ガーグァ 攻略天国 - モンハン4(モンスターハンター4)
容姿
・長い首と丸い体、短い羽があります
・茶色や黄色をしており、羽の先は青くなっています
・恐らくモデルはガチョウやダチョウでしょう
生態
・主に渓流に生息(今作は不明)
・羽を持つが飛ぶことは出来ない
・おとなしく飼い慣らしやすいため、家畜として親しまれている
・絶緑体の嘴を持っており、主に雷光虫を捕食する
・ただ絶緑体を持っているのは嘴だけで、自身は雷に弱い
・雷光虫がジンオウガと共生しているのはガーグァから守って貰うためだと言われている
・臆病な性格のため、背後から驚かすと卵を産んだりすることがある
・渓流のほとんどの大型モンスターが捕食対象にしていることからかなり美味だと思われる
一言でガーグァと言ってもかなり奥が深いモンスターですね!
以上です!
では!ドロン!
今作のガーグァは・・・
ショートコント「蒼レウス」その1!
蒼レウス「ども!こちらはいつも乱入でお世話になってるナルガさんです!」
ナルガ「はじめまして。3Gの蒼レウスクエに乱入してくるナルガと申します。
今後ちょくちょく記事にも乱入したいと思います(おい
ところで、今日気分悪いのかい?顔が青いよ?」
蒼レウス「・・・・・」
「俺もともとこんな顔ですから〜〜〜!」
ご清聴ありがとうございます。蒼レウスです。
モンハン4では、ガーグァは遺跡平原に登場しますよ。
ということは・・・
ガーグァとアプトノスが同じ遺跡平原に登場するッ!!!
モンスターたちはどちらを食べるんでしょうか。
ちなみに、俺はガーグァのほうが好きだ!
ナルガ「渓流のエリア5でいつも食ってるよな。たまに鉢合わせになるんだよな。」
そういえば、ナルガさんの大好物のケルビも、遺跡平原に登場しますね。
モンハン4にはナルガも出るかもしれませんね。
そいじゃ!また時間があるときにゴア・マガラの武器を妄想したいと思います!
バサ・・・バサ・・・バサ・・・
ナルガ「そいじゃ!」
バサ・・・バサ・・・バサ・・・