒龍(ミラボレアス)とかはギルクエが未だに見えます。
普通クエも出てきましたけど。

  • 追記

ギルクエの黒龍は紅龍(通称ミラバルカン、黒龍の亜種)です。
斑存在してないので、今後、イベントで配信されるのを期待しています。

2.改造によって作られた改造武器等は

これらの斬れ味は全て赤になって糞武器になりました。
自分はありませんが。

3.改造厨が一般部屋に入ってきて

今まで、改造厨が部屋に入ると、改造ギルクエを張り出して、部屋が崩壊する事態がありましたが、パッチのお陰でそんな事もなくなりました。
しかし…
改造厨の腕前はHR100越えてもHR3のプレイヤーと同じくらい下手くそで、一般部屋の人達は迷惑してます。
(2chの報告によると、HR100越えてる人がドスイーオスに2乙したと言う情報。改造するからこうなるのに…)

 

 

現在はこんな感じでしょうか。
確認したので重複はないとおもいますが…初めてなのでわかりません。
今後も宜しくお願い致します。
そして、楽しいハンターライフを!

改造対策パッチのメリットとデメリットを解説

どーも、初投稿のベビィ使いです。
最近新しく改造対策のためバージョン1.1になりましたね
そこで良い所と悪い所を説明します。

メリット

  • 改造無しで差別なくオンラインをやれる
  • データの破損心配なし
  • 安全にオンラインができる

デメリット

  • 改造対策をしたため、改造に頼っていた方が高レベルギルクエに登場

    →技術不足のため即乙る

カプコンも早く対策をやればこんなことには、、、、

スポンサード リンク