スポンサード リンク

ブランカ 攻略天国 - シャドウハーツ2

ブランカの特殊技はサブイベントであるウルフバウトをこなすことで追加・強化されていきます。

ソウルコメットはレベルアップ毎にHIT数がアップしていき、最大12ヒットに。

 

技名 消費MP 効果
ソウルコメット 20 風属性の特殊ダメージ・単体/○ヒット/↑

※レベルアップ毎にHIT数が変化します

フルムーン 18 味方全員のステータス&リング異常を回復
カムバック 36 気絶者一人のHPを全回復
ノーザンライト 54 味方全員のHPを全回復
レッドコメット 20 風属性の特殊ダメージ・単体/12ヒット/↑

※ウルフバウトを全てこなすとソウルコメットが変化

ウルフバウト width="13" height="15" border="0" />
パリ・モンマルトルに訪れて以降、各地でウルフバウトイベントが起こります。

見事戦いに勝てばブランカの超常現象が追加・強化されていきます。
以下全てのウルフバウトの場所と攻略法になります。

 

【DISK1】

テツ (♂・1歳 出身地/ロンドン)
出現場所 モンマルトルにてストーリー上、強制的に戦うことになります。
HP/MP 90/0 属性
攻撃技 物理防御減 落とす物 ピュアリーフ

珊瑚のラリエット

攻略法 通常攻撃のみで余裕でしょう。

毒が効くので追加効果をつけているとさらに楽になります。

ケリー (♂・2歳7ヶ月 出身地/ニューヨーク)
出現場所 ワインセラークリア後ベロニカと戦った最深部に出現
HP/MP 180/0 属性
攻撃技 ファストリング 落とす物 ストライク拡張

運の刻印

攻略法 特殊技でファストリングを使ってきます、懐中時計(リング異常防止)を装備してから挑みましょう。
ジェローム (♂・1歳9ヶ月 出身地/フィレンツェ)
出現場所 フィレンツェのマジメル兄弟のお店の左側に居る狼
HP/MP 256/0 属性
攻撃技 封印

スプラッシュ

落とす物 封印Lv1
攻略法 封印を使ってきますが、1ターン目で封印攻撃される前にゲイルなんか使ってみちゃうと楽になります。

さらに、スロウも有効です、セットして物理攻撃してれば4連続くらい攻撃できます。(笑
リングパーフェクト勝利で 心の刻印がでます、狙ってみましょう。

アンリ (♂・91歳 出身地/フランス南部)
出現場所 SG団伊太利亜支部クリア後アジトボスと戦った場所に出現。
HP/MP 300 属性
攻撃技 リバースリング

ソーン

落とす物 マナリファイン
攻略法 リング異常を仕掛けてきます、あらかじめ懐中時計を装備しておきましょう。

ゲイルやシールドまたはバリヤーをかけ、ソウルコメット連発で倒せます。

フィリップ (♂・4歳2ヶ月 出身地/フランス領の島)
出現場所 サントマルグリット島にてストーリー上で強制的に戦う事になります。
HP/MP 352/0 属性
攻撃技 精神崩壊

イビルボーン

落とす物 ピュアリファイン

貝殻の腕輪

攻略法 精神崩壊を仕掛けてくるので銀灰の腕輪を装備して挑みましょう

後はソウルコメットで攻めたら倒せます。
リングパーフェクト勝利でメディリゾームが貰えるので狙ってみましょう。

R-3 (♂・年齢不詳 出身地/スズラン星)
出現場所 ペトログラードにてエルミタージュ攻略後、アナスタシアが逃げ込んだ場所(エドガーのお店があるマップの右側上の細い路地)に出現。
HP/MP 506/0 属性
攻撃技 パニック

ノーヴァ

落とす物 羽の腕輪

ストライク拡張

攻略法 パニック攻撃を仕掛けてくるので事前に白羽の腕輪(パニック防止)を装備して挑みましょう。後はソウルコメットを中心に攻撃すれば勝てます。
ネクロス (♂・享年6歳 出身地/ペトログラード)
出現場所 ペトログラード内、死者の回廊の牢屋の中に居ます。詳しい場所はこちら
HP/MP 576/0 属性
攻撃技 麻痺

ダークロア

落とす物 慈愛の護符
攻略法 麻痺攻撃を仕掛けてきますので、事前に香木の腕輪(麻痺無効)を装備させて挑みましょう。

特殊攻撃でダークロアを使用してきますが威力も低く、物理攻撃の頻度が高いのでシールドを最初にかけてしまうとかなり楽になるはずです。

マイヤー (♂4歳3ヶ月 出身地/アルデンヌ地方)
出現場所 ドンレミ村に行ける様になってから井戸のあるマップ、落ち込んでいるナギーに話しかけると、ドンレミの森入り口を右に進んだ行き止まりに3匹狼が出現
マシュウ
HP/MP 180/0 属性
攻撃技 封印

パールスピン等

落とす物 マナリゾーム

福引券

マルテガ
HP/MP 180/0 属性
攻撃技 精神崩壊

ヘルサイズ等

落とす物 メディリゾーム

福引券

マイヤー
HP/MP 305/0 属性
攻撃技

クリアライト等

落とす物 遇者のカード

福引券

攻略法 毒攻撃を仕掛けてきますので、貝殻の腕輪(毒無効)を装備して挑みましょう。

敵はひたすらコンボを仕掛けてきて、まともに喰らうとかなり痛いです。最初のターンにバリヤーをかけ、次のターンから攻撃していきましょう。
まずはHPの低いマルテガとマシュウをソウルコメットをぶち込んで倒し、その後にマイヤーを。

【DISK2】

キボリン (♂・28歳 出身地/会津若松)
出現場所 戦艦・三笠クリアにて三笠クリア後、蔵人チームが攻略した場所の左側に出現。詳しい場所はこちら
HP/MP 700/0 属性
攻撃技 石化 落とす物 石化Lv2

運の刻印

攻略法 石化攻撃を使ってくるのでかならず水鏡の腕輪(石化無効)を装備してから挑みましょう。

後はシールドをかけてひたすらソウルコメットで倒せます。

エレアノール (♀・2歳3ヶ月 出身地/ノルウェー)
出現場所 日本橋にて鍾馗と戦うイベント後、右マップの空き地に出現。
HP/MP 810/0 属性
攻撃技 プチリング

ヘイルクラッシュ

落とす物 紋章ソラス

魅惑のエプロン

攻略法 プチリングを使ってくるので懐中時計を装備してから挑みましょう。

ヘイルクラッシュを多用してきます、かけるのであればバリヤーの方を。

松永 (♂・2歳1ヶ月 出身地/犬神の里)
出現場所 犬神の里、宿禰の泉
HP/MP 900/0 属性
攻撃技 物理防御減

バリヤー、サージ

落とす物 物理防御減Lv3
攻略法 最初のターンにシールドをかけておきましょう、物理防御減を使ってきます。

後は敵がバリヤーを使うまではソウルコメットを、使ってきたら物理攻撃に切り替えて攻めれば勝てると思います。

ロボ (♂26歳 出身地/ニューメキシコ)
出現場所 不死山にて青、赤、黄と水晶を祭壇に捧げて進んだ先の行き止まり
HP/MP 1010/0 属性
攻撃技 即死

レッドクレイドル

落とす物 即死Lv3
攻略法 即死攻撃を仕掛けてくるので必ずレオナルドベア(即死耐性)を装備してから挑みましょう。

最初のターンにシールドを、そしてソウルコメットを連発してれば勝てると思います。


【ウルフバウト裏面イベント】
ロボまでの全てのウルフバウトをこなしている状態でパリ・モンマルトルのアーネストに会いに行くとスタンプカードにはまだ裏面があったことが明かされ、裏面イベントが始まります。
以下攻略チャートです。

1戦目 アンリ
出現場所 隠しダンジョン・チフォージュ城に居ます。(詳しくはこちら)
HP/MP 1200/0 属性
攻撃技 リバースリング

ロックストライク

落とす物 高価な宝石
攻略法 リバースリングを仕掛けてくるので懐中時計を装備して挑みましょう。

シールドをかけて後はソウルコメットを連発してたら倒せると思います。

2戦目 ロボ
出現場所 風の森を進んだ2マップ目に居ます。
HP/MP 1280/0 属性
攻撃技 即死

レッドクレイドル

落とす物 即死Lv4
攻略法 相変わらず即死攻撃を使ってくるのでレオナルドベアを必ず装備して挑みましょう。

後は最初のターンにシールドを、ソウルコメット連発で倒せます。

3戦目 怪人ウルフ
出現場所 全てのウルフバウトをこなしパリのモンマントルに行くとイベント発生
HP/MP 1800/0 属性
攻撃技 ロケットパンチ

エナジーチャージ

落とす物 特殊攻撃減Lv4

福引券

攻略法 流石と言うか、今までとは桁違いに強いです。(苦笑

物理攻撃が強いので最初のターンにシールドをかけ、相手がエナジーチャージしてきた場合は防御で凌ぎましょう。
シールドが切れたらまたかけなおし、HPを回復しつつソウルコメットを。
唯一有効な追加効果はディレイです、リングカスタムで装備してから挑みましょう。

無事倒せたらブランカの超常現象ソウルコメットがレッドコメットに変化し、さらにブランカの最強武器である獣王の証が貰えます。
ちなみにウルフバウト制覇後、チフォージュ城に居るアンリを訪ねると人間に戻っていてちょとした会話イベントがあります。※会えばキャラクターライブラリに追加されます
そしてペトログラートに居るR-3に会いに行くとこちらもちょっとしたイベントがあります。
そして最後にパリ・モンマントルに行って子供に話しかけると・・?
アンリの仕返しの意味が明らかに。(笑

武器・防具 width="13" height="15" border="0" />
ブランカの装備武器一覧です。

黄色の部分はお店では入手できない武器になります。

 

タスクブラッシュ
入手場所 初期装備品 (買/580・売/290)
説明 牙の汚れを取り除く動物用歯ブラシ
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+9 - +11 -
グラスペーパー
入手場所 シャンゼリゼ (買/870・売/435)
説明 3枚1組の紙鑢木工から爪のお手入れまで広い用途に
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+19 - +21 -
カジュアルホーン
入手場所 サウサンプトン (買/1300・売/650)
説明 猟犬の爪を研ぐのに使われる砥石
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+30 - +32 -
フェットストーン
入手場所 ウェールズの自動販売機 (買/1960・売/980)
説明 世界に認められた上級砥石
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+43 - +45 -
スティールラスプ
入手場所 ペトログラード (買/2940・売/1470)
説明 金細工に使われる鋼鉄のヤスリ
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+59 - +61 -
シャープファイル
入手場所 エルミタージュ (買/4400・売/2200)
説明 業界最大手が手がけた高品質なヤスリ
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+79 - +81 -
銀製鈩
入手場所 横浜レンガ倉庫/宝箱 (買/6610・売/3305)
説明 冷気を帯びた銀製のヤスリ
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+104 - +106 -
金剛鈩
入手場所 日本橋 (買/9910・売/4955)
説明 金剛石の粉をまぶした最強硬度のヤスリ
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+135 - +137 -
獅子の研磨剤
入手場所 犬神の里 (買/14860・売/7430)
説明 動物の歯の最石灰化を促す歯磨き粉
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+172 - +174 -
ポチのホネ
入手場所 無響庵 (買/-・売/11150)
説明 咬むほどにアゴを鍛える動物のホネ
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+185 - 186 -
最強武器:獣王の証
入手場所 サウサンプトン (買/-・売/16720)
説明 動物界の頂点に立ったことを意味する、誉れの勲章
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+197 - 199 -

ポチのホネ入手方法:
「宝探し・完結編」のお宝です。詳しくはこちら

 

獣王の証入手方法:
ウルフバウト裏面イベントを全てこなすと入手、詳しくはこちら

防具・アクセサリー width="13" height="15" border="0" />
ブランカ専用の防具とアクセサリーの項目です。

 

最強防具:ピュセルの加護
入手場所 ドンレミの村 (買/-・売/9610)
説明 ジャンヌの祈りが込められた、小さな革袋
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
- +166 - +170

ピュセルの加護入手方法:
石舞台出現後、ドンレミの村に行くと村人達の会話が変化しています。
協会に行ってみるとイベントがあり、入手できます。

 

専用アクセサリー:鼈甲の髪飾り
説明 少女が落としていった鼈甲製の髪飾り
効果 ピンチになるとターン順を早めてくれる
能力 物理攻撃力 物理防御力 特殊攻撃力 特殊防御力
+2 +2 +2 +2
入手方法 DISK2の横浜レンガ倉庫にてストーリー上入手します。

スポンサード リンク